ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

水勢のある「鎧滝」

2012-05-31 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

北広島町「鎧滝(よろいたき)」に行くには、戸河内(とごおち)方面から国道191号線を北上し、松原

の交差点で国道191号線が左に曲がる所を曲がらずに、県道11号線を大佐(おおさ)スキー場方面に向か

ってそのまま直進。暫くすると大規模林道との十字路があるので、右折して1kmほど走った所「緑の広場」

「芝広場」「桜広場」と三つの広場がある。鎧滝に行くには、一番奥の桜広場が近くてよい。人ひとり歩く

のがやっとの幅の九十九(つずら)折りの急傾斜を約15分下りて行くと滝の雄大な姿が見える。遊歩道終

点から少し道なき岩場を歩かないと撮影場所には辿りつけない。滝の高さは15m、滝壺の長さ35m、大

佐山を水源としていて水量が多い。

 

広島県観光HPの説明によると

滝は水幅広く、勢いよく水煙をあげて落下する様は、あたかも鎧の胴を開いて懸けたのに似ているのでこの

名を得たものです。また、ここで魚の遡るのを止めるというので一名、魚限の滝ともいわれています。

滝の高さは15m、滝つぼは流れの方向で35m、幅25m、最深部は約7m、水も多くみごとな滝で広島

県の名瀑に入ります。

 PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小市馬神楽団

2012-05-30 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

小市馬(しょうしば)神楽団は、小山八幡神社(北広島町大朝)の氏子中のうち、小山、市、馬場の三地区の氏子で結成。

結成時期は、近隣の神楽団と同じく明治年間には活動していたと思われる。結成以来、矢上系六調子神楽(旧舞)を受け

継ぎ、今日に至っている。

 

※ 演目は「鈴鹿山」

   桓武天皇の御代、伊勢国、鈴鹿山に大鬼人という悪鬼が立てこもり、悪事をはたらいていた。時の帝は当時、

  征夷大将軍の任にあった坂上田村麻呂に大鬼人征伐の勅命を与える。勅命を受けた坂上田村麻呂は鈴鹿山

  へと向かう。途中、里人に鈴鹿山の様子を聞く。今まで大鬼人征伐に数々の達人が向かうも弓も捕られ、薙刀

  も捕られ、帰って来る者は一人もないといい、宝剣を授けられる。坂上田村麻呂も弓も捕られ、薙刀も捕られ、

  苦戦するも授けられた宝剣をもって大鬼人を成敗する。

  PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新庄はやし田、早乙女2

2012-05-29 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

新庄はやし田、20数名の小学生から、成年女子の早乙女たちの華やかな紺絣の着物に、白いふくらはぎが水田に映えて美しい。

おむすびとペットボトルのお茶でい一息いれ、いよいよ「新庄はやし田」は最後の作業に入っていった。5月13日撮影した。

 PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いベゴニア

2012-05-28 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

黄色いベゴニア

PENTAX K-7 ”雅” + smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED で撮影。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂ヶ峯公園のばらは、見ごろ

2012-05-27 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

山口県玖珂郡和木町、広島県境に近い「蜂ヶ峯総合公園」は、アスレチック施設や、全長255メートルを誇る

「大型ローラー滑り台」、瀬戸内海を一望できる「観覧車」、744メートルの長距離を走る「ミニSL」などの大型

遊戯施設の他、思いっきりアウトドアを楽しむためのテニスコートやキャンプ場等、多数の施設がある。


また、170種3700株が咲き誇る山口県最大級の「バラ園」は、ちょうど今時分満開で見ごろを迎えている。

写真は、5月19日に撮影した。

PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂が峯公園のばら

2012-05-26 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

山口県和木町、蜂ヶ峯総合公園のばら、170種3700株が咲き誇る山口県最大級の「バラ園」。一番の見頃は

5月中旬から6月上旬にかけて。 訪れた5月19日は七分~八分といった咲き具合で、ちょうどばらを観賞する

には見ごろだった。

PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上石子供神楽

2012-05-25 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

広島県北広島町、志路原で開催された「原東大花田植」の前に、”上石子供神楽団”による”大和武尊”が演じられた。

団員は、神楽に関心のある小学生から高校生十数名で、平成2年に発足したそうだ。笛・太鼓も演奏する本格的なもの

で、子供とも思えないスピードのある迫力を感じた。

PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大朝飾牛保存会による代掻き

2012-05-24 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

北広島町豊平(とよひら)、志路原(しじはら)ライスセンター前での「第28回原東(はらひがし)大花田植」は、

5月20日13時から、「大朝(おおあさ)飾牛(かざりうし)保存会」の飾牛4頭による、田んぼの 代掻き(しろか

き)で、はじまった。代かきの方法も、「屏風がき」や「8の字がき」など数あるというが、ともあれ牛と追い手の一

体感は実に見事である。

PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上石神楽団

2012-05-23 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

5月20日北広島町豊平で行われた、志路原ライスセンター前の特設会場で「上石神楽団」が演じられた。

 

