昨日の日曜日は、快晴でしたが、風がとても強く、ボランティアの清掃活動が大変でした。ボランティアは、毎月20日に
近い日曜日に実施しています。喫煙禁止地区の平和大通りなどを中心に清掃活動を行っていますが、たばこの吸い殻の
多さに驚いています。煙草をやめなさいとは、言いませんが、マナーだけはしっかり守って煙草を楽しんでもらいたいもの
です。 この写真はわが庭に咲くクリスマスローズその3です。
※ ヨーロッパで花の少ない冬の12月末クリスマスの頃、白い花を咲かせるので、「クリスマスの頃に咲くバラ」という意味
で「クリスマスローズ」という愛称をかぶされていますが、「バラ科」の植物ではありません。
バレンタイン・グリーン
スプラッシュ・ピンク
カシス・レッド
Pentax K20D + Tamron Sp AF 17-50mm F2.8 XR Di LD Aspherical [IF] (Model A16) で撮影しています。
近い日曜日に実施しています。喫煙禁止地区の平和大通りなどを中心に清掃活動を行っていますが、たばこの吸い殻の
多さに驚いています。煙草をやめなさいとは、言いませんが、マナーだけはしっかり守って煙草を楽しんでもらいたいもの
です。 この写真はわが庭に咲くクリスマスローズその3です。
※ ヨーロッパで花の少ない冬の12月末クリスマスの頃、白い花を咲かせるので、「クリスマスの頃に咲くバラ」という意味
で「クリスマスローズ」という愛称をかぶされていますが、「バラ科」の植物ではありません。
バレンタイン・グリーン
スプラッシュ・ピンク
カシス・レッド
Pentax K20D + Tamron Sp AF 17-50mm F2.8 XR Di LD Aspherical [IF] (Model A16) で撮影しています。
我が家に咲くクリスマスローズは、いまが満開、頭を下げてひたむきに開花を競っております。その中から7つの
クリスマスローズを撮ってみました。3日間にわたってブログ掲載してみます。
※ ヨーロッパの国々で育種され品種改良されてきたクリスマスローズは、30年ほど前からイギリスで急速に品
種改良が進み夏の日陰でも健康に育つ植物としてイングリッシュガーデンを飾っています。
近年になってイギリス・ベルギー・オーストラリアなどからシングル(一重咲き)の花だけでなく、パーティドレス系・
オリエンタリス系などのダブル(八重咲き)の花が新しい品種として導入され、冬の庭を彩るのに無くてはならない
植物となり日本でも人気が非常に高くなってきています。
ラブリー・フォワイト
パープル・シェード
Pentax K20D + Tamron Sp AF 17-50mm F2.8 XR Di LD Aspherical [IF] (Model A16) で撮影しています。
クリスマスローズを撮ってみました。3日間にわたってブログ掲載してみます。
※ ヨーロッパの国々で育種され品種改良されてきたクリスマスローズは、30年ほど前からイギリスで急速に品
種改良が進み夏の日陰でも健康に育つ植物としてイングリッシュガーデンを飾っています。
近年になってイギリス・ベルギー・オーストラリアなどからシングル(一重咲き)の花だけでなく、パーティドレス系・
オリエンタリス系などのダブル(八重咲き)の花が新しい品種として導入され、冬の庭を彩るのに無くてはならない
植物となり日本でも人気が非常に高くなってきています。
ラブリー・フォワイト
パープル・シェード
Pentax K20D + Tamron Sp AF 17-50mm F2.8 XR Di LD Aspherical [IF] (Model A16) で撮影しています。
広島FFの総合パレードへ、約60基の”折りづるみこし”が連なった。この”折りづるみこし”は、一昨
年のFFから、平和への願いや地域コミュニティ再生の契機にとパレード参加し始めたものです。
参加者やこどもたちが、いのりをこめて書き込んだ、メッセージや絵が夕闇に浮かび上がり幻想の
光景を演出します。
芝生広場に置かれた”折りづるみこし”に灯がはいりはじめました。
”折りづるみこし”が夕闇に浮かんでいくようです。
2009年FFから初めての試み”折りづるフロート。元安川に美しい夜景を見せてくれます。
