お昼に高カロリーなカレーを食べていたのだけど…
お肉と炭水化物に目がない友人からの誘いを受けて、滅多に行くことのない市ヶ谷へと向かいます
国内のフランチャイズチェーンの草分けでもあり昭和中期の花形ラーメンチェーンであった〝どさん子〟の新しいコンセプト店である『辛味噌麺かのと』
どさん子で培ってきた味噌ラーメンを特化させたお店であるようで…
券売機で食券を買うと自動的に厨房へオーダーが流れるシステムでありまして、大きな表示板に調理中として食券の番号が表示され…
出来上がりが表示とともに電子アナウンスで案内されるとカウンターまでお料理を取りに行くというセルフシステムであります
こちらで提供されるラーメンは辛味噌と激辛のふた種類
チャーシューを選ぶことでのバリエーションがあるものの、チャーハンはもとより餃子すら置かない潔さでありますして…
いただいたのは「辛味噌麺かのと4cm」
4cmとはチャーシューの厚みでありまして、10mmほどの厚みがあるチャーシューが4枚だから4cmなんですね
こちらは「辛味噌かのと市ヶ谷盛 8コロ」
20mm角ほどのサイコロにカットされたチャーシューが8個入っているから〝8コロ〟
そのネーミングもユニークでありますが、媚びを売ることのない辛さでありまして…
オリーブオイルやビネガーを掛けていただくことでまろやかに味変させることもできるようでありますが、辛味の少ないラーメンを提供することをしない〝尖がり〟にもこだわりを感じます
逆に激辛商品のラインナップがあるのですが、いったいどれほどの辛さなのかと怖いもの見たさのような気持ちが湧いてきますね
人手不足の飲食業界とはいえ、高速道路のサービスエリアではお馴染みのシステムが街場のお店に導入されていまして…
一人で営業することを前提としたシステムと言うことでありますが、スタッフのモチベーションを維持することができるかが課題でありましょう
【辛味噌麺 かのと】
東京都千代田区九段北4-2-11 第2星光ビル1F
03-6261-1930