※ 北広島町の観光情報、ブログ「安芸しょくの郷」から”上石神楽団”のあゆみを抜粋すると、

 当地の神楽の起源は明治の初期と記されています。明治31年、島根県矢上村より青年会に伝授され、

団体としては上石奏楽会として発足しています。以来1年も休むことなく神楽を奉納し続けていますが、

その陰には数々の障害を乗り越えてきた諸先輩のたゆまぬ努力があったことを忘れることはできません。

観衆の皆様に好まれる神楽を…と今後益々、団員の結束を固め、神楽の伝承に精進し郷土芸能の発展

に寄与してまいりたいと思います。

団長 溝下 龍二

0826-83-1077
731-1701 広島県山県郡北広島町志路原1597-1

PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原東大花田植、田楽囃しと早乙女

2012-05-22 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

広島県北広島町豊平、志路原ライスセンター前の圃場で行われた、「原東大花田植」の様子。

5月20日撮影した。

 PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原東の大花田植

2012-05-21 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

広島県北広島町豊平(とよひら)の志路原(しじはら)で5月20日、昔ながらの「原東(はらひがし)大花田植」が開催

された。 花・くら・幟などを美しく纏った「飾り牛」4頭が代かきを披露。 ついで、ささら竹を持った「さんばい」の指揮

による大太鼓・小太鼓・手打ちかね・笛等の一斎の「囃し」をバックに、かすりの着物に手っ甲・脚絆の早乙女が田植

歌を唄いながら早苗を手際よく植えていった。

6月3日開催される、ユネスコ文化遺産に、昨年11月登録された「壬生(みぶ)の花田植」で、北広島町花田植の最

後をかざることになる。  町内の3つの保存団体(「新庄(しんじょう)のはやし田」、本日行われた「原東大花田植」、

「壬生の花田植」)によって繰り広げられる伝統的なこの田楽が終わると、この地方はやがて梅雨の季節を迎える。

 PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山、ばら公園

2012-05-20 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

福山市、ばら公園のばらが満開。 写真は、ばら祭りの前,5月16日に撮影した。ピース種。

 

マダムビオーレにならんだ子バト。

 

朝雲

 

ローズふくやま

 

福山城

 

かすやの里

 

高雄

 

かに乙女

 

マリア カラス

PENTAX K-7 ”雅” + smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED で撮影。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山ばら公園のバラ

2012-05-19 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

福山市街中央にあり、5月16日に訪れた日は、好天にめぐまれ1万5000平方mの園内に、 約250種5500本

のバラが満開であった。緑町公園のバラ花壇とともに、5月19日・20日の福山ばら祭のメイン会場になっている。

上の写真は、”ひろしまアピールHT”。

 

ダブルデライト

 

フラミンゴ

 

プリンセスふくやま

 

ピースメーカー

 

プリンセス ドゥ モナコ

 

グラナダ

 

ビッグパープル

 

シルビア

PENTAX K-7 ”雅” + smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED で撮影。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山のばらは見ごろ

2012-05-18 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

2012福山ばら祭りが、5月19(土)~20日(日)に開催される。それに先立ち、人ごみと混雑を避け、ゆっくり

写真を撮りたいため、5月16日(水)、福山市ばら公園・緑町公園にでかけた。さすがに人出は少ないものの、

幼稚園児や、介護施設のお年寄り、女性グループなど途切れることのない見物客が、満開に近い多くのばらに

歓声をあげていた。

 

掲載した写真は、いずれもFL(Floribunda Roseフロリバンダ ローズ)四季咲き中輪である。やや横に広がる

樹形が多く、1茎にたくさんの花が咲き、丈夫で手のかからない系統なので、愛好家が多いようだ。上の写真は、

FLフリージアである。

 

FLカウンティフェア

 

 

FLチャールストン

 

 

FLチャールストン

 

FLフリージア

 

FLフリージア

 

FL花ぼんぼり

 

FL花ぼんぼり

 

FL優花

PENTAX K-7 ”雅” + smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED で撮影。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新庄はやし田、代掻き

2012-05-17 | Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

芸北地方に初夏の訪れを告げる、国の重要無形民俗文化財「新庄のはやし田」が5月13日、広島県北広島町大朝、

鳴滝露天温泉入り口で開催された。20数人の早乙女たちが田植え歌を響かせながら早苗を植え、観光客、カメラマ

ンなど約千人が伝統行事を楽しんだ。 金色のくらや鮮やかな腹帯を付けた飾り牛5頭が約3アールの水田の代掻き

(しろかき)をした。

PENTAX K5 ”雅”+ Sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする