毎年節分の日に大聖院で行われる行事開運福まきのもようを、きのうにつづいてお伝えいたします。厄除開運の大般若転読法要
に続き、福豆、福もちまきが行われ、多勢の参拝者で賑わいました。豆が入った袋の中には、景品が当たる趣向の開運くじ?も数
千本入っており、参拝者の熱気は、ますますヒートアップします。
参拝者は、福よ来いと言わんばかりに、両手を広げ「こっちに下さい」、大きなショッピングバックを拡げ「ちょうだい!」と声を張り上
げていました。
”福を呼びこみ”満足の笑顔で家路につく姿が、とても印象にのこる一日でした。
おぉっ、大きな紙袋ですねえ~
顔、かお、カオ・・・皆さんとてもいい笑顔です。
ジャンプ!、ナイスキャッチ
PENTAX K-7 ”雅 ” + Pentaxsmc-DA 17-70mm F4 AL[IF] SDMで撮影しています。
に続き、福豆、福もちまきが行われ、多勢の参拝者で賑わいました。豆が入った袋の中には、景品が当たる趣向の開運くじ?も数
千本入っており、参拝者の熱気は、ますますヒートアップします。
参拝者は、福よ来いと言わんばかりに、両手を広げ「こっちに下さい」、大きなショッピングバックを拡げ「ちょうだい!」と声を張り上
げていました。
”福を呼びこみ”満足の笑顔で家路につく姿が、とても印象にのこる一日でした。
おぉっ、大きな紙袋ですねえ~
顔、かお、カオ・・・皆さんとてもいい笑顔です。
ジャンプ!、ナイスキャッチ
PENTAX K-7 ”雅 ” + Pentaxsmc-DA 17-70mm F4 AL[IF] SDMで撮影しています。
>皆さん、”採光”の笑顔をしてますね、善男善女そのものの表情がイキイキと伝わるイイ写真です
<皆さん、”最高”の笑顔をしてますね、善男善女そのものの表情がイキイキと伝わるイイ写真です
間違ってしまいました、訂正させてください。
参拝者の、福をつかもうとする意気込みが感じられます。
2枚目の写真の表情、なんて素晴らしいのでしょう。いい笑顔が見られます。
とってもステキな写真です。
そうですね、人の手にも表情があることがよく解りました。実は、2枚目の写真が一番のお気に入りの写真です。皆さんの笑顔が素晴らしく、こころが和む気持ちにさせてくれます。
訂正コメントありがとうございました。
かこまちさん今晩は。
ショッピングバックには驚きました。これだとそのままに下げているだけで、沢山入ったことでしょう。わたしも2枚目の写真が最高でした。
kazuyoo60さん、今晩は。
福豆の取り合いで、喧噪とした、ギスギスした雰囲気かなと、心配でしたがみなさん十分に節分祭を楽しんでおられるようでした。
baraさん、今晩は。
有り難うございます。お互いが譲り合うよい雰囲気の節分祭でしたよ。わたしも2枚目の写真がもっともお気に入りの写真です。これほど和やかな表情だと写す側の気持ちが弾んできます。