こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

永遠の定番ニットの本

2011-10-14 18:08:44 | 編み物
新しいカメラ


新しいカメラ買っちゃいました。
ニコンのクールピクス。
色もピンクにしました。

早速新しいカメラで撮影しました。


買ったばかりの編み物の本。
「永遠の定番ニット」という本です。



実はこの本の撮影は、
君津市にある『ドリプレローズガーデン』で撮影したものなんだそうです。

本屋さんで手にとってみて、内容も良かったので買いました。


ドリプレの記事はこちら クリックしてくださいね。

2011年7月

2011年5月 その1

2011年5月 その2

2010年10月 その1

2010年10月 その2

2010年10月 その3


ニットの写真だけでなく、ドリプレの素敵な風景も入ってます。






そろそろ秋バラの季節だな~~~
友人と今月末に行こうと約束しています。

いいな~と思ったニット

左側のアラン模様のニット
次はこれを編もうかな…


可愛いワークグローブ


編み始めたら、ブログで紹介しますね。



くりはま花の国1

2011-10-13 21:42:22 | 旅行―関東地方
花の国のコスモス園


昨日、神奈川県横須賀市にある『くりはま花の国』へコスモスを見に行きました。

千葉県からかなり遠いのでは?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが…

千葉県の富津市にある金谷(かなや)港から神奈川県横須賀市にある久里浜港まで東京湾フェリーで行くことができるんです。
鴨川から金谷港まで車で45分。
東京湾フェリーに乗って40分で久里浜港へ着きます。

そして、花の国は久里浜港の目の前なんです。
徒歩5分といったところでしょうか。

東京へ行くよりも近いんですよ。


くりはま花の国のデータ


神奈川県横須賀市神明町1
046-833-8282


毎年、秋のコスモスを楽しみにしていますが、海岸に近いので
台風の影響で全滅した年もあるくらいなんです。

今年は台風15号の影響により、コスモスは6割程度倒れたそうですが、
今月に入って、持ち直してきたという話でした。


フェリー乗り場から民家の路地を通って(近道)、第2駐車場へ
いつもは駐車場の花壇に白蝶草が咲いているのですが、
今年は台風の影響なのでしょうね、
茎の下の部分から刈り取られてしまっていました。


門をくぐると真っ先に出迎えてくれたのは

パンパスグラス
綺麗です。


花の国は山全体にわたっているので、坂道が多いんです。
駐車場からダラダラと坂道を登ります。

登り道の片側が花壇になっていて四季の花がいつも咲いています。

今年はペンタスが満開でした。





ホシホウジャク(?)が飛んでいました。


坂道を登っていると、向こうからフラワートレインがやってきました。
坂道を登るのが嫌な人はこれに乗るといいですよ。
1回200円です。
フラワートレインは3種類あります。