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
年のFFから、平和への願いや地域コミュニティ再生の契機にとパレード参加し始めたものです。
参加者やこどもたちが、いのりをこめて書き込んだ、メッセージや絵が夕闇に浮かび上がり幻想の
光景を演出します。
芝生広場に置かれた”折りづるみこし”に灯がはいりはじめました。
”折りづるみこし”が夕闇に浮かんでいくようです。
2009年FFから初めての試み”折りづるフロート。元安川に美しい夜景を見せてくれます。
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
高々と水煙をあげる”祈りの泉"は「水を水を」と言いながら息絶えた原爆犠牲者の御霊に捧げ、慰める心
を込めて建設されたものです。平和記念資料館本館の南側の広場で、原爆ドームと慰霊碑とを見通すこ
とのできる直線上にあります。”祈りの泉”の噴水は、東西27m、南北19m計567本の噴水口が設けら
れ、毎分11トンの水を10mの高さまで噴き上げています。
”祈りの泉”から噴き上げる3基の噴水。
広島FFのシンボル”花の塔”を右に、高々と夜空にあがる噴水。
西の空には残照があかく染まり徐々に陽がくれていく、花の塔の灯りが際だって見え始めます。
”祈りの泉”、567本の噴水口が一斉に噴き始めます。
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
を込めて建設されたものです。平和記念資料館本館の南側の広場で、原爆ドームと慰霊碑とを見通すこ
とのできる直線上にあります。”祈りの泉”の噴水は、東西27m、南北19m計567本の噴水口が設けら
れ、毎分11トンの水を10mの高さまで噴き上げています。
”祈りの泉”から噴き上げる3基の噴水。
広島FFのシンボル”花の塔”を右に、高々と夜空にあがる噴水。
西の空には残照があかく染まり徐々に陽がくれていく、花の塔の灯りが際だって見え始めます。
”祈りの泉”、567本の噴水口が一斉に噴き始めます。
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
現在の平和記念公園一帯は、江戸時代から陸海交通の要衝として栄えていました。明治になると、市役所、
県庁のほか広島物流の拠点となるなど、政治・行政・商業の中心だったのです。被爆時、この地区7町の住
民は、計6500人と推定されています。
いま原爆ドームといわれる産業奨励館は、県物産品の販売促進を図る拠点として造られた欧風の建物で、
県下物産品の展示・販売のほか、博物館・美術館としての役割も担っていました。
夕闇せまる芝生広場に、広島FFで活躍した四十数基の”折りづるみこし”が灯の入る時をまっています。
その向こうに"慰霊碑”そして”原爆ドーム”。慰霊碑に向かう人の波が途絶えることもなくつづいています。
灯の入った”折りづるみこし”のむこうにライトアップされた”原爆ドーム”がみえます。
元安川に十五基の"折りづるみこし”が浮かび、ライトアップされた”原爆ドーム”が美しく映えます。
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
県庁のほか広島物流の拠点となるなど、政治・行政・商業の中心だったのです。被爆時、この地区7町の住
民は、計6500人と推定されています。
いま原爆ドームといわれる産業奨励館は、県物産品の販売促進を図る拠点として造られた欧風の建物で、
県下物産品の展示・販売のほか、博物館・美術館としての役割も担っていました。
夕闇せまる芝生広場に、広島FFで活躍した四十数基の”折りづるみこし”が灯の入る時をまっています。
その向こうに"慰霊碑”そして”原爆ドーム”。慰霊碑に向かう人の波が途絶えることもなくつづいています。
灯の入った”折りづるみこし”のむこうにライトアップされた”原爆ドーム”がみえます。
元安川に十五基の"折りづるみこし”が浮かび、ライトアップされた”原爆ドーム”が美しく映えます。
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
