きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★メレンゲラスクをメィプル風味で☆

2011-06-29 | お菓子・おやつ
今回は定番のメレンゲシュガーとラスクを絡めた単純な応用で
ひとつお菓子を作ってみました。 
実際、サクサクバケットにメレンゲシュガーを挟むだけの簡単メニュー^^
でも、時間は掛かります。 なんせ乾燥させる時間が長いんです^^;


これはメレンゲにパウダーシュガーとレモン汁をいれたもの


パンを一度20分ほどカラ焼きにして水分を飛ばしておきます
袋に入れたメレンゲを乾燥したパンの上に絞り出します


もう一枚のパンを上から載せてサンドイッチ状態に^^
パンを厚く切ってしまうと、硬いお菓子になってしまいそうなので
パンの切り方、厚さには気を配る必要があるかも知れませんね


低温で90分じっくり乾燥させたら、メィプルクランチを粉砕したものを
上からまぶしてバーナーで炙ってみました


パンの間から見える白いものが、「これはなんだろう~」と思わせ
食感がサクサクと良い音を立てると思わず笑顔になります


似たようなお菓子でも、何かを変えるだけで全く違うお菓子になる
面白いですね~^^ 単純なお菓子の応用・・・もっとないかな~







二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

★メレンゲシュガー☆

2011-06-29 | お菓子・おやつ
ブログの更新が出来ない時は、きゃらめるくりぃむ作ってるって思って下さいませ^^; 
このところ、またちょこちょこ需要があって嬉しい限りです♪
今回のお菓子は一連の作業にはなるんですけど、種類としては3つ出来ました、
時間も5時間ほどかかったので、とりあえず三分割で掲載させて下さいね^^;


先ずはメレンゲシュガー! 
今回は色を抑えめにして淡い感じの涼しさも出したかったんですけど


なんと・・・焼いていたら色が消えてしまいました>< 
というか、焼き色が勝っちゃったからかも知れません


いつも袋に入れてるんですけど、今回はカップバージョン^^


カップに入れるだけで、雰囲気が随分とかわるものだと思いました
今後はラッピングも、もっとアイディアをいれないといけませんね
今回のお菓子は頼まれていたものなので沢山作りました♪
意外とお裾分けもあるかも知れませんよ~~~~^^






二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します