


ツバメの雛が孵った記事はこの下です。見てね!

今日はその時の連載最終回です。
今頃はバラが満開だろうな~~~
行きたいな~~~
今週は平日が3日間仕事!
土日は混むから行きたくないし…
ああ~~どうしよう~~~
って悩んでいます。
悩まずにさっさと行けばいいのですが、
庭が雑草だらけ!
旅行から帰ってきてから家事がたまりっぱなし。(1週間何もしていないし)
さて、メインガーデンの花たちです。
ピンクのバラ


このときはピンクのバラが多かったですね。
私の好きな黄色のバラは少なかったんですよ。
そして夏になるとメインガーデンが真っ白になってしまうほどの花が咲きます。
オルレアです。

ラムズイヤーも咲き始めていました。

バラの最盛期になるとここのカフェはスイーツのみになるのですが、
この日はランチ最終日!
久々にパスタでも食べて行こうねって言う話になって…
カフェへ
庭のテーブル席は満席!
仕方なく建物の中のテーブルにすることにしたのですが…
平日(月曜日)だというのに、すごい人の数なんです。
こちらのお会計をする場所は一箇所しかないのですが、
入園料も、ショップの買い物の支払いも、カフェの注文と支払いもこの1箇所の窓口で済ませるので、
長蛇の列になっていました。
列はカフェを出て、通路まで…
やっと注文会計を済ませて、先に確保しておいたテーブルに着きました。
が~~~やっぱりほぼ満席状態で、ランチが出てくるのも遅かったです~~~
仕方ないですね。
個人の家をカフェとショップにしたので、狭いんですよね。
待っている間テーブルの花を撮影したり、
ターシャさんの本を眺めたり…

注文したものが出てきました。

クラッシュレッドのぺペロンチーノのセットです。
オニオンスープとサラダが付きます。
少しぴりりとするぺペロンチーノ、ボリュームたっぷりでいつもふうふう言いながら食べます。(笑)
お茶はガーデンローズティー
ランチを頼むと200円でお茶が飲めます。
が~~~~
私は年間パスポートを持っているので、このお茶がタダなんです。\(~o~)/
ゆっくり食事をして、ショップを覘いていたら…

接待係りの猫ちゃんが、こんなところでサボってました。(笑)
そして帰り道、以前から気になっているお店があったので寄ってみました。
場所は清和中学校の近くのケーキ屋さん。

『里桜庵』(りおうあん)さん
今回はプリンとクッキーを購入しましたが、
素朴な味でとっても美味しかったです。
今度はケーキを買ってみようかな。
このお店ケーキ屋さんと雑貨屋さんが一緒になっていて、
ホーロー製品や可愛い雑貨や本が売っているんですよ。
次回ドリプレに行ったら、帰り道にまた寄りたくなるお店です。