新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

12月4日(木)のつぶやき

2014-12-05 07:00:53 | 報道/ニュース

戦略原潜ワイオミングの女性士官がシャワーを浴びてる盗撮ビデオが、1年以上前から流出してたんだと。 RT @adegrandpre By @MeghannReports militari.ly/1zRWFmJ pic.twitter.com/y7aMQHBr7M

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

IHIの民間航空機用エンジン事業における2014年度のエンジン完成台数は前年度比10%を超える増産に達する見通しだ。とりわけ完成出荷台数が多いエンジンは、A320搭載用エンジンであるV2500エンジンのモジュールで、500台の大台を超える506台もの出荷を見込む。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

本日12/04、17:30~日本外国特派員協会主催の記者会見です。
ニコニコ動画で、生放送! nico.ms/lv202191913 ぜひご覧下さい!

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【たもがみ通信女子目線】女子スタッフです!今日お昼の12時半に #次世代の党 #平沼赳夫党首 が赤羽駅西口に応援演説にいらっしゃいます!!皆さま是非是非ご参集頂きまして党首の熱い思い、 #田母神としお の主張をお聴き下さい! #たもがみ #比例は次世代 #東京12区 #打倒公明

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

泉佐野漁協青空市場前、谷川とむ(@Tom_Tanigawa)候補の街頭演説。泉州再生、大阪の経済に元気を取り戻すと訴える若き候補に応援をよろしくお願いします。 pic.twitter.com/NpfT8M9cRR

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

福島県平田村と玉川村で、自民党公認候補「上杉謙太郎」氏と街宣活動。相手候補は横綱級で、決して甘い戦いではありませんが、福島復興、地元創生には与党の代議士が必要です。その思いで立起した上杉氏、皆でガッツポーズで必勝を期しました。 pic.twitter.com/JgHVNIq3yG

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

本日はJR和歌山駅前からスタートです。観光立国調査会の主要メンバーとして活動する#門博文 候補。観光立国はアベノミクス成長戦略の最も重要な柱の一つ。小雨の降る中、力強く応援演説させていただきました。 pic.twitter.com/3jAKCvTpRa

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

Fate_stay night_bot
#01 『冬の日、運命の夜』

#Fate

RTくれた人
全員フォローします☆ pic.twitter.com/23jkmp1dc9

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【たもがみ通信女子目線】女子スタッフです!“ #田母神としお は日本が大好きな日本国民です!誇り高き日本を取り戻します!中国や韓国に貢ぎ続ける政治を終わらせるには #たもがみ としお 、#比例は次世代 の党です! #東京12区 の皆さまの手で日本を変えていきましょう!” #選挙

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【たもがみ通信女子目線】女子スタッフです!赤羽西地区を回りスポット演説を行い、多くの方にご声援を頂いてます! #田母神としお は日本の伝統文化の中心にある神社仏閣を大切に次世代に継承していきます! #たもがみ #選挙 #比例は次世代 pic.twitter.com/91BDsq1imT

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

今日の各報道機関がこの選挙戦与党が優勢との報道をしています。しかしまだ選挙は始まったばかりです。
選挙は油断した方が必ず負けます、小選挙区は、ほんの数パーセントの振れで根底から覆ります。かつて橋本政権での選挙、選挙中自民党大勝と報道され,結果大敗しました。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

日本が前進するのか、あの時代に後退するのか、それがかかった選挙です。最後まで強い緊張感を持って全力で戦い抜いてまいります。これから和歌山県、大阪府、与党10人の候補者の応援に回り、10箇所で街頭演説を行います。

景気回復この道しかありません。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

Fate_stay night_bot
#02 『開幕の刻』

#Fate

RTくれた人
全員フォローします☆ pic.twitter.com/ikqYHveO2Y

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

昨日12/3行われた生活の党代表小沢一郎の地元、岩手4区合同選対会議の様子です。昨日代表は、報道ステーション出演ため、東京から電話での参加となりました。
生活の党は、生活者お一人お一人の生活を守るために頑張ります! pic.twitter.com/Pl6HfshHAu

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【たもがみ通信女子目線】女子スタッフです!今朝も札幌医大の高田先生と前銚子市長の岡野先生が応援に来て下さいました!“返還不要の奨学金を中国や韓国からの留学生に支給しているのはおかしいです!” #たもがみ #田母神としお #比例は次世代 pic.twitter.com/ioP0dFp96P

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

本日12/04日 17:30~ 生活の党 小沢一郎代表、日本外国特派員協会主催の記者会見です。ニコニコ動画で、生放送! nico.ms/lv202191913
ぜひご覧下さい。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

政孝は留学していたころからグラスゴーの洋服屋で服を仕立てており、帰国後もその店から洋服を取り寄せたりしたそうな。ファッションにはかなりこだわっていたんじゃな。トレンディじゃのう! #マッサン #リタ pic.twitter.com/AgenYQTVP1

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

おはようございます。選挙戦3日目、これから福島に移動、終日、福島で戦っている同士の応援に入る。多くの課題を抱えながらも、前進しようとしている県民の思いに応える為にも、政治は、現場を直視し、耳を傾け、地元自治体と連携しながら政策や予算等結果を出して行かねばならない、未来への責任だ。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【たもがみ通信女子目線】女子スタッフです!おはようございます!写真は昨日最後の街頭演説を行った赤羽駅東口での様子です。寒い中多くの方に来て頂きありがとうございました!今日は8時半赤羽駅西口からスタートです! #田母神 #比例は次世代 pic.twitter.com/0tAuj4mfNB