オレンジ色のポピー号です。

他に咲いていた花
千日紅


シュウメイギク


坂道が途切れたところに、ハーブ園があります。
ハーブ園前の花壇はラベンダー畑です。


建物がハーブ園入り口になります。

ここは帰りによることにして、先に進みます。

ここでフラワートレインにまた出会いました。

ピンク色のコスモス号です。

さらに坂道が続きます。
花壇にはキバナコスモスが・・・
もうそろそろ終わりですね~~~

と思っていたら、キバナコスモスを引き抜いて、花壇の整理をしていました。



ルリマツリ


コバナノランタナ


花の国で一番高い場所に
「冒険ランド」があります。

大きなゴジラが目印です。

ゴジラの尻尾の部分が滑り台になっています。

全長45mのすべり台もあります。


今度は緑色したハーブ号がやってきました。


ここから道は下り坂~~~楽チンです。
そして、坂道を下ったところに
今日のトップの写真の
コスモス畑がひろがっています。


続きは後日。

初めての毛糸のくつ下

2011-10-12 19:13:33 | 編み物
手編みのソックスの本


朝晩随分涼しくなりましたね。
昼間はまだ暑かったりしますけど…

そろそろ毛糸の季節ですね~~~

今年の編み物の目標は

くつ下を編む

です。

私の住んでいる町は冬でも0度を下回らないので、毛糸のくつ下の必要性がなかったんですよね。
今まで編んだことがなかったんですよ。

去年から手編みのくつ下がブームなので、
編み方くらいは覚えたいなって思っていました。

トップの写真は去年買った本です。
私の尊敬する「嶋田俊之」さんの本

編み方も詳しく出ているんです。


初心者なので、簡単なくつ下を編むことにしました。

足首の部分が模様編みになっています。


ちゃんとゲージを測って計算して編めばいいのですが、
編み方がわかれば良いかなという、目標なので
そのまま、編みました。

残り毛糸

並太のアクリル混です。


最初は、履き口のゴム編みから

輪編みでグルグル編んでいきます。

足首のところまで編めました。


ここからかかとの部分です。
編み方は幾つかあるようですが、
引き返しの編み方にしました。


かかとが編めたら、足先の減目まではまっすぐメリヤス編みです。

完成


1枚目は少しきつめに編んでしまったので、
2枚目の方がちょっとだけ大きくなってしまいました。

大きさは、ぶかぶか~~~
足のサイズはちょうどいいのですが、
ゆるゆるなんです。
くつ下の上にもう一枚重ねて履くくつ下になりました。

今度はちゃんとゲージを計って、計算して編みたいと思います。


並太毛糸(ベージュ) 105g(210m)
棒針 6号

韓国 済州島旅行3 新羅ホテル

2011-10-11 19:01:42 | 旅行―アジア
シュリの丘


ブログ5周年のプレゼントですが、
全員連絡がつき、今日郵送しました。
当選された方、明日には届くと思います。


今日は宿泊した新羅ホテルの写真です。

私たちがチェジュに到着した翌日の月曜日、
韓国では祝日だったそうです。
チェジュも韓国本土の方からの観光客でごった返していました。
もちろん新羅ホテルもすごい人!
ホテル内は、中国人・韓国人の撮影会であふれていて、
気後れして、全然写真が撮れませんでした。


2日目の朝、ホテルの部屋から見えた風景です。


朝、少し早く起きたので庭を散策することにしました。

こういう雰囲気は、私の住んでいる鴨川のホテルに似ています。





羊が・・・



いい香りがするな~~~と思ったら
金木犀が満開でした。


この新羅ホテルはサミットが行われた場所としても有名です。

トルハルバンもあります。

庭園を抜けてさらに進むと…

コスモスが満開でした。


コスモスとホテル


一番奥の突き当たりの岬が『シュリの丘』です。

ベンチが見えますか?

ドラマ『シュリ』のラストシーンで、主人公が座って海を見ている場面というのがこの丘なんですって。

韓流ドラマも映画も見たことがないので、全然わからないのですが、好きな人はたまらない場所でしょうね。

ベンチの脇にカフェもありました。

知っていれば、ここでゆっくりお茶したかった…
でも、ホテルの宿泊客が沢山いました。


シュリの丘から下を見ると、

海!

この海プライベートビーチなんだそうです。


この海岸でチャングムも撮影されたそうですよ。
それから、新羅ホテルは『オールイン』のキム・イナ(イ・ビョンホン)が買収したホテルとして出てくるそうです。

といわれても、何のことかな?って感じです。

シュリの丘で咲いていたコスモス



2日目の観光は8時30分出発です。
ホテルの玄関で、ガイドさんを待っている間に撮影しました。

ホテル玄関


狛犬がいました。




噴水


漢拏山も見えます。


新羅ホテルはカジノもあるんですよ。


玄関ロータリーに、豪華なリムジンが止まっていました。

私たちが乗ったわけではありません。(笑)


次回は2日目の観光です~~~

韓国 済州島旅行2 漢拏山と焼肉

2011-10-10 18:16:28 | 旅行―アジア
新羅ホテル


1日目の観光の続きです。

漢拏山(ハルラサン)

