監督 園子温
出演 國村隼
堤真一
長谷川博己
続いて見た映画ごこの作品
刺激的な作品を発表する園子温監督の最新作
私は「自殺サークル」と「冷たい熱帯魚」しか見たことないけど、いずれもこの監督の代表作であり刺激の強い問題作です
で、この最新作はどんなかな?と一度だけ予告を見ただけですが・・・
(あらすじ)
とある事情から、激しく対立する武藤(國村隼)と池上(堤真一)。
そんな中、武藤は娘であるミツコ(二階堂ふみ)の映画デビューを実現させるべく、自らプロデューサーとなってミツコ主演作の製作に乗り出すことに。
あるきっかけで映画監督に間違えられた公次(星野源)のもとで撮影が始まるが、困り果てた彼は映画マニアの平田(長谷川博己)に演出の代理を頼み込む。
そこへライバルである武藤の娘だと知りつつもミツコのことが気になっている池上が絡んできたことで、思いも寄らぬ事件が起きてしまう
これは人によっては楽しくもあり、トンデモナイ映画だと憤慨する人も居るかも?
この監督の刺激の強さが違った形で出たような作品
私はとても楽しかったです!
正直、バカ映画なんだけど國村隼、堤真一を2トップに二階堂ふみ、星野源ら若手を初め脇役に至るまで全員ハイテンションで演じてるのでその迫力に圧倒される
クライマックスの劇中劇はヤクザ映画+キルビルな感じで、そう言う映画好きには溜まりません
血しぶきが飛び、首や手足がゴロゴロ・・・そこに黄色いトラックスーツのブルース・リーもどき(坂口拓)がヌンチャク片手にアチョ~!!!
ユマサーマンのごとく二階堂ふみがヤクザを切って切って切りまくる!
でもこのクライマックス撮影シーンに至るまでが少し長すぎのような気がしますがね
単にグロイ描写だけでなくこの映画は、映画愛に満ちた作品でもあります
ファックボンバーズと名乗る長谷川博己率いる映画オタクが一生に一本の傑作を作るのを夢見る姿が描かれるが、古い2番館の映写室の描写や映写技師のおじさんや映画館など、まさにニューシネマパラダイスよろしくフィルム映画の昭和の時代への憧憬を感じさせる
そんな映画屋の映画魂が爆発クライマックスは返り血を浴びながらイってしまう、彼らにいつしか見てるこちらが同調してしまいそう!
そんなハイテンションな姿を見てるとついつい力を貰ってしまう
どんな苦難な時でも”地獄でなぜ悪い”!と・・・
★★★★ 2013.10.3(木) なんばパークスシネマ シアター11 20:10 C-6
出演 國村隼
堤真一
長谷川博己
続いて見た映画ごこの作品
刺激的な作品を発表する園子温監督の最新作
私は「自殺サークル」と「冷たい熱帯魚」しか見たことないけど、いずれもこの監督の代表作であり刺激の強い問題作です
で、この最新作はどんなかな?と一度だけ予告を見ただけですが・・・
(あらすじ)
とある事情から、激しく対立する武藤(國村隼)と池上(堤真一)。
そんな中、武藤は娘であるミツコ(二階堂ふみ)の映画デビューを実現させるべく、自らプロデューサーとなってミツコ主演作の製作に乗り出すことに。
あるきっかけで映画監督に間違えられた公次(星野源)のもとで撮影が始まるが、困り果てた彼は映画マニアの平田(長谷川博己)に演出の代理を頼み込む。
そこへライバルである武藤の娘だと知りつつもミツコのことが気になっている池上が絡んできたことで、思いも寄らぬ事件が起きてしまう
これは人によっては楽しくもあり、トンデモナイ映画だと憤慨する人も居るかも?
この監督の刺激の強さが違った形で出たような作品
私はとても楽しかったです!
正直、バカ映画なんだけど國村隼、堤真一を2トップに二階堂ふみ、星野源ら若手を初め脇役に至るまで全員ハイテンションで演じてるのでその迫力に圧倒される
クライマックスの劇中劇はヤクザ映画+キルビルな感じで、そう言う映画好きには溜まりません
血しぶきが飛び、首や手足がゴロゴロ・・・そこに黄色いトラックスーツのブルース・リーもどき(坂口拓)がヌンチャク片手にアチョ~!!!
ユマサーマンのごとく二階堂ふみがヤクザを切って切って切りまくる!
でもこのクライマックス撮影シーンに至るまでが少し長すぎのような気がしますがね
単にグロイ描写だけでなくこの映画は、映画愛に満ちた作品でもあります
ファックボンバーズと名乗る長谷川博己率いる映画オタクが一生に一本の傑作を作るのを夢見る姿が描かれるが、古い2番館の映写室の描写や映写技師のおじさんや映画館など、まさにニューシネマパラダイスよろしくフィルム映画の昭和の時代への憧憬を感じさせる
そんな映画屋の映画魂が爆発クライマックスは返り血を浴びながらイってしまう、彼らにいつしか見てるこちらが同調してしまいそう!
そんなハイテンションな姿を見てるとついつい力を貰ってしまう
どんな苦難な時でも”地獄でなぜ悪い”!と・・・
★★★★ 2013.10.3(木) なんばパークスシネマ シアター11 20:10 C-6