広島県安芸高田市(あきたかたし) 唯称庵跡(ゆいしょうあんあと)のカエデ林 2016秋、11月9日撮影した。
カエデは、青々としていて見ごろにはまだ早いようだ。
PENTAX K-3 ”雅” + Sigma 18-300mm F3.5-6.3 macro HSM で撮影した。
三次市(みよしし)吉舎町(きさちょう) 大慈寺(だいじじ) 2016 秋、2016.11.09撮影。
PENTAX K-3 ”雅” + Sigma 18-300mm F3.5-6.3 macro HSM で撮影した。
広島県世羅町 今高野山龍華寺 2016秋。11月9日現在ご覧のように、青葉・黄葉が目立ち見ごろには4~5日
程度早いようだ。週末明けから見ごろになるのではないかと感じた。
PENTAX K-3 ”雅” + Sigma 18-300mm F3.5-6.3 macro HSM で撮影した。
庄原市西城町(さいじょうちょう)油木(ゆき)156-14、ひろしま県民の森公園センター付近の紅葉。
島根県との県境に接し、比婆(ひば)道後(どうご)帝釈(たいしゃく)国定公園の一角、比婆山(ひ
ばやま)連峰をそのまま含む県民の森は、総面積1,164ヘクタール。国の天然記念物に指定されている、
100ヘクタールのブナの原生林を縫ってのびる登山道や、中国地方有数の雪質を誇るスキー場、本来の
キャンプが体験できるキャンプ場等、本物志向、自然志向の森林レクリエーション基地。
今の季節、公園センター付近は、カエデやブナなどが紅葉し、秋のさわやかさを体感できる。
2016年11月5日快晴で、絶好の撮影日よりであった。
PENTAX K-3 ”雅” + Sigma 18-300mm F3.5-6.3 macro HSM で撮影した。
福桝川(ふくますがわ)大橋は、平成13年4月に開通、神石地区広域営農団地農道の途中にある。橋長が 279m、橋上から地上まで
の高さは最高約100mの橋である。この広域農道は、東は国道182号線油木町(ゆきちょう)シルトピア入口付近を入口として全長
約10km、西の出 口は一般県道草木高光線に及ぶ、そこから更に未改修部分1.8kmを経て主要県道25号、三原東城(みはら とうじ
ょう)線、神石高原町(じんせきこうげんちょう)役場のそばに出る。
橋下には、はるかに福桝川の清流を見下ろし、高所恐怖症でなくとも足元が震えそうになる。紅葉はご覧のごとく一週間前後早い感じ
で、見ごろになればその迫力と紅葉の見事さは素晴らしいものになるだろう。 撮影日は、11月5日快晴の日だった。
PENTAX K-3 ”雅” + Sigma 18-300mm F3.5-6.3 macro HSM で撮影した。
島根県奥出雲町(しまねけん おくいずもちょう)大馬木(おおまき)、金言寺(きんげんじ)の大イチョウ、2016
年11月5日訪れた。世話される方は、今日明日が最高の見ごろだといわれるが、例年であればもう少し黄色味を帯びた
黄金色だったように思えるのだが・・・・。
大イチョウの樹齢は推定350年、樹高約33メートル、幹周りは約6メートル。イチョウの木は、その昔碁の対戦で敗北
した住職が碁盤を投げ捨てたところ、碁盤から芽が出て成長したといい伝えられている。
PENTAX K-3 ”雅” + Sigma 18-300mm F3.5-6.3 macro HSM で撮影した。