先だって買ってあったドライフルーツの
さくらんぼ
色がとても綺麗で、パンにでも使おうかな~と思ってたんですが
パウンドケーキに混ぜて焼いてみました^^

ドライフルーツは、こんな風に表面が白っぽくなってることが多いので
お菓子やパンに使う時には、表面の汚れを取る意味でちょっと洗っちゃいます


ぬるま湯でサッと洗って、ペーパーナプキンで全体的に水分を吸い取ると
こんな感じで色鮮やかになりますから、これを使います♪


次に焼き型の準備!パウンドケーキの型には敷き紙をしますが
今回はマドレーヌっぽいシェル型、ボール型を使いました。
こんな型を使う時は、表面にハケでバターを塗り、小麦粉をふって
冷蔵庫で冷やしておくと型離れが良いです^^ なので、早目に冷蔵庫へ


型が冷蔵庫で冷やされてる間に(笑) 生地を作ります!
生地はしっかりホイップして空気を含ませましょう~♪
そこの2~3分の手間が、仕上がりに大きく影響します
一定のパウンド混ぜが終わったら、さくらんぼ
投入


手早く絞り出して表面をならし、また冷蔵庫へ
その間にオーブンを190度に予熱しておき、焼く時に180度に落として
シェル型は15分程度、パウンド型は30分程度で焼き上がります

ちょっと焦げた感じに見えますが、実際はそうでもありません
型から外したらスグにブランデー入りのシロップを打ちます


こんな感じで、フラッシュや光の加減で違う印象になりますね!
まぁ~夜中なので自然の光が全くないのが毎回の悩みです ^^;

シェル型はこんな感じ^^ 如何でしょ~ 上の丸いのもそうですが
黒っぽく写ってるのは
さくらんぼです♪

パウンドケーキ型・・・このしっとり感 伝わりますか? ^^


生地が落ち着いてからカット!

さくらんぼは、焼くと色がぼやけるのかな・・・と思っていたのですが
キレイな色がそのまま残ってて、カットした時 とても嬉しかった♪
何より、パサパサのパウンドケーキ・マドレーヌから脱却出来たこと
今では何時・何回作っても ふわふわのしっとりケーキが焼けます^^
これなら、いろんなものを混ぜて焼いてみたくなるってものです

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します


色がとても綺麗で、パンにでも使おうかな~と思ってたんですが
パウンドケーキに混ぜて焼いてみました^^

ドライフルーツは、こんな風に表面が白っぽくなってることが多いので
お菓子やパンに使う時には、表面の汚れを取る意味でちょっと洗っちゃいます


ぬるま湯でサッと洗って、ペーパーナプキンで全体的に水分を吸い取ると
こんな感じで色鮮やかになりますから、これを使います♪


次に焼き型の準備!パウンドケーキの型には敷き紙をしますが
今回はマドレーヌっぽいシェル型、ボール型を使いました。
こんな型を使う時は、表面にハケでバターを塗り、小麦粉をふって
冷蔵庫で冷やしておくと型離れが良いです^^ なので、早目に冷蔵庫へ


型が冷蔵庫で冷やされてる間に(笑) 生地を作ります!
生地はしっかりホイップして空気を含ませましょう~♪
そこの2~3分の手間が、仕上がりに大きく影響します
一定のパウンド混ぜが終わったら、さくらんぼ



手早く絞り出して表面をならし、また冷蔵庫へ
その間にオーブンを190度に予熱しておき、焼く時に180度に落として
シェル型は15分程度、パウンド型は30分程度で焼き上がります

ちょっと焦げた感じに見えますが、実際はそうでもありません
型から外したらスグにブランデー入りのシロップを打ちます


こんな感じで、フラッシュや光の加減で違う印象になりますね!
まぁ~夜中なので自然の光が全くないのが毎回の悩みです ^^;

シェル型はこんな感じ^^ 如何でしょ~ 上の丸いのもそうですが
黒っぽく写ってるのは


パウンドケーキ型・・・このしっとり感 伝わりますか? ^^


生地が落ち着いてからカット!

さくらんぼは、焼くと色がぼやけるのかな・・・と思っていたのですが
キレイな色がそのまま残ってて、カットした時 とても嬉しかった♪
何より、パサパサのパウンドケーキ・マドレーヌから脱却出来たこと
今では何時・何回作っても ふわふわのしっとりケーキが焼けます^^
これなら、いろんなものを混ぜて焼いてみたくなるってものです


二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します
