ちょっと昔の
プレイバックの1枚
2014年代〜2015年代★関空へ行き始めた頃です
機材は、登録抹消もあり、スペマは塗装を変更している
ちょっつ
日本航空 Boeing 767-300 (JA622J
★鶴丸塗装で・・・現役
カリッタ エア Boeing 747-400 (N740CK)
★現在は新塗装で現役
全日空 Boeing 767-300 (JA8356)
★2019/8登録抹消・・・UPS航空2019/12登録
アリタリア航空 Boeing 777-200 (EI-DDH)
アリタリア航空 Boeing 777-200
Airbus A330-200 (EI-EJG)
Airbus A330-200 (EI-EJP)
フィリピン航空 Airbus A340-300 (RP-C3437)
★2019/7 他の航空会社へ
チャイナエアライン Boeing 747-400 (B-18203)
★2016/11 登録抹消
カタール航空 Airbus A330-200 A7-ACB
2020/4 運航再開
全日空 Boeing 767-300 (JA606A)
★ノーマル塗装に変更して 現役
デルタ航空 Boeing 747-400 (N673US)
★ノースウエスト航空からデルタ航空・退役 2017年10月31日成田便最後にジャンボ機は全て退役
エアカラン Airbus A330-200 (F-OHSD) ★旧塗装
★旧塗装機 退役? 現在エアバス A330 NEO(F-ONEO ET F-ONET)2機
センチュリオン・エアカーゴ Boeing 747-400 (N902AR)
★Bラン展望ゾーンにフアンが・・・・・今はこの展望ゾーンは第2ターミナル拡張で無くなった
2017/04 退役 他社へ
ターキッシュ・エアラインズ Airbus A330-200 (TC-JND)
2020/4 運航再開する
中国南方航空 Boeing 787-8 Dreamliner (B-2787)
当時はデイリーで来ていたけど・・・・その後は機材も変更 A333 現在はA359
トランスアジア航空 Airbus A330-300 (B-22105) 会社清算
遠東航空 McDonnell Douglas MD-80 (DC-9-80) (B-28035) 会社清算
日本トランスオーシャン航空 Boeing 737-400 (JA8999)
★JTA、元SWALジェット「JA8999」を抹消 (2019年3月)
中国東方航空
カーゴルクス・イタリア Boeing 747-400 (LX-YCV) ★旧塗装
エア・カナダ・ルージュ Boeing 767-300 (C-GHPN)
」
★夏季シーズンのみ運航。親会社のエアカナダが2019/5より運航
全日空 Boeing 767-300 (JA8674)
★2019/07 登録抹消 退役
フンヌ・エアー Airbus A319 (JU-8888)
MIATモンゴル航空 Boeing 737-800 (EI-CXV)
日本航空 Boeing 767-300 (JA604J)
山東航空 Boeing 737-800 (B-5352)
4〜5年程前 プレイバックしてみた
新型コロナで関空も国際線はほぼ運休、不定期に飛来はある
4月以降新規就航が全滅した
恐怖のダイヤモンドプリンセス問題から2ヶ月経過
真逆の国内蔓延状態
どうしてこんな状態になったのだろうか?
恐怖のコロナ
絶対に貰わない事だけだ
必要最小限度の外出
巣篭もり生活を続ける事で防衛するしかない
発症件数が早期ピークアウトすることを祈るばかりだ