雪が多分もう降らないだろうという魂胆でそろそろ洗車をするスタンバイモードにはいりました。それで1年前から欲しかったソフト99のトライズプレミアムを購入。5250円、高い。ノーマルのトライズが3150円、プラス2000円でプレミアムなんですからこれは買わないわけにはいきません。でも1年間放置してました(笑)
まだ洗車出来てません。ちょっと休みの都合が微妙でして。
トライズプレミアム専用の拭き取りクロスも購入。前はトライズ専用にマイクロセーマーを使っていたのですが、今回はそれすら上回る性能みたいです。いいですねぇ。それとふき取りタオルがボロボロになってしまったので、あの紫色のタオルも買いました。
今までのトライズは、濡れたボディーにスプレーして、伸ばしてから拭きあげる3工程。もっともこれだけであのツヤを得られるだけでも奇跡みたいなものでしたが、プレミアムになると伸ばす工程がカットされます。スプレーして、拭きあげるだけ。プリズムシールドっていうトライズの劣化版みたいなやつでもこの工程でしたが、これだけの工程でトライズを上回るとは。
天井の劣化もかなりひどく、どうしようかと思って悩んでいましたが、ふと思い出しました。昔1回しか使わなかった「カラーエボリューション」という必殺アイテムがあったことに。一言でいうと色つきワックス。超微粒子カラー顔料が小キズを埋めてくれる効果もあります。これなら酷い天井をなんとか誤魔化すことができます。
サビに関しては…サビの進行を食い止めるらしいペンも買いました。これ塗っておけば表面くらいはごまかせるかと。内部のサビはもうどうしようもないので諦めるしかありません。
近々洗車したら感想を書きますので、適当に思い出してください。
まだ洗車出来てません。ちょっと休みの都合が微妙でして。
トライズプレミアム専用の拭き取りクロスも購入。前はトライズ専用にマイクロセーマーを使っていたのですが、今回はそれすら上回る性能みたいです。いいですねぇ。それとふき取りタオルがボロボロになってしまったので、あの紫色のタオルも買いました。
今までのトライズは、濡れたボディーにスプレーして、伸ばしてから拭きあげる3工程。もっともこれだけであのツヤを得られるだけでも奇跡みたいなものでしたが、プレミアムになると伸ばす工程がカットされます。スプレーして、拭きあげるだけ。プリズムシールドっていうトライズの劣化版みたいなやつでもこの工程でしたが、これだけの工程でトライズを上回るとは。
天井の劣化もかなりひどく、どうしようかと思って悩んでいましたが、ふと思い出しました。昔1回しか使わなかった「カラーエボリューション」という必殺アイテムがあったことに。一言でいうと色つきワックス。超微粒子カラー顔料が小キズを埋めてくれる効果もあります。これなら酷い天井をなんとか誤魔化すことができます。
サビに関しては…サビの進行を食い止めるらしいペンも買いました。これ塗っておけば表面くらいはごまかせるかと。内部のサビはもうどうしようもないので諦めるしかありません。
近々洗車したら感想を書きますので、適当に思い出してください。