平和の池を通してみる原爆死没者慰霊碑(慰霊碑)は、昭和27年(1952)8月6日に建設されました。
慰霊碑は、世界最初の原子爆弾によって壊滅した広島市を、平和都市として再建することを念願して造
られたものです。
平和の池は、昭和32年8月3日、第5回日本青年会議所会員大会が広島で開催された際の記念事業
として建設。池は慰霊碑を囲み、碑が浮かび上がるように設計されています。
広島FF,パレードも終了し日も暮れようとしています。平和の池をとおして慰霊碑をのぞむ位置から撮っ
ています。やがて池の灯りがすこしずつ点いていきます。
平和の灯(ともしび)は、昭和39年8月1日建設。犠牲者を慰め、核兵器廃絶と世界恒久平和を希求する
ためのものです。台座は手首を合わせ、手のひらを大空にひろげた形を表現しています。
平和の灯は昭和39年8月1日点火されてのち燃え続けています。地球上から核兵器がなくなるまで。
平和の池に慰霊碑がクッキリと写り、紅・白・緑の灯りがきらきらと夜空に映えています。
広島FFのシンボルタワー、花の塔を摸した”ミニ花の塔”
ライトアップされた”ミニ花の塔”
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
慰霊碑は、世界最初の原子爆弾によって壊滅した広島市を、平和都市として再建することを念願して造
られたものです。
平和の池は、昭和32年8月3日、第5回日本青年会議所会員大会が広島で開催された際の記念事業
として建設。池は慰霊碑を囲み、碑が浮かび上がるように設計されています。
広島FF,パレードも終了し日も暮れようとしています。平和の池をとおして慰霊碑をのぞむ位置から撮っ
ています。やがて池の灯りがすこしずつ点いていきます。
平和の灯(ともしび)は、昭和39年8月1日建設。犠牲者を慰め、核兵器廃絶と世界恒久平和を希求する
ためのものです。台座は手首を合わせ、手のひらを大空にひろげた形を表現しています。
平和の灯は昭和39年8月1日点火されてのち燃え続けています。地球上から核兵器がなくなるまで。
平和の池に慰霊碑がクッキリと写り、紅・白・緑の灯りがきらきらと夜空に映えています。
広島FFのシンボルタワー、花の塔を摸した”ミニ花の塔”
ライトアップされた”ミニ花の塔”
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
広島フラワーフェスティバル(FF)。77団体の総合パレードの中、10チームの演技を載せてみました。
(クリックすれば画像は、拡大します)。
島根県浜田市、石見神楽。子ども神楽が一端(いっぱし)の”見得を切る”様(さま)が微笑ましい。
バレースタジオM&Rによる”ピーターパンリーダーにつづけ”、この空中浮遊のチーム演技は高難度では?。
PL広島第一MBAによる”バトントアラー”。
日本法輪大法学会による”心も体も元気いっぱい”。
Dream Starチームによる”Ha!Ha!HAPPY”。
山陽女子学園高マーチングバンド部による”花と青春のパレード”。
比治山女子高バトン部による”輝けバトン2009”
広島なぎさ高バトン部による”Small Flowers”
広島市立安佐中吹奏楽部による”五月の風”。
鈴峯高バトン部による”すずらんバトン隊”。
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。
(クリックすれば画像は、拡大します)。
島根県浜田市、石見神楽。子ども神楽が一端(いっぱし)の”見得を切る”様(さま)が微笑ましい。
バレースタジオM&Rによる”ピーターパンリーダーにつづけ”、この空中浮遊のチーム演技は高難度では?。
PL広島第一MBAによる”バトントアラー”。
日本法輪大法学会による”心も体も元気いっぱい”。
Dream Starチームによる”Ha!Ha!HAPPY”。
山陽女子学園高マーチングバンド部による”花と青春のパレード”。
比治山女子高バトン部による”輝けバトン2009”
広島なぎさ高バトン部による”Small Flowers”
広島市立安佐中吹奏楽部による”五月の風”。
鈴峯高バトン部による”すずらんバトン隊”。
PENTAX K20D + Tamron SP AF17-50mm F2.8 XR Diで撮影しています。