福山ばら公園は市街中央部にあり、シーズンには15000平方mの園内に280種5500本のバラが咲き乱れて
います。5月15・16日に開催された福山ばら祭のメイン会場にもなっています。そのばら公園に植えられているば
らを品種ごとに写してみました。
なお略号HT,FLは5月24日分の記事に載せていますので参考にしてください。
この写真は5月21日に撮影しております。写真をクリックすれば拡大します。
ビューティフルふくやまHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/0cc1163c990e3a9df57d7419fa017696.jpg)
マチルダFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/93be92d22020ca813127f9a8261bd7f3.jpg)
チェリオFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/c72f2a7a059151b2e92ab25004a36aae.jpg)
ブランディHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/ec194ab7f1e7029db483aaeaf3624b2e.jpg)
ダブルデライトHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/a6f67cbe2346d462bd56419efad36549.jpg)
PENTAX K7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA ★ 50-135mm F2.8 ED AL[IF]SDMで撮影しています。
います。5月15・16日に開催された福山ばら祭のメイン会場にもなっています。そのばら公園に植えられているば
らを品種ごとに写してみました。
なお略号HT,FLは5月24日分の記事に載せていますので参考にしてください。
この写真は5月21日に撮影しております。写真をクリックすれば拡大します。
ビューティフルふくやまHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/0cc1163c990e3a9df57d7419fa017696.jpg)
マチルダFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/da/93be92d22020ca813127f9a8261bd7f3.jpg)
チェリオFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/c72f2a7a059151b2e92ab25004a36aae.jpg)
ブランディHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/ec194ab7f1e7029db483aaeaf3624b2e.jpg)
ダブルデライトHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/a6f67cbe2346d462bd56419efad36549.jpg)
PENTAX K7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA ★ 50-135mm F2.8 ED AL[IF]SDMで撮影しています。
福山ばら公園は福山市花園町1-6にあります。
ここで基本的な略号を紹介します。
FL:フロリバンダローズ(Floribunda Rose)四季咲き中輪。やや横に広がる樹形が多く、1茎にたくさんの花が
咲きます。丈夫で手のかからない系統です。
HT:ハイブリッド・ティー・ローズ(Hybrid Tea Rose)四季咲き大輪咲きで、香りが強いものが多い。現代バラを
代表する系統で、樹形は直立型が多く、基本的に1茎1花咲きタイプです。
この写真は5月21日に撮影しております。写真をクリックすれば拡大します。
シュタットエルトビレFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/5df86b26e4855afb0a21ff91c71c27ff.jpg)
ベティブープFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/c10df942d79802544cdaafd157ef3185.jpg)
フレグラントブルーHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cd/0b3675b234186e1e3ee3f7a5dd4358ad.jpg)
ヒロシママインドHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/d79c9c2a187a0ea70e14524241279005.jpg)
ゴールドクエールFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/b6d158e34a7e53474aa38bfb34c498ee.jpg)
PENTAX K7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA ★ 50-135mm F2.8 ED AL[IF]SDMで撮影しています。
ここで基本的な略号を紹介します。
FL:フロリバンダローズ(Floribunda Rose)四季咲き中輪。やや横に広がる樹形が多く、1茎にたくさんの花が
咲きます。丈夫で手のかからない系統です。
HT:ハイブリッド・ティー・ローズ(Hybrid Tea Rose)四季咲き大輪咲きで、香りが強いものが多い。現代バラを
代表する系統で、樹形は直立型が多く、基本的に1茎1花咲きタイプです。
この写真は5月21日に撮影しております。写真をクリックすれば拡大します。
シュタットエルトビレFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/5df86b26e4855afb0a21ff91c71c27ff.jpg)
ベティブープFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/c10df942d79802544cdaafd157ef3185.jpg)
フレグラントブルーHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cd/0b3675b234186e1e3ee3f7a5dd4358ad.jpg)
ヒロシママインドHT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/d79c9c2a187a0ea70e14524241279005.jpg)
ゴールドクエールFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/b6d158e34a7e53474aa38bfb34c498ee.jpg)
PENTAX K7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA ★ 50-135mm F2.8 ED AL[IF]SDMで撮影しています。
1945年8月8日、福山市は空襲により市街地の約8割を消失しました。その後、戦災からの復興を願い、
現在のばら公園付近の住民が「花こそ心が和らぐもの、花を育てよう」と、行政と協働し1,000本のばらを
植えたことから福山の「ばらのまちづくり」は始まりました。まさにこれが、住み続けたいと思えるまちを築く、
市民と行政の「協働」の原点と言える取り組みなのです。今では、市内各所に約55万本のばらが咲き誇っ
ています。このように、ばらづくりから芽生えた運動は、現在、市民と行政が一体となっての取り組みとなり、
明るく住み良い「100万本のばらのまち福山」づくり運動となって推進されています。
(福山市HPから引用しております)。この写真は5月21日に撮影しております。
写真をクリックすれば拡大します。
シェネーエルトビレFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/88f97fce0ccc761c30246e46203b0b5b.jpg)
アキトFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/453601188b4cb67da4d9ce5b9f321f61.jpg)
アナベルFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/c1c38bb26c7a452de78fdf09c84d6439.jpg)
アラベスクFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/e13d5f02cbdda875d639d6697b7c4d81.jpg)
ヒーパネスCL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/4317c618e1cc83d718540c68e4c2ab74.jpg)
PENTAX K7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA ★ 50-135mm F2.8 ED AL[IF]SDMで撮影しています。
現在のばら公園付近の住民が「花こそ心が和らぐもの、花を育てよう」と、行政と協働し1,000本のばらを
植えたことから福山の「ばらのまちづくり」は始まりました。まさにこれが、住み続けたいと思えるまちを築く、
市民と行政の「協働」の原点と言える取り組みなのです。今では、市内各所に約55万本のばらが咲き誇っ
ています。このように、ばらづくりから芽生えた運動は、現在、市民と行政が一体となっての取り組みとなり、
明るく住み良い「100万本のばらのまち福山」づくり運動となって推進されています。
(福山市HPから引用しております)。この写真は5月21日に撮影しております。
写真をクリックすれば拡大します。
シェネーエルトビレFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/88f97fce0ccc761c30246e46203b0b5b.jpg)
アキトFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/453601188b4cb67da4d9ce5b9f321f61.jpg)
アナベルFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4f/c1c38bb26c7a452de78fdf09c84d6439.jpg)
アラベスクFL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/e13d5f02cbdda875d639d6697b7c4d81.jpg)
ヒーパネスCL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/4317c618e1cc83d718540c68e4c2ab74.jpg)
PENTAX K7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA ★ 50-135mm F2.8 ED AL[IF]SDMで撮影しています。