漢拏山は世界遺産です。
済州島の中央にそびえる海抜1,950mの山で、韓国の3大霊山のうちのひとつだそうです。

観光は漢拏山登山道の一つの入り口近くにある、ビジターセンターです。



入り口に鹿のような動物のオブジェ

日本の鹿よりも小さな中型犬くらいの鹿の仲間だそうです。


写真パネル

綺麗だな~~~


園内の公園

標高が高いので、ちょっと寒かったです。

ここのビジターセンターは
背景画像を選択し、まるで漢拏山の 中腹で撮ったような写真が撮れる(合成写真)フォトコーナーがありました。
もちろん、山頂の背景と一緒に撮ってきましたよ。
1枚1000ウォンでした。(約67円)



トッケビ道路

トッケビとはお化けのことだそうです。
なぜお化け道路っていうのかというと…

見た目は上り坂の道ですが、
実際は下り坂の道になっているんだそうです。


この道にさしかかると、車はエンジンを切って、ブレーキから足を離します。
すると、上り坂に見える道なので、車が後ろに下がるかと思っていると、
反対に前へ坂道を登るんですよ。
びっくりです。


車の右端の白いラインを見てください。
上り坂に見えるでしょう。
実際は下り坂なんですよ。


済州市内で夕食です。
メニューは焼肉!


韓国の食堂は、注文するとまず沢山のキムチがテーブルに並びます。

焼肉です。


炭火で焼きますよ~~~

お肉柔らかくて美味しかったです。


夕食後ホテルにチェックインです。

空港は島の北側にありますが、
泊まるホテル新羅は島の南側です。
車で約50分で到着しました。

部屋の写真


ホテルの素晴らしい庭の写真は後日!

プレゼント当選発表~~~

2011-10-09 11:18:48 | その他の日記
先日のブログ5周年のコメントで
たくさんのお祝いの言葉をありがとうございました。


プレゼントの応募は昨日で締め切らせていただきました。


早速、抽選会に行います。


抽選方法は毎年同じです。

まずエントリーされた方の名前を紙に書きます。


缶を用意します。


紙を折って、缶の中に入れて~~~



グルグルとかき混ぜながら1枚を引きますよ~~~~



1番 シュシュ

当選者は



bh2005k



おめでとうございます。



2番 緑のがま口

当選者は







おめでとうございます。



3番 青のがま口

当選者は






おめでとうございます。


外れてしまった方、ごめんなさい~~~


でも、今回外れてしまった方さらに抽選しますよ。


自分で使おうと思って編んだ



を1名様にプレゼントします。


全部の紙を缶の中に入れます。


グルグルかき回して~~~





tokei 


おめでとうございます。


これをもって抽選会を終わります。



プレゼント当選された
bh2005k様
あいち様
tokei様


お名前と住所をお知らせください。

korisukoubou★mail.goo.ne.jp

★を@に変えてメールを送ってください。


業務連絡
きゃおきゃおさんは住所がわかっていますから、連絡は不要です。

ホテルら・みらどーるのランチ

2011-10-08 18:20:04 | 鴨川のこと
ら・みらどーる玄関エントランス


今日の朝、友人から電話がありました。
「今日ランチに行かない?」
もちろん暇なので
「行く行く~~~」


鴨川市太海(ふとみ)地区にある
ホテル「ら・みらどーる」へランチをしに行きました。

1年に1度、ランチの定番になっています。


今日は私のデジカメの調子が良くって、
スイッチを入れても目眩のような症状は出ませんでしたので、
コンデジで撮影しました。

玄関前風景



・秋限定!伊勢海老フェア
をやっていたんですね。
要予約ということですが、朝電話してOKでした。


最初にサラダ

サツマイモを使ったサラダだそうです。


メインのイセエビピラフ

小さいけれど丸々1匹のイセエビが使われています~~~

メインは
イセエビのピラフ
イセエビのカレー
イセエビのパスタ
の3品から1品選びます。

美味しく頂きました。

飲み物はコーヒーか紅茶がドリンクバーになっています。


結婚式があったようで、
帰り際、新郎新婦が庭で記念撮影の為に出てきました。
後姿をパチリ

お幸せに!


