ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

黄色のベゴニア

2009-03-10 | Tamron28-75F2.8
ベゴニアといえば、花壇で楽しむ「センパフローレンス」がお馴染みですね。
これは日本でも育てやすいことから人気のベゴニアです。
ところがそのベゴニア、野生にあるだけでも1,500種を超えるほどということですから絶句しそうです。
豪華さということでは、大輪の花が美しい「球根ベゴニア」、世界で一番美しい花と呼ばれています。
しかし、この球根ベゴニアは、育てにくいこと天下一品。15~25℃の温度と、光の当たる時間が長
いことを好むため、夏は冷房、冬は暖房が必要なのです。これでは趣味の域をはるかに超えてしまい
ます。まず個人の段階では育成栽培はムリです。
必然、目で見てたのしむだけ、つまり植物園などに出かけなくてはなりません。今回は5日間に渡って、
広島市植物公園のベゴニアを紹介します。

黄色の球根ベゴニア3種です。







PENTAX K20D + Tamron AF SP 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical[IF]macro で撮影しています。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシアⅡ

2009-03-08 | Tamron28-75F2.8
フクシアⅡです。フクシアには、原種はもとより数千種類に及ぶ園芸品種が存在することが知られています。
その豊富な花色と形、様々な形に仕立てられること、挿し木によって容易に増やすことができるなど、愉しみ
方は本当にたくさんあります。その一方で、日本のような高温多湿に弱いという欠点も持っていますね。

フクシア・ナンシーロウです。



フクシア・チェカーボードです。



フクシア・タムワースです。



PENTAX K20D + Tamron AF SP 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical[IF]macro で撮影しています。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシア

2009-03-07 | Tamron28-75F2.8
フクシアは、古代インカで「女王様の耳飾り」と呼ばれたアンデスの名花です。花には、一重・半八重・八重・
そしてトリフィラタイプ (細い筒状の花をつけるもの)があります。大きさも、長さ1cm弱、直径5mm程度の原
種から、直径10cm以上にもなる巨大な八重咲きの交配種まであります。また形態としては、ブッシュ状に
育つもの、ハンギングに向く枝の垂れるものがあります。

フクシア・ブリリアントです。



フクシア・ブードゥです。



フクシア・ロケットファイヤーです。



PENTAX K20D + Tamron AF SP 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical[IF]macro で撮影しています。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランで彩る四季

2009-02-14 | Tamron28-75F2.8
広島市植物公園、春をよぶランまつり2009が2月7日から2月15日まで開催されています。テーマはランで
彩る四季、シンピディウム、デンドロディウムなどのランをあしらった作品は、みごとな四季を園内に描き出して
くれました。

山里の春。


ひまわりが眩しい夏。


紅葉鮮やか安芸の宮島。


雪深い県北の冬。


PENTAX K20D+TamronAF SP28-75mm F2.8XRDiLD Aspherical[IF]macro で撮影しています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花咲きました

2009-02-12 | Tamron28-75F2.8
このところ暖かい日が続き菜の花が咲きはじめました。菜の花は身近な春を告げる花として、親しみを感ずる花の
ひとつです。菜の花が田畑一面に黄色のジュウタンを敷き詰めた風景はいいですね。でもわたしは、春先の雨と
濡れそぼった菜の花との取り合わせが好きな風景の一つですね。シトシトと降るかと思えば止み、また降り始め
るぐずついた”菜種梅雨”、濡れそぼった淡い黄色の花びら、これぞ日本の農村に似つかわしい春の風景といえる
のではないでしょうか。







PENTAX K20D + Tamron AF SP 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical[IF]macro で撮影しています。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする