キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

4G63よ、走行は快適か

2012-04-22 23:44:09 | ジャスミン


今日は久しぶりにジャスミンのアクセルを床まで踏んづけてきました。御年15歳の車ですけど速いですね(笑)三菱いろいろ言われてますけど、エンジンはいいですね。インプレッサのEJ20と同じく世界最強2リッターエンジンと言われるだけあります。

さーて車選びだ車選び。最近暇を見つけては中古車サイト眺めています。まぁとりあえずエボ10は今回パスします。どう考えても値段が高すぎなので無理くさいです。エボ10はもう少し先に取っておくとしましょう。決定的なものとして、リアワイパーが無いんです。

雪が積もって結構邪魔なんですよ。視界を非常に大事にする私はリアワイパーが無いのは許せません。

という事で最高ランクのエボ9MRを目標に…と行きたいところですけど、9MRもエボ10に匹敵するくらいの値段なので血反吐を吐く事になりそうなので可能性も低いと。エボ9だとそこそこいける計算。しかもMRには私の好きな黒がありませんのでね…9ならあるんです。

そこまでしてどうしても黒に乗りたいってわけではありませんが。

もうひとつ下は8MR。大体9と同じくらいの予算で買えます。いやぁ日本って良い国ですねぇ。日本に生まれて良かったです、心からそう思います。あと日本語の奥深さ。洋楽大好き中二病は「日本語は汚い」「日本語で表現出来ない」とか意味不明なニュアンスで言いますけど。

そしてボーダーラインとしてエボ8。最近やったGT5でなぜか10や9より速かったエボ8です。たまたま調子良かったんでしょうか…。エボ8もうかなりお手頃価格になりましたのでいつでも行けます。ただ平成15年車。来年2月に買ったとして10年車になります。ちょっとね。次は年齢ヒトケタ車に乗りたいよね(笑)

とは言ったものの、サーキットで0,1秒くらいを削るようなレベルの差ですから街乗りじゃあどれも高性能すぎである事は明確です。エボ8とエボ9どっちも最高の車ですけど、デザインの差で現在9が優勢。そのうちエボ9高いと言い出してエボ8になるかもしれませんが(汗)

いいかね!買うぞ!これだけ言って「ジャスミン車検通しました」なんて言えませんね!もうブログでこうやって意思表示しておかないと永遠に車検通しそうですから!あとタイヤがエボ3より大きくなるとかは、買ってから考えます(笑)あとから後悔する。それでも構いません。

自分でプレッシャーかけて無理しない範囲で節約してお金貯めるんで!欲しいもの去年ほとんど買ったので多分大丈夫!!

でもまた欲しいモノが出てくるのが人間。




明日は私とランエボの思い出を書きます。ジャスミンじゃなくてね。学生時代、次々と現れていたランエボ。その時の心境とか。


じゃ。