ホテル「ら・みらどーる」のHPはこちら…

去年のランチはこちら・・・

韓国 済州島旅行1 龍頭岩と東門市場

2011-10-07 19:51:43 | 旅行―アジア
龍頭岩


10月2日(日)から4日(火)、2泊3日で済州島へ旅行しました。

実は今年、銀婚式なんです~~~
主人の仕事の都合もあって、2泊3日の近場の海外ということで済州島を選びました。
私は済州島は初めて!
主人は5年前に一度友人たちとゴルフに行ったことがあります。


旅行会社:クラブツーリズム
ツアー名:済州新羅ホテルに2連泊 華麗なる済州島3日間
旅行代金:59,800円
     燃油サーチャージ 6,000円
     出入国税 2100円
     空港使用料 2040円
     成田保安サービス料 500円
  合計 70,440円


日程
10月3日(1日目)

成田空港 9:45発 KE718便 ― 済州国際空港 12:20着 ― 龍頭岩(25分) ― 東門市場(25分) ― 漢拏山国立公園探訪案内所(40分) ― トケビ道路 ― 民芸品店【買い物(20分)】 ― レストラン【夕食(60分)】 ―ホテル18:00着



大韓航空機の座席は真ん中でした~~~
天気が良かったので、窓側だったら良かったのに…

機内食です。

びっくりしました。
冷たいお弁当が1種類しかなく、選ぶことが出来ません。

ご飯もおかずも冷たくって~~~
でもおかずの味付けは良かったですよ。
男性は全然足らないだろうな~~~

オレンジジュースも付いてきました。

済州島ってみかんの栽培が有名なんですよ。



空港に着いたら、
ツアーの人数は・・・
私たち2人でした。

ガイドさんを見つけたら~~~~

すぐ後ろにブログ友達のjunjunさんが、お出迎えしてくださったんです。
もうびっくり!


junjunさんとはつい最近ブログ友達を通じて知り合いになったばかりなんです。
コメントを下さったのが、出発する10日前でした。
10月2日に済州島に行くというコメントを入れたら、
案内をしてくださるという話になって、
お言葉に甘えて3日目のフリーの日に会うことになっていたんです。
まあ、なんてずうずうしいのでしょう~~~って自分でも思ったくらいです。

junjunさんとのお話は後日また紹介しますね。


2日間ガイドさん付きの観光でしたが、
2人ということで、タクシー1台で回りました。
タクシーの運転手さんも日本語が分かるようで、とても楽しく観光が出来ました。


まず最初の観光は
空港からも近い

龍頭岩(ヨンドゥアム)

高さ10M、長さ30Mの巨大な奇岩で、200年前に漢拏山の噴火の溶岩によって出来たそうです。
龍が海から這い上がろうとしているように見えます。


今日のトップの写真が、主人が一眼レフで撮影したもの。
こちらの写真は私のコンデジ撮影です。

龍頭岩の反対側の海岸


近くにあったトルハルバン

このトルハルバンは済州島のシンボルです。
観光地のいたるところに立っていますが、
本物ではなく、後から作ったものだそうです。


東門市場(トンムンシジャン)

龍頭岩から近い、庶民の台所を散策しました。



野菜、魚、肉、お土産屋さんが並んでいます。

お魚は鯖と太刀魚がたくさん並んでいました。
お肉は

こんなものや、トン足が…


市場の近くにあった橋の欄干


まだまだ続きます。
お楽しみに!


今回の旅行で大変お世話になったjumjumさんのブログはこちらです。  クリック







ブログ開設5周年のプレゼントをしています。

詳しいことはこちら…  クリックしてくださいね。

たくさんの応募をお待ちしています。

みんなみの里のヒガンバナ 再訪

2011-10-06 18:04:19 | 鴨川のこと
みんなみの里の裏側のヒガンバナ


今日から済州島の旅日記を書き始めようかな~~~
と思っていましたが、
午後から天気が良くなり、青空も見えたので、
前回咲いていなかったヒガンバナをもう一度見に行くことにしました。

