広島県北広島町(きたひろしまちょう)大朝(おおあさ)1991、圓立寺(えんりゅうじ)。
大朝支所近くにその圓立寺があり、花笠のように優美なしだれ桜のすっきりした美しい姿に思わ
ず見ほれてしまう。
4月15日(火)に訪れた日は、ちょうど見頃をむかえ大勢のカメラマンで賑わっていた。
樹齢約360年のしだれ桜は、樹高9m、幹囲り2.7mで、枝の張り方が美しい。
PENTAX K-3 ”雅” + smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。
広島県北広島町(きたひろしまちょう)大朝(おおあさ)1991、圓立寺(えんりゅうじ)。
大朝支所近くにその圓立寺があり、花笠のように優美なしだれ桜のすっきりした美しい姿に思わ
ず見ほれてしまう。
4月15日(火)に訪れた日は、ちょうど見頃をむかえ大勢のカメラマンで賑わっていた。
樹齢約360年のしだれ桜は、樹高9m、幹囲り2.7mで、枝の張り方が美しい。
PENTAX K-3 ”雅” + smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。
広島県北広島町中原(なかばら)156。国道433号線から、県道313号烏帽子中原線(えぼしなかばらせん)
に入り、しばらく走ると道路左側に「小田掛の枝垂れ桜」の小さな案内看板が見える。そこの枝分かれの道、約2
00mほど山沿いに入ったところに「小田掛(おだがけ)の枝垂れ桜」がある。
撮影した4月15日は青空に映えてすばらしくきれいだった。この様子だと雨風があまり強くならなければ、今週
末あたりまで見ごろが続くだろう。
なお、「小田掛の枝垂れ桜」は私有地であり、Kさん個人のご好意で公開されており、駐車する場所も庭先を拝借
することになる。入口付近の313号線沿いの高台が公園になっており、そこの駐車場(7・8台分)に止め、
歩いたほうがよいのではないだろうか。
PENTAX K-3 ”雅” + smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。
真庭市(まにわし)別所(べっしょ)2277番地に所在する醍醐桜、のどかな山里にあってただ1本だけ
すくっと空に向かってそびえ立つ。岡山県下一の巨木といわれ、日本名木百選にも選ばれている。
目通り7.1m、根本周囲9.2m、枝張り東西南北20m、樹高18m、種類はアズマヒガン(ヒガンザクラの一
種)で、昭和47年12月岡山県の天然記念物に指定された。
伝説によれば、元弘2年(1,332年)後醍醐天皇が隠岐配流の際、この桜を見て賞賛したといわれ、この名が
ついた。樹齢について文献では700年といわれている。毎年、4月上旬から中旬頃に、見事な華を咲かせ、大
勢の観光客が訪れる。この写真を写したのは、4月11日、大勢の観光客がその巨木を見上げ見惚れていた。
PENTAX K-3 ”雅” + smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。
南河内駅(みなみごうちえき)は、山口県岩国市角にある錦川鉄道錦川清流線の駅。無人駅である。
単線1面1式のホームを持つ。トイレは無い。
この写真を写した日は、4月2日。この「ひだまり」号は、清流新岩国駅で見送ったのと同一車両で
ある。JR岩国駅方面から錦町駅(にしきちょうえき)方面に向かう下り線。
PENTAX K-3 ”雅” + smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。
清流新岩国駅(せいりゅうしんいわくにえき)は、山口県岩国市御庄にある錦川鉄道錦川清流線の駅。
2013年3月16日に御庄駅(みしょうえき)から改称された。
盛土の上にある地上駅。単式1面1線のホームを持つ。かつては1面2線だったが、片側のレールは外され
ている。 無人駅であり、改札口はない。ホーム上に、コンテナ緩急車の車掌室部分を改造した待合室が
ある。この写真は、4月2日に写した。駅構内のソメイヨシノは、ほぼ満開だった。
PENTAX K-3 ”雅” + smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。
広島県安芸太田町大字穴554、旧可部線安野駅(やすのえき)が可部線廃止により「花の駅」となった。
2003年に廃止後、駅舎周りは公園として整備され、「安野花の駅公園」とよばれるようになった。
この写真は、2014年4月1日撮影したが、さくら・レンギョウ・ももともほぼ満開であった。
PENTAX K-3 ”雅” + smc PENTAX-DA ★16-50mm F2.8 ED AL[IF] SDM で撮った。
広島市佐伯区湯来町和田143-1、湯の山温泉入口の桜は2014年4月1日、現在七・八分咲と思われる。
勿論ここのメインの桜は「湯の山のしだれ桜」だが、二本のソメイヨシノも見ごたえがあり、これはほぼ満
開であった。
PENTAX K-3 ”雅” + Pentax DA18-270mm F3.5-6.3 ED SDM で撮影した。