ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

呉みなと祭、パレード

2011-04-30 | Pentax55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

「呉みなと祭」が2011年4月29日、”蔵本通り”・”れんがどおり”一帯であった。パレードには25団体、

その他4ヶ所のステージなど華やかな催しがあり、家族連れなど約34万人(主催者発表)でにぎわった。

蔵本通りなどが歩行者天国となり、呉中央小トランペット鼓隊、くれマリンクイーンに続き、各団体が趣向

を凝らした行進をした。よっしゃこい踊りやダンスのグループは快晴の下で息の合った踊りを披露し、沿

道から大きな拍手を浴びていた。  (この写真は 2011年4月29日に写した)。

 

「YAMATO くれびと」チームみなさんの弾けるような、若さあふれるパフォーマンス

 

「長崎県立大学リズム戦隊メロディアス」のみなさんによるストーりー仕立てのダンスパフォーマー

 

「ミリタリーパレード」 在日米陸軍 軍楽隊の皆さんによる華麗な演奏

 

「チャーリーダンススタジオ」のちょとミステリアスな雰囲気

 

「中井千恵エアロビックダンススタジオ」のみなさんによる、華麗にして妖艶なパフォマンス

 

「ダンス&フィットネススタジオG1」のみなさんによる、若さあふれる、シャープかつエキサイティグなダンス

 PENTAX K-7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED で撮影。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与一野さくら、菜の花

2011-04-30 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

 県内のしだれ桜は、東に老樹がおおく、西に若い樹が多いようだ。与一野の枝垂れ桜は、1940年、

紀元2600年を祝って植樹され、樹齢も若く一片ひとひらの花びらにみずみずしさがかんじられる。樹

高12m、胸高幹囲2.4m、枝周囲半径9mで 、見晴らしのよい、小高い丘の上にあり、360度にわ

たって 見る事ができる。撮影には問題であった、電柱の移設は、地元有志の粘り強い中国電力との交

渉のおかげで、今年の桜の撮影にはまにあった。感謝、感謝。迎える地域の人たちは、湯茶の接待か

ら、老人集箇所の休憩所としての無料開放など、 行き届いた心温まる対応は、うれしく、また来年も来

たいと思った。  「さようなら、お気をつけて・・・・」皆さんのこえに送られて寺領与一野をお暇した。

 PENTAX K-5”鮮やか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広角レンズで撮った、円立寺のしだれ桜

2011-04-29 | Sigma 8-16mm F4.5-5.6

広角レンズ、Sigma 8-16mm F4.5-5.6 DC HMS で北広島町大朝、円立寺(えんりゅうじ)の

しだれ桜を撮ってみた。逆光に強くシャープに描写するレンズだ。 4月25日撮影。

 PENTAX K-5 ”雅” + Sigma 8-16mm F4.5-5.6 DC HMS で撮った。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ほのか”で撮った円立寺のしだれ桜

2011-04-28 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

ペンタックスには独特な画像仕上げがある。 ”雅”、 ”銀残し”、 ”リバーサルフイルム”、 などだ。

その中に「キーコントロール」をプラスに、「コントラス」をマイナスにした、 ”ほのか” という画像仕上

げがある。 キャノンでいう 「ピクチャースタイル」に相当する。 ほんのりした春のイメージに仕上げ

てくれ、使い方によっては雰囲気のある仕上がりとなる。 大朝、円立寺の流麗なしだれ桜にはどう

だろう。 この写真は、4月25日に撮ったもの。

 PENTAX K-5 ”ほのか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどごえ公園に遊ぶ

2011-04-28 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

安芸高田市八千代町土師1194-1、八千代町サイクリングターミナル、土師ダムスポーツラ

ンドの拠点施設。  土師ダム湖畔の雄大な自然にかこまれて気分爽快のゆったりした公園。

桜らのシーズンは、車の駐車待ちで渋滞がおこるほど。4月16日もご多分にもれず、桜の見物

客で賑わっていた。

PENTAX K-7 ”リバーサルフイルム ” + smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED で撮影。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円立寺のしだれ、その流麗な繊細さ

2011-04-27 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

北広島町大朝、圓立寺(えんりゅうじ、円立寺とも)のしだれ桜をみたく、4月25日出かけた。カメラ教室の

仲間だろうか、十人前後の男女がしきりにシャッターを切っていた。  風は強いが白雲が流れる、絶好な

日和にカメラを構えるこころがおどる。地上すれすれまで流れるような繊細な枝先が柳の流麗さを思わせ

てくれる。

 PENTAX K-5”雅”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらを楽しむ

2011-04-27 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

4月23日(土)は久しぶりに、桜を楽しんだ、一日だった。広島県世羅郡世羅町小谷、「世羅甲山

ふれあいの里」、しだれrざくらの並木道が美しい。今年は、例年になく遅くまで桜が楽しめる。 

これから、県北や芸北の桜が開花してくる。楽しみだ。

 PENTAX K-5”鮮やか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北広島町大朝、円立寺のしだれ桜

