年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『American Steak House Denver Premium』 2020.06.17OPEN リーズナブルに提供されるステーキと盛り放題のサラダやカレーが楽しめるお店

2020-06-26 22:59:53 | 関東
P6266729.JPG

有明ガーデン視察の2軒目は『伝説のすた丼』を手掛けるアントワークスが展開するアメリカンステーキレストランでありまして、ここ有明ガーデン店が24店舗目となるようです



P6266727.JPG
ステーキブームの火付け役となった『いきなり!ステーキ」との棲み分けを狙っているのでありましょう
レギュラーサイズである150gだと1,000円ほどで、スープやサラダ、それにカレーまでもが盛り放題となったサービスを受けることができますし、300gをいただいても1,500円ほど、さらに450gでも2,000円ほどと格安にお肉をいただくことができるのであります
いきなり!ステーキが炭水化物であるライスをいただくことなく300g以上のお肉をがっつりいただくことでお腹を満たすことに対し、サラダやカレーライスとともにお腹を満たすという点でも差別化されていますね


P6266734.JPG

P6266737.JPG
いただいたのは「“溶岩焼” 熟成リブロース ステーキ」
本来ならばガツンと300gといきたいところではありますが、先にうどんをいただいていましたので150gでお願いいたします
注文を済ませ、ラインに沿ってナイフフォークを準備し、3種用意されたステーキソースをソース皿へ装い、サラダにご飯、カレーとトレーに乗せながら移動しますと、タイミングよく焼き上がったステーキを受け取ることができました

そんなステーキはと言いますと、油が塗られていなかったからなのか鉄板に錆が出ていますし、熱々のシズル感はなく…
ミディアムウェルほどの焼かれたお肉は下味となる塩味も少なく硬さを感じるものであったことに残念さを感じます
盛り放題サービスであるサラダやカレーライスに不満を持つことはありませんでしたので、ステーキをおいしく提供することにこだわりを持っていただけると価値を感じる素敵なお店となることでしょう



【American Steak House Denver Premium】
東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン5F
03-5962-1962




『元祖セルフうどんの店 竹清』 2020.06.17OPEN 揚げたての半熟卵天とちくわ天を名物とする讃岐の名店が都内初出店

2020-06-26 22:24:00 | 関東
P6266696.JPG

先週オープンしたばかりの『住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン』を視察することにいたします
湾岸エリア最大級だと言われる商業施設に約8,000人が収容できる有明四季劇場、温泉施設付ホテルからなる複合商業施設でありまして…
当初は4月24日のオープンが予定されていたのですが、コロナ禍による緊急事態宣言により延期されいつになったらオープンできるのかと心待ちしていたのであります



P6266673.JPG

P6266722.JPG

P6266721.JPG
一番の目的は1968年に創業した揚げたての半熟卵天とちくわ店を名物とする讃岐の名店『竹清』でありまして…
本場の讃岐うどんを味わおうとの体験ツアーでお邪魔した際にお気に入りとなったお店が都内初出店であるとのことで楽しみにしていたのです


P6266693.JPG

P6266706.JPG

P6266691.JPG

P6266718.JPG
カウンターに天ぷらが並べられていましたので、名物である半熟卵天やちくわ天も揚げおきになってしまったのかと残念に思ったのですが…
最初にうどんを選んだ際に「卵天とちくわ天、ゲソ天は揚げたてをご用意しますが如何しますか?」と尋ねられ、こだわりは守られていたのだとホッといたします
そんな天ぷらをおいしくいただこうと選んだうどんはシンプルに“あつかけ”
そしてセルフで注ぐことができるお出汁はたっぷりと…

決して硬めに茹であげられただけではないモチモチな歯ごたえとしなやかな舌ざわり、そして強めに香るいりこ出汁の風味は本場でいただいた記憶のままであったことに喜びも感じます

そして竹清が発祥と言われる「あつあつ半熟卵天」は見事に半熟でありますし、ちくわのモチッとした歯ごたえや旨みにもこだわりを感じることができます



【元祖セルフうどんの店 竹清】
東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン5F
03-5962-1854