ここ数日、涼しい日が続いたと思っていたら、今日の日中は25℃を越える夏日になるのだとか
肌寒かったり、汗ばむ日であったり・・・ 日向では暑くても、日陰に入ると急に涼しかったり・・・
汗ばんだからだが急に冷えたりして、ホント体調管理には気を使う日が続きますね
久しぶりに訪ねた「つばめグリル」
ずいぶん前のことではありますが、出張帰りに新横浜のお店を良く利用していまして・・・
夜だと少々お高いお店なのでありますが、お昼の時間だと比較的気軽に利用できるセットメニューがあるってことでやって来ました
開店して程なくやって来たのでありますが、たくさんのお客さまで賑わっているではないですか
これはどうしたことだろうなんて、思っていましたら・・・
今日は祭日だったのですね
ホントに最近、曜日感覚がなくなってしまって・・・ 困ったものです
いくつか用意されたホリデーランチから、サーモンのムニエルをいただくことにいたします
「ハンブルグステーキについている、ベイクドポテトが新じゃがいもになってます。ホクホクして美味しい男爵です。」なんて書かれた黒板があったりして、ずいぶん気持ちが揺らぎましたが・・・
こんなちょっとしたことが出来るお店って意外と少ないんですよね
さてさて、サーモンムニエル
程よい塩味のバターで焼かれて、皮目はパリッとしていて・・・ これは美味しいですね
想像以上に身が厚くて食べ応えもありますし、何より付け合せの野菜が美味しいこと
年中決められた付け合せで提供するのではなく、その季節に美味しい野菜を使って旬を演出されたモノ
今日は、かぼちゃのグリルやが添えられていて、そのかぼちゃの甘みが美味しいものでありました
セットには前菜が付いていて、スープやシーザーサラダなどの他、こちらの名物でもある“トマトのファルシーサラダ”を選ぶことが出来ます
このファルシーサラダ
実は、台風の影響などで品質が良いトマトが入手できないってことで販売休止になっていたのですが、7日から一部の店舗で販売が再開したのだとのこと
それがいただけたワタシはラッキーと言うことでありましょう
あまーい完熟のトマトに、酸味が効いたドレッシング
それに、お水でさらされたオニオンが敷かれていまして・・・ このオニオンの甘みも立派なモノであります
こちらは相棒がいただいた帆立貝のクリームコロッケ
こちらの付け合せにもかぼちゃが使われているのですけど、同じグリルではなく、かぼちゃのサラダであります
これほどにまで手間隙をかけて、お客さまの満足を得ようと言う姿勢
これには頭が下がります
創業から80年以上お客さまの支持を集める繁盛店
やっぱりきちんと努力しているのですね
【つばめグリル】
神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜店7F
045-453-6752
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner004.gif)