2011-04-26 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

広島県北広島町(きたひろしまちょう)大朝(おおあさ)1991円立寺(えんりゅうじ)。大朝支所近くに

その円立寺があり、花笠のように優美に咲く、しだれ桜のすっきりした美しい姿に思わず見ほれてし

まう。

4月25日(月)に訪れた日は、ちょうど見頃を迎え多くのカメラマンで賑わっていた。このところの朝夕

の冷え込みが、しだれ桜の花保ちに貢献しているようで、できれば今週末まで持ちこたえてほしい。

樹齢約360年のしだれ桜は、樹高9m、幹囲り2.7mで、枝の張り方が美しい姿をしている。

 PENTAX K-5”雅”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれさくら、甲山ふれあいの里

2011-04-25 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

4月23日(土)に写した「世羅甲山ふれあいの里」のしだれ桜。  流れるような、しなやかな柳を彷彿

とさせてくれる。  しだれ桜に染まった楽しい一日を過ごすことができた。

 PENTAX K-5”鮮やか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲山ふれあいの里、しだれ桜並木

2011-04-24 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

広島県世羅郡世羅町小谷の「甲山ふれあいの里」。4月23日(土)昼から雨が止むという天気予報

を信じでかけた。ズバリ!予想通りの天気となった。しだれ桜約250本もほぼ満開。500メートルの

歩道を覆うように咲く、濃いピンクの並木道はちょうど見頃であった。

※ 「甲山ふれあいの里」は、JFEスチール福山労働組合の福利厚生施設だったが、2008年に閉

鎖された後、尾道市の企業が購入した。昨年から桜の季節に限定して9:00~17:00、入場料大

人:700円(中学生以上)、小人:300円にて公開している。

PENTAX K-5”鮮やか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花、芝さくらが映える

2011-04-24 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

安芸太田町(あきおおたちょう)寺領(じりょう)「与一野のしだれ桜」。与一野・・・・どうやら源平が

屋島で戦ったとき勇名を世に知らしめた武将、那須与一、その那須与一の墓とされるものが「与

一野のしだれ桜」のちかくにある。那須与一の墓は全国に数箇所ほど伝えられているが、この地

の伝承によれば、 鎌倉幕府からこの地の地頭に任命された那須与一宗高は、晩年この地に住

み、亡くなったと言い伝えられている。 寺領の一角にあるこの地が、与一に因んで、与一野と呼

ばれるようになったと言い伝えられている。4月21日撮影。

 

 PENTAX K-5”鮮やか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たに映る与一野桜

2011-04-23 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

4月21日に撮った与一野桜と水田(みずた)。

 PENTAX K-5”鮮やか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安芸太田町寺領「与一野のしだれ桜」

2011-04-22 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

地域の老人集会所にあるパンフレットによると、「標高300mの安芸太田町(あきおおたちょう)で、

少し遅めの春を告げるのが,寺領(じりょう)与一野(よいちの)のしだれ桜だ。幹周りは約2mとそれ

ほど大きくないが,花の付きも良く,樹形が美しいことで知られている。周りの田園風景や菜の花など

春の雰囲気と相まって,写真ファンからも人気の高い桜となっている」とある。なお、「与一野」という字

名は戸籍から消滅したようだ (樹高12m、胸高幹囲2.4m、枝周囲半径9m)。

写真を写したのは、4月21日好天に恵まれた、春の陽気漂う気持ちのいい一日だった。

 

 PENTAX K-5”鮮やか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島花のまわりみち

2011-04-22 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

花冷えのする4月19日、広島造幣局「花のまわりみち」にヤエザクラを撮りに出かけた。あい

にくの小雨もようで写真を撮るには今ひとつ。満開に近い桜、未だつぼみのままと、全体的に

は五分咲きだったが、ほっこり開いた八重桜の愛らしさを味わうことができた。

 PENTAX K-5 ”鮮やか” + smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島造幣局の桜

2011-04-21 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

平成3年4月に広島造幣局創業120年記念事業の一環として、市民に楽しんでもらうため、

“花のまわりみち”-八重桜イン広島-として一般公開を始めた。

構内の桜は、関山、松月、普賢象などポピュラーなものから、大手毬、紅手毬など他ではあま

り見られない珍しいものなど約60品種、約240本を数えており、大半は遅咲きの八重桜で、

大きな花びらは八重桜ならではの風情がある。今年は開花が遅く、4月19日の今日、五分咲

といった感じ。4月15日~4月21日までの公開期間中に満開を迎えそうにないようだ。

この写真は、底冷えのする4月19日、小雨模様のなか撮ったもの。

 

白雪

思川

琴平

鬱金

楊貴妃

紅手毬

糸括

雨情枝垂

御座の間匂

手弱女

 PENTAX K-5 ”鮮やか” + smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする