キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

青森まで

2012-04-28 22:43:38 | 雑談
ごきげんよう。今日は用事を足しに青森まで行って来ました。仕事が近場なので久しぶりに1時間くらい運転しました。学生時代に何百回を通った道を通り行くわけですが、なんか懐かしさを感じますねぇ。

最近は警察が元気に回っておりますので捕まらないよう安全運転を気をつけながら。あともう少しでゴールド免許が待っていますからね、ここまで来て捕まりたくありません。何回かパトカーを見ましたが、びびります(笑)免許更新のハガキよ早く来てくれ!

最近は暖かく…というか暑くなってきましたのでアストリッドを引っ張りだし自転車通勤も始めました。一日中デスクワークが基本なので午後には脚がエコノミークラス症候群になるんじゃないかってくらい固まってきます。それをほぐす役割もあり、なかなか自転車はいいものですね。

こうやって少しでも車に乗らないようにしてハガキを待つのです。

高校の時の担任が卒業式の時に「車の運転気をつけろよ」と言ってました。クルマ好きの私ですから心配してくれたのでしょう。しかし無事故無違反、雪道でスリップダウンした事もなく、車庫入れで擦った事もなく、今のところは大丈夫であります。しかし、私の担任、AT限定免許である。

思えば学生時代もジャスミンが入院して代車で何回か学校まで通った事ありました。全部ATでクソ暇な思いをしたものですが、今となってはいい思い出です。せめてマニュアルモードついていれば…。

同じ速度で走っていても、後の車の態度が全然違うのには面白かったです。軽自動車やランサーだと煽られるは抜かれるわ。ヴィヴィオでフォレスター(大学生)に抜かれて追っかけようとしても追いつけないあの感覚。しかし逃げるフォレスターをコーナーで追い詰める気持ちよさ。今となっては反省しております。もうああいう事はしません。

エボだとここ最近は煽られる事もなく平和です。煽る人は大体頭悪い人なのでさっさと抜かせるに限ります。以前は加速してましたが、もうそんな気は起きないもので。煽りの乗ったら負けですのでね。どうせ抜かせたところで信号でまた一緒になるんですから。

では皆様、明日も安全運転で。じゃあ。