goo blog サービス終了のお知らせ 

新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

12月7日(日)のつぶやき その2

2014-12-08 06:42:28 | 報道/ニュース

八王子駅北口東急スクエア前、#萩生田光一 候補の応援演説。文部科学大臣政務官を務め、共に子供たちの教育環境改善に取り組んできた萩生田さん。私の総裁特別補佐としても助けてもらっています。皆さんの絶大なご支援を!#総選挙 pic.twitter.com/ME2EP8yH1I

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

Fate_stay night_bot
#00 プロローグ

#Fate

RTくれた人
全員フォローします☆ pic.twitter.com/UDK6zds4Ih

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

12月7日、岩手4区、小沢一郎街頭演説
twitcasting.tv/blues_boys_tun…

blues_boys_tuneさんのご好意による配信です。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

立川駅北口に移動。金融のプロフェッショナル、小田原潔(@odawarakiyoshi)候補の応援演説。東京21区は特に厳しい選挙区。一人でも多くの方のご支援をお願いします。#総選挙 pic.twitter.com/M7M6x4q6Gi

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

群馬県邑楽町や太田市で、自民党公認候補「笹川ひろよし」氏と三カ所で個人演説会の応援弁士を務めました。笹川氏とは空手議員連盟の事務局仲間です。北関東自動車道の開通により企業誘致等更に発展の可能性がある地域です。太田は焼きそばが有名です pic.twitter.com/tPc861URQi

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

国分寺駅南口ロータリーで松本洋平(@matsumoto_yohei)候補の応援演説。青年局長を務め、御嶽山噴火では現地対策本部長としていち早く現地入りし、活動した松本さん。若い力に大きなご支援をお願いします。#総選挙 pic.twitter.com/pXu6gU72f3

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

安倍総理は東京都内で精力的に遊説を行っている。演説の後は、集まっていただいた方々と握手。今日も、明るくて、気力の漲った表情だ。 pic.twitter.com/YpX4FxezVO

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

Fate_stay night_bot
#00 プロローグ

#Fate

RTくれた人
全員フォローします☆ pic.twitter.com/aAk9IBlqB1

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

本日、安倍総理が中野駅北口で松本文明(@actionmatsumoto)候補を応援。演説会の聴衆は約5千人。各地の総裁遊説の盛り上がりを見る限り、安倍総理には勢いがある。が、情勢はあっという間に変わる。最後まで一瞬の油断も出来ない! pic.twitter.com/b3cLXWSBec

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

90年台、ISDN公衆電話のISDN回線を使っていただけで、「あいつハッカーじゃないか」と疑われた事例は、前世紀の日本だからこそ実在した

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

外国語で電話をしていただけで、掃除のばあさんに「あいつはスパイじゃないのか」と囁かれた事例は、21世紀の日本に実在する。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【Twitterをご覧の皆さんへ】
★アベノミクスの実績(抜粋)
・就業者数約100万人増加
・有効求人倍率は22年ぶりの高水準
・賃上げ率は、過去15年で最高

景気回復、この道しかない。
#自民党 #政治
amp.twimg.com/v/8a7585a5-d3d…

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【たもがみ通信女子目線】女子スタッフです!渋谷駅ハチ公口前には沢山の方にお待ち頂いていました! #東京7区 で立候補している #吉田康一郎 候補、#藤井孝男 選対委員長 の熱い演説がありました!寒い中お集まり頂きました皆さま、ありがとうございました! #たもがみ #比例は次世代

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【事務局】渋谷駅街宣の様子です!『日本人の学生は奨学金の返済にとても苦しんでいます。しかし中国や韓国の留学生には毎月14万5千円の奨学金と旅費等の全てが返済不要で私達の税金から支払われています。差別です!公明党がそうしているのです!』 pic.twitter.com/r0AG9pXK5k

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

産経WEB「名言か迷言か」に、「流行語大賞が政治利用されている…」とのテーマで、佐藤のツィートが紹介されています。urx2.nu/eYjp
全国津々浦々、同じ思いの心ある人が、たくさんいる模様です。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

Fate_stay night_bot
#02 『開幕の刻』

#Fate

RTくれた人
全員フォローします☆ pic.twitter.com/q9EjKI1FqO

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

けやき並木府中フォーリス前に移動。#土屋正忠 候補の応援演説。武蔵野市の市長として22年、数々の課題に取り組み活力ある町に変えた実績をもつ土屋さん。大きな応援をお願いします。 pic.twitter.com/qh5WUbDneF

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

生活の党代表小沢一郎、岩手4区、遊説
昨日、今日と雪積もる寒い週末でしたが、地区ごとに、多くの方にお集まりいただきました。厚く御礼申し上げます。
明日は、岩手2区、畑こうじさんの応援演説に向かいます! pic.twitter.com/NUqYwat1Ar

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【たもがみ通信女子目線】女子スタッフです!豊島団地でのスポット街頭演説を終えて、東京メトロで渋谷駅に向かっています!17時からは次世代の党の渋谷駅ハチ公前での街頭演説会で登壇します!是非お集まり下さい! #田母神としお #比例は次世代 pic.twitter.com/iz4vo0CuoJ

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

大井町駅西口阪急前ロータリーにて石原宏高(@ishiharahirotak)候補の街頭演説会。前外務大臣政務官、金融のエキスパートでもある石原さん。この道しかない。力を合わせ日本の景気回復を加速させていきます。#総選挙 pic.twitter.com/hHeRsy9lv2

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

秋葉原にて子育て支援を含めた少子化対策の話しをさせていただいた。
若い方が動いてくれるとイイのだが! pic.twitter.com/Vw6VFyFcfG

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

「クロスアンジュ 天使と竜の学園(エコール)」10時間目更新しました!!ハチャメチャ感マックス、是非ご覧ください♪ comic-walker.com/special/crossa… #クロスアンジュ(宣伝しょう) pic.twitter.com/W1j551dKFD

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

もの凄い言うけど、T-34じゃないならなんだろと思ったら意外なやつがだったけど、数的には決して珍しい奴ではないような…ソ連内での評価高いし →  ポーランドの川の中で物凄いモノが発見される - えのげ enoge.org/archives/10148…

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(日)のつぶやき その1

2014-12-08 06:42:27 | 報道/ニュース

第10話「絞首台からサヨナラを」のエンドカードは、クリス!!彼女がとった行動は、これまでの話数を見返すと分かる...かもしれませんね♪ #クロスアンジュ (宣伝しょう) pic.twitter.com/ANxNMWCSNH

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

TOKYO MX1での第10話「絞首台からサヨナラを」放送終了。最後のヒルダのセリフは良いですね♪まだ見ていない方は、是非♪♪次回、第11話「竜の歌」。サブタイトルが意味するものとは!?お楽しみに♪#クロスアンジュ (宣伝しょう) pic.twitter.com/5RfZNaS6ZY

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

ヴィヴィアンの最後お風呂の中で『お帰りーアンジュ』と言うところは、実は加工もなんにもしてない。桑島さん自身が作った声。僕らコップに水用意しようかとか、色々と考えたけど必要なかった。そのスキルの高さには毎回驚かされます。#クロスアンジュ

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

民衆の様子を見てひどい連中だと思ったでしょうが、同じような光景や言動をわりとよく現実世界でも見ます。…特にネット方面ですが。つーるーせとか、乗りよく皆やっちゃうでしょ?それがどういう怖さを持ってるか気がつかないままに…。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

今週の突っ込みとしては、下の毛ないと信じたい…(;^_^A。ヒルダが寝ている横で絶唱…、イジメか?ものだと思ってました