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

泉北高速和泉中央駅前で #神谷昇 候補の応援演説。数々の改革で実績をあげてきた元泉大津市長は地方行政のスペシャリスト。力を合わせ地方創生を実現します! pic.twitter.com/sdEKa3mcJ2

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

Fate_stay night_bot
#02 『開幕の刻』

#Fate

RTくれた人
全員フォローします☆ pic.twitter.com/z12bRmy06T

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の衆議院選挙で共産党を躍進させてはならない 不満は次世代の党と幸福実現党へ

2014-12-05 00:00:14 | 報道/ニュース
12月4日に産経新聞が伝えたところでは、以下の今回の衆議院選挙での見通し予測を発表している。

『産経新聞社は3日、第47回衆院選(14日投開票)について、全国の総支局の取材に共同通信社の電話世論調査の結果などを加味して、選挙戦の序盤情勢を探った。自民党は選挙区、比例代表で優位に立ち、単独過半数(238議席)と安定多数(249議席)を大幅に上回り、300議席超を獲得する勢いだ。民主党は、海江田万里代表、菅直人元首相ら幹部級で苦戦している選挙区もあり、目標の100議席に届かない公算が大きい。

自民党は、定数295の選挙区のうち、前回(定数300)獲得した237議席より減少するものの220以上の選挙区で優勢だ。11ブロックの比例代表(定数180)でも前回獲得した57議席を大幅に上回り、過去最多の80議席超を獲得する勢いとなっている。

民主党は、前回獲得の57議席から20議席程度の増加が見込めている。しかし、選挙区、比例ともに伸び悩み、前回は選挙区で苦杯をなめた海江田、菅両氏をはじめ東京などの都市圏で出遅れが目立つ。復調というにはほど遠い70議席台にとどまる可能性もありそうだ。

公明党は、公示前の31議席から1~2議席を上積みする可能性が出ており、与党が議席を増やす見通しとなっている。

維新の党は、本拠地の近畿の選挙区を固めきれていない状態だ。比例では20議席超をうかがっている。次世代の党は選挙区で2議席程度を獲得する可能性があるが、比例での議席確保の見通しは立っていない。

共産党は比例で10議席以上が有望となってきた。生活の党は選挙区で2議席程度を得る見通しだが、比例は苦戦している。社民党は選挙区、比例合わせて2議席を獲得する見通しだ。

新党改革と幸福実現党は議席獲得を見込めていない。

ただ、共同通信の電話世論調査では「まだ決めていない」との回答が選挙区で53.5%、比例代表で45.5%に上っている。無党派層など投票先を決めていない有権者が多いことから、投開票日に向けて情勢が変動する余地も残っている。』

共産党は、民主党や社民党以上の「極左反日政党」「親中政党」である。
文字通り、「土下座外交」をしてきた極悪集団である。
外交安全保障も、経済も、政治も、揚げ足取りだけしか出来ない!!

前回の衆議院選挙で東京や大阪など都市部を中心に共産党は躍進したが、それは民主党にかつて流れた社会の不平不満が共産党へ向かったに過ぎない。
しかし、その投票行動は明らかに間違いだ。

政治は、政策をしっかり立案して提案できる政党や政治家でなければ、この複雑化する社会や激変する内外情勢に対応など出来るはずがないではないか。


筆者は再三訴えているが、政策をしっかり立案して提案できる政党、政策を実行できる覚悟がある政党は、自民党、生活の党、次世代の党、そして幸福実現党である。
有権者の皆様、反日売国奴やそれらの支援を受けている政党や政治家には投票せず、しっかりと日本のことを考える政党や政治家に投票しましょう!!
選挙当日に投票に行けない人は、不在者投票を活用しましょう!!

下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?

本日の有料記事
豪政府が日本のそうりゅう型潜水艦の導入の可能性が高まる 日豪軍事同盟化も近い

時事通信が12月2日午前に伝えたところでは、オーストラリアのホッキー財務相は2日、ABC放送とのインタビューで、最大12隻の次期潜水艦調達について、公開入札を実施しない方針を表明した。豪政府が導入に意欲を示す自衛隊の「そうりゅう」型潜水艦が採用される可能性が一段と高まった。
ホッキー財務相は、老朽化するコリンズ級に代わる潜水艦の開発は差し迫った問題で、「入札を行う時間はない」と断言した。アボット政権は2015年半ばまでに調達計画を決定する方針。 

一方、同日にロイターが伝えたところでは、複数の豪政府高官は2日、次期潜水艦建造計画で、競争入札は行わないと発言した。日本企業が受注する可能性が高まったと言えそうだ。ロイターは9月、関係筋の話として、豪政府が、日本企業に建造を発注し、完成品を輸入する方向で日本と協議している、と伝えている。

関係筋によると、豪政府は、三菱重工業・川崎重工業が建造する「そうりゅう」型の潜水艦の導入を検討している。
ただし豪国内では、国内企業による建造を求める声が強く、次期潜水艦を海外に発注することについては慎重意見も根強くあるという。

ホッキー財務相はABCとのインタビューで、入札を行っているような時間はない、と指摘。「今、決定する必要がある」と強調した。
ジョンストン国防相の報道官も、入札は実施されないことを確認した。ただし、潜水艦建造の発注先は決まっていない、ともしている。

何故、豪政府はこんなにも日本の潜水艦導入を急ぐのか?

記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする