


今日のツバメの様子は下の記事です。

最初の立ち寄りは、ツアーのパンフレットでは南魚沼のカタクリの群生地に行くことになっていました。
でも添乗員さんの話を聞くと、ロープウェイに乗るみたい。
どうやら八海山(はっかいさん)ロープウェイの乗り場の近くにカタクリの群生地があり、
ロープウェイはオプションとのことでした。
最初はどうしようかな~~~って迷っていたのですが、
新潟に入った頃には、雲もすっかり取れ良い天気になりましたので、
乗ることにしました。
バスの車窓からの風景です。


桜が満開

この山が八海山(多分)

ロープウェイはオプションで一人1300円でした。

途中すれ違います~~~

山頂駅から見た風景です。

雲ひとつない良いお天気で最高!の景色でした。
この山が八海山の山頂です。

フリータイムは60分でしたので、早々にロープウェイを降りて、
カタクリの群生地を見に行くことにしました。
続きはまた後日。