場所は、鴨川市長狭地区の『みんなみの里』です。

9月27日に行った時は  クリック

蕾ばかりで全然咲いていなかったのですが、
今日は少し遅すぎた感じでした。
ちょうど旅行していたときが良かったのかも…

今日も写真ばかりですが…見てくださいね。

みんなみの里入り口の看板


まずは素通りして、裏側にあるヒガンバナの群生地を目指して歩きました。

おお~~咲いているけど、
少し遅かった~~~



白いヒガンバナはちょうど綺麗でした。




「みんなみの里」の建物裏側です。


車が1台通れる位の狭い道を歩きます。


川沿いに桜の木が植えられていて、その下にはヒガンバナが咲いています。

いつもこの季節に来て、来年の桜の頃見に来ようとおもいつつ、3月になるとすっかり忘れているんですよね。(^^ゞ


田圃の奥にこんな看板を発見

ここは細野というのかな?
天神様が祀られているようです。
今まで気が付かなかった…

少し急坂を登ると

赤い鳥居が見えました。

小高くなっているので、景色が綺麗です。


さあ、みんなみの里に戻りましょう~~~


看板があった場所の先にはまだまだ綺麗なヒガンバナがありました。




近くで咲いていた花







みんなみの里まで戻って、喉が渇いたので飲み物を…

入り口付近にジャンボカボチャがありました。

先月、ここでジャンボカボチャの千葉県大会が行われ、鴨川市の「キッコーマン・バイオケミファカボチャ俱楽部」が優勝しました。
そのとき第3位になったカボチャだそうです。

25日には小豆島で全国大会の「第25回日本一どでカボチャ大会」が行われ、キッコーマン・バイオケミファカボチャ俱楽部は3位になったそうですよ。
そのカボチャは上総アカデミアパーク内にある「ホテルオークラ」に飾られるそうです。


売店に入ってさあ、何を飲みましょうか?
季節のソフトクリームは前回と同じイチジクなので止めて、
これ!

サイダー

千葉県限定の
『びわ風味サイダー』と
『すいか風味サイダー』

以前びわのサイダーは飲んだことがあるのですが、スイカも出ていたんですね。


味は~~~
名前の「風味」というところに注目してくださいね!
無果汁なんです。
だってお値段が1本110円です。

スイカは開けた途端スイカの香りがしました。
ビワは香りはないけれど、味がちょっぴりビワの感じがしていました。
ということでご勘弁を!

実はもう一つ『梨風味サイダー』というのもあるんですよ。(笑)




今日の写真何かお気づきがありましたでしょうか?

ちょっと違った感じがしましたか?(って押し売りみたいじゃあないですか~~~)

以前から私のコンパクトカメラ(ソニーのサイバーショット)の調子が少し悪かったのですが、
済州島に行っている間、ますます調子が悪くなり

スイッチをオンにすると、
カメラがグルグルという音を立て、液晶画面がグルグル回って撮影が出来なくなってしまうんです。
まるで目眩がしているような画面でした。
あまりにも頻繁に起こるので、
修理しようと電気屋さんに持ち込んだら…
修理代がいくらになるかわからないし、
修理見積もりを出してキャンセルすると、キャンセル料もかなりのお値段になるそうで…


今、考え中なんです~~~~
新しいのを買おうかどうか~~~
今のカメラ5年半使っています。
どうしようかな???


ということで、今日は主人の一眼レフのカメラを貸してもらったんです。
使い方も良くわからずに
とりあえずオートで撮影したのですが、
いつもより綺麗に撮れているでしょうか?







ブログ開設5周年のプレゼントをしています。

詳しいことはこちら…  クリックしてくださいね。

たくさんの応募をお待ちしています。

リコリスと金木犀

2011-10-05 17:10:15 | 庭の花
黄色いリコリス満開


黄色いリコリスが満開になりましたよ。
留守の3日間で全部咲いてしまいました。
今日は朝から雨(昨日の夜、雨が降ってきました)で家の中から撮影したので、ちょっと画像が暗いです。


昨夜旅行から帰ってきたら、金木犀の香りが漂ってきました~~~
出かける前は枝に小さな蕾を発見していましたが、
3日留守にしていたら、もう香りがしていました。

金木犀の木は、玄関と反対側に植えてあります。

朝、窓を開けたら、

もう満開だ~~~

こちらも雨が降っていたので窓からの撮影です。


あっという間に散ってしまうのかな…







ブログ開設5周年のプレゼントをしています。

詳しいことはこちら…  クリックしてくださいね。

たくさんの応募をお待ちしています。