ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

ほとけばら遊園、川向うの紅葉見ごろ 2024.11.14

2024-11-22 | Pentax10-17mmF3.5-4.5

 北広島町大朝、「ほとけばら遊園」川向うの紅葉見ごろ 2024.11.14に撮影した。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイトウ見頃 花夢の里、2024.10.20

2024-10-28 | Pentax10-17mmF3.5-4.5

 ケイトウ見頃 花夢の里、2024.10.20に撮影した。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマンサクの紅葉は今が見ごろ 2020.10.20

2020-10-25 | Pentax10-17mmF3.5-4.5

 廿日市市「おおの自然観察の森」で、ハート形の葉が特徴のベニマンサクが見頃を迎えている。10月いっぱい、

場所によっては11月初旬まで楽しめそうだ。 一帯は3千本以上のベニマンサクが自生する中国地方随一の群生

地だ。今月に入り、緑色の葉から黄、つぎに赤へと色を変えて紅葉している。

 本種は、マンサク科に属する落葉低木で、別名マルバノキともいう。中部地方と滋賀・高知・広島県の一部とに

飛び離れて不連続分布する興味深い植物である。高さは1~3メートル、葉は円い心臓形で全緑、マメ科のハナズ

オウの葉にそっくりである。晩秋、深紅(しんく)色に色づいて美しい。

 2020.10.20日に撮影した。

Pentax K3 ”雅”+Pentax DA10-17mm F3.5-4.5 ED 【IF】で撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップの花絵 2015

2015-05-10 | Pentax10-17mmF3.5-4.5

チューリップの花絵 2015

PENTAX K-3 ”雅” + Sigma 10-20mm F4-5.6 で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下街をフィッシュアイで

2010-05-02 | Pentax10-17mmF3.5-4.5
紙屋町交差点地下のシャレオ、メイン通路


シャレオ中央広場


PENTAX K10ーD”雅 ” + smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] で撮影。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街をフィッシュアイで撮る

2010-04-30 | Pentax10-17mmF3.5-4.5
連休中の広島の街をフィッッシュアイで撮ってみました。普通の休日よりは確実に通行量が少ないですね。空気も空もきれいです。

リーガロイヤルH


正面左:そごう新館、正面右:基町ケレドパセーラ、右というか右斜め上方:リーガロイヤルホテル、左:アクア広島センター街


鯉城通り本通り電停から


PENTAX K10ーD”雅 ” + smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] で撮影。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井仁の里を魚眼で

2009-09-17 | Pentax10-17mmF3.5-4.5
抜けるような秋の空、夏のような入道雲、山々に囲まれた井仁(いに)の里。画角180°の魚眼レンズで撮ると、
まるで別な世界が写し撮られた。左斜め上方からの強烈な陽光が眩しく眼を射る。







PENTAX K-7 + smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] で撮影。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚眼レンズで撮ったカープ新球場

2009-04-23 | Pentax10-17mmF3.5-4.5
昨日につづき、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」を魚眼レンズでとってみました。画角180°ですから、真横・真上が完全にカバーできる超広角、FISH-EYE(魚眼)の威力は凄まじいものです。
昨日の掲載写真を合わせごらんいただければ、お気づきと思いますが、この球場は左右非対象なのです。つまりレフト外野席後方は非常に狭く、新幹線から球場の一角が見渡せるくらいです。

バックスクリーン横から球場全体、観客席まで写っています。この赤いシート、変わってるでしょう。寝そべって観戦できる”寝そべりエリア”です。


バックネット後方からスコアボード方向を撮りましたが、2階席を含めほぼ全ての観客席までうつしていまいました。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去りがたし市民球場

2009-01-23 | Pentax10-17mmF3.5-4.5
1957年7月20日、ファン待望ナイター完備の広島市民球場が完成し52年目、すべての公式戦を終わった
グランドは広々とみえます。名残りを惜しむ市民、狭い長イスを愛おしむように見つめる初老のファン、老朽化
した球場のすべてが、懐かしい想い出につながるのでしょうか。本塁→中堅:115.8m、本塁→両翼:91.
4m、本塁→右・左中間:109.7m。フランチャイズ球場の中では、”日本一狭い、汚い”と酷評された球場は、
3月甦ります。
人間というものは不思議なものです。さげすまれ、不評であった球場が、今春なくなるとなれば、たんに球場
だけをみるために、遠くからツアーが組まれるほどなのです。この日も外野席に数十名の見物客がきていまし
た。

球場全体の写真です、ひろく見えるか狭く見えるか、人それぞれ。ただ気持ちがキュンとしたのには意外な感
でした。

バックスクリーン上の電光掲示板、一喜一憂したものです。

PENTAX K20D + smc PENTAX-DA FISH-YEY 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF]で撮影しています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする