花が終わってしまったので、今季初めて鳥を撮りに。
何処に何を撮りに行こうか迷い、結局河口に行ってみる事に。
残念潮時が悪く、潮位が高くて川底が出ていませんでした。
チドリやシギ類は見られず、見られたのはカモ類ばかり。
オナガガモ(尾長鴨)♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f9/1aeb23b8bcc25983c12716913f1517fb.jpg)
これもオナガガモの♂ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/ab51fb335c8ab4491f09e79aefda6da8.jpg)
こちらは♀でしょうか?
久し振りに見る鳥は名前が解りません、特に♀は。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/7d66be3873975ed0432b07b1c73d450f.jpg)
オナガガモの家族でしょうか、それとも別の鴨が混じってる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bc/8c4792747c324917e9fd249df975a589.jpg)
オナガガモの男衆ですね、集まって何をしてるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/37dac782d94326c6cc540ff9eed8e5c0.jpg)
ヒドリガモ(緋鳥鴨)も居ました、夫婦?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/8e5d71e04ca3d9a5015818615159cdf8.jpg)
手前の2羽と頭だけがホシハジロ(星羽白)、上から2番目は?
右上の、首に白い線の有るのはオナガガモでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/f780089e6f9fcf4cf9ad53b5abe0fed7.jpg)
キンクロハジロ(金黒羽白)は直ぐに判りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/508ccbb49a9d88955103035484c5eb48.jpg)
以下は、私では種類が良く解りません。
幼鳥でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/14/9239658349e9f4fed863274271d730cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/14/9239658349e9f4fed863274271d730cb.jpg)
これも♀なのか、それとも幼鳥なのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/c35e07cada73c5dfa28e45fe8a7bf94b.jpg)
これまた幼鳥なのか♀なのか?オナガガモのようにも見えますけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/32d12d870d94b804be0d5f9eaa02c927.jpg)
羽ばたいたのは何鴨?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/c133d547987e4562deefe6c04455d871.jpg)
親に擦り寄る甘えん坊の幼鳥でしょうね、種類は解りません。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/e476af72fc04ea2842dc637d8ca5027d.jpg)
次回も鳥を。