6月16日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日に引き続き、お客さまのご紹介をしましょう。
フェスティバルの体験メニューの一つだった
押し花ペンダントとストラップ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
小さなお子さまから大人まで、その工程の面白さと、デザインの自由さで、人気のメニューとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/b1dea072a68623ebd846fac8b8993cd7.jpg)
すっきりとした色選びで、優しい作品になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こちらは、赤がきいた、可愛い作品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
くっきりと色が出て、透明な部分とのバランスがとてもよかったですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/5d40e7d8dca1924342ccb9b5328bdcbd.jpg)
作るの大好き
小さい中にあれも入れたいこれも入れたいと、
苦戦したけど、素敵なデザインになりましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/5d5fbc28d144acfabcf2d534e18f69ea.jpg)
ペンダントとストラップ
可愛くデザインできましたね。
写真のアップが少し遅れてしまってごめんなさい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
見つけてくれたかなぁ?
週末は、お山のぽっぽの待ち時間に、そしてSLを楽しんだ後に・・・
親子でいらっしゃる皆さんが多かったです。
初めての方も、「また来たよ~」という方も、笑顔で楽しまれている様子が嬉しく、
それを見守る親御さんの目も、とても優しく感じられました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そして、こちらはいつもドライフラワー作品を楽しまれているご常連さん。
今回はバスケットアレンジで、ミズゴケのクマがアクセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/997ac9f5c49f5fd4439b37b0bf5c2902.jpg)
本当はリスがご希望だったのですが、材料が切れてしまったので、クマを作っていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ミズゴケで作るクマは、少し湿らせて作るので、お持ち帰りは別の袋で。
完全に乾いてから、ご自宅でセットしていただくことにしました。
右手の先に花を掲げて、「はい、プレゼント!」と言っているみたいですね・・・と言ったら、
「幸せになぁれ!」って、感じなんです・・って。
そっかぁ。幸せを運ぶ
HAPPY クマちゃん
だったのですね。
私も幸せ気分を頂いちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
この他にもたくさんの皆さまにお越しいただき、ありがとうございました。
混雑していたり、カメラを忘れたり、お声をかけそびれたりして、
ご紹介できなかった皆さま、次回はぜひ写真を撮らせてくださいね。
そしてまた、皆さまと楽しい時間を過ごせたら・・・と願っております。
今日からまた平常営業です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今週の午前中は、吊るし雛などの教室で混雑していますので、お気軽体験は午後からの受付となります。
開成町のアジサイも、まだまだ見ごろは続きそうです。
梅雨時の気分転換に、お散歩してみてはいかがですか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日に引き続き、お客さまのご紹介をしましょう。
フェスティバルの体験メニューの一つだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
小さなお子さまから大人まで、その工程の面白さと、デザインの自由さで、人気のメニューとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/ed6bac45afae1d6ad0cc18909d4f21b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/be/b1dea072a68623ebd846fac8b8993cd7.jpg)
すっきりとした色選びで、優しい作品になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こちらは、赤がきいた、可愛い作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/7e76d1f21d567fdef9a723eccc6441b6.jpg)
くっきりと色が出て、透明な部分とのバランスがとてもよかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/5d40e7d8dca1924342ccb9b5328bdcbd.jpg)
作るの大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
苦戦したけど、素敵なデザインになりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/5d5fbc28d144acfabcf2d534e18f69ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
写真のアップが少し遅れてしまってごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
見つけてくれたかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
親子でいらっしゃる皆さんが多かったです。
初めての方も、「また来たよ~」という方も、笑顔で楽しまれている様子が嬉しく、
それを見守る親御さんの目も、とても優しく感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そして、こちらはいつもドライフラワー作品を楽しまれているご常連さん。
今回はバスケットアレンジで、ミズゴケのクマがアクセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/997ac9f5c49f5fd4439b37b0bf5c2902.jpg)
本当はリスがご希望だったのですが、材料が切れてしまったので、クマを作っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ミズゴケで作るクマは、少し湿らせて作るので、お持ち帰りは別の袋で。
完全に乾いてから、ご自宅でセットしていただくことにしました。
右手の先に花を掲げて、「はい、プレゼント!」と言っているみたいですね・・・と言ったら、
「幸せになぁれ!」って、感じなんです・・って。
そっかぁ。幸せを運ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
私も幸せ気分を頂いちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
この他にもたくさんの皆さまにお越しいただき、ありがとうございました。
混雑していたり、カメラを忘れたり、お声をかけそびれたりして、
ご紹介できなかった皆さま、次回はぜひ写真を撮らせてくださいね。
そしてまた、皆さまと楽しい時間を過ごせたら・・・と願っております。
今日からまた平常営業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今週の午前中は、吊るし雛などの教室で混雑していますので、お気軽体験は午後からの受付となります。
開成町のアジサイも、まだまだ見ごろは続きそうです。
梅雨時の気分転換に、お散歩してみてはいかがですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)