年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅:「エルミタージュ」    美味しい前菜がいただける隠れ家

2011-07-01 19:28:29 | 関東
DSC_2119-a.JPG

お昼をどこでいただこうかと悩んでいたら、友人からの電話
「これから横浜に出掛けるんだけど、どこかでランチをしない?」と言う、実にタイミングが良いお誘いでありました
当然、ふたつ返事でOKを告げ、オデオン前で待ち合わせることに・・・
(なんと、ベタな待ち合わせ場所なのでありましょう)



DSC_2113-1.JPG
向かったのは「エルミタージュ」ってレストラン
結構評判が良いお店で、ずっと伺いたいって思っていたんですけど、ちょっと一人じゃ入りづらいってことで、棚上げされていたお店であります
折角のチャンスだからと、オジサマ相手ではありましたが、こちらをチョイスいたしました

伊勢佐木商店街からちょっと路地に入ったところ
更に、ビルの地下ってことで、その存在は通りがかりで見つけることは難しいことでありましょう
まさに隠れ家、“エルミタージュ”であります


DSC_2114-1.JPG DSC_2116-1.JPG
前菜の4種盛り

涼しげな器に盛り付けらたお刺身サラダをメインに、金美人参のピュレや冷製のスープがやってきました
こだわりのお野菜を、美味しく調理した素晴らしい前菜
どれも少量であることが残念なくらいに美味しくて ランチからこんなにステキな前菜がいただけるとは驚きでありました


DSC_2117-1.JPG
メインに選んだのはチキンのグリル

先ずは見た目に、あれっ? っと感じる印象
ふっくらと焼かれ、パリッと焼けた皮目ではありますが、どうにも美味しそうには見えずガッカリ
そして、いただいてみますと、下味の塩が足りなかったようで、鶏肉の美味しさを十分に引き出されていないって感じがして・・・ 
ちょっと残念であります
黒酢を使ったソースは美味しいのですけど、先の下味の不足を補いきれるほどの個性はありませんね
従って、それなりの美味しさではあるのですが、お客さまに強烈な、美味しさのインパクトを残すものでは無いと感じましたね

そんなこんなで、友人が注文していた「ワタリガニのパスタ」が美味しそうで、美味しそうで・・・
内子がたっぷりと入っているみたいだし、ソースも濃厚に仕上げらているしで、見ているだけでもよだれが出そうなほど美味しそうなパスタでしたよ

次回は絶対、パスタを食べるぞ

チキンと一緒にパンをいただいたのですが、コレはかなりのハイレベル
生地に雑穀が練りこまれていて、サクッとしながらもモッチリ 
ちょっと小さいのが残念だけど、お替りなんて出来るのかな?


DSC_2121-1.JPG
デザートはバナナケーキにバニラアイスを添えたもの
ほんのりとバナナの風味が香って・・・ コレは美味しいですねぇ
しっとりとした生地にバニラアイスがトロッと溶け出して・・・
もう言うことがありません


最後にハーブティーをいただいて大満足
コレは再訪する日も近そうですね
お気に入りの一軒であります




【Restaurant Hermitage】
神奈川県横浜市中区若葉町2-31 ビクトリアビルB1F
045-263-2263

日記@BlogRanking