車高調を入れているというのに私のジャスミンは今だに冬仕様の車高になっています。恐らくフロントが最低地上高100ミリ、リアが105ミリです。せっかく車高調をいれているというのに今だ冬の車高になっているとは何事か…。まぁ理由としてはアライメント調整の金が勿体ないという事なんですよね(笑)
この高さでもジュリア(白エボ4、車高ノーマル)よか3センチくらい低いんですよ。しかし去年の車高は最低地上高80ミリでした。車検には90ミリ以上無いと通りませんので、整備不良車だったんですよ。しかし現在より固く、アライメントが変だった割には安定したコーナーリングだったような気がします。
まぁノーマルから考えると約3センチほどダウンしているので効果を果たしたっちゃあ果たしているんですよ。ちょいとネガキャンしてみたりしてセッティングも出していたりしています。ジャスミンはただ車高下げているだけじゃないんですよぃ。一応ストリート仕様にしております。
しかし現段階のコーナーリング性能に不満かと言われるとそうでもないんですよね。うん、バランスも良いしこれ以上車高下げる必要なくね?みたいな。
参考画像

まだショップにいたジャスミン。冬なのにぺったんこです。

現在の車高のジャスミン。初期の頃はタイヤハウスに指が入らなかったんですよ(笑)
いや~随分違いますねぇ。
ん?ここまで車高落とせば今年の目標のひとつ「筋金君」が装着出来ないのでは!?場所が場所だけに干渉しそうで。車高下げるよか、筋金君入れた方が安定性向上しそうですねぇ。

エボ3だと

と、なります。ううむ、干渉しそうですねぇ…。
雪が降らないと下げっぱなしでもいいんですけどねぇ。