キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

ステルス・マーケット

2012-04-05 23:55:07 | 小ネタ
最近よく耳にする「ステマ」。営利目的ではないブログに商品を宣伝する活動で、目に見えない広告という事から「ステルス・マーケット」と呼ばれています。批判の対象です。

一応書いておきますが、このブログでは見ての通り一切やっておりませんので。たまに商品の感想を書くだけで宣伝はしていません。まぁ、宣伝する時は堂々と宣伝って書きますから。紹介とか。第3者を装って高評価を書こうなんて気もありません。全て私の主観です。文句も書いてますし。

じゃあね!お風呂入って寝るからね!もう残り5分で日付変わるから寝るよ!風呂入るけど。質問は明日以降にお願いね!


へば!

キラークイーン classic 2008/10/6

2012-04-05 22:10:23 | classic
………倒産です。青森のガソリンのプライスリーダーが倒産しました。これガソリンの値段少し上がるんじゃないのか…?今までセルフを広めたとして激安ガソリン店の柿本が倒産したとなると…いかにガソリン業界が辛いのか知れますね。

しかし柿本店舗出し過ぎですよね。この前ユニバース五所川原店の所にできたというのに数ヶ月でもうロープ貼られてアウチ。1万円のカードとか作った人なんかはもう潰れてしまったのでただのゴミと化してしまいました(汗)消費者センターに相談いきまくりでしょうね……。

私は意地でも柿本に行かない人だったのでガソリン給油には困りませんが…冬の洗車場は無くなりますね。もっとも冬に洗車したところで速攻雪降りますから無意味なんですが…。しかし…リーマンショックならぬ柿本ショック。どこにでもあるあの柿本石油がもう無いなんて………まぁ…仕方ないね。

しっかしニュースを見たら「灯油10万円分」のチケットを持っている人がいるようでこれからどうなるんでしょうね。やっぱただの紙くずに終わるんでしょうか…。お気の毒としか言いようがありません(汗)




次は………津鉄?



-------------------------------------



カキモトが倒産してから結構経ちましたね。最後らへん灯油券を乱発して倒産したのは本当にやりやがったって感じでした。

津軽鉄道はこの頃は本当にどうしようもないくらいにどうしようもなかったんですが、この後「奥津軽トレインアテンダント」なんてのが出来てちょっとした復活を見せました。相変わらず危なさそうな感じはするのですが。

今年度からは「津軽半島観光アテンダント」と名前を変えてまた五所川原にいらしてくれた観光客の皆様をお迎えする事になりました。でもメンバーが減っちゃってちょっと寂しい。

トレインアテンダントのブログも好評で、1日のアクセス数が900を超える日もあるんだとか。なかなかの人気。実はブログ・キラークイーンのアクセス数はもっと多い。皆様のおかげですありがとうございます。

五所川原のステルスブロガーとでも標榜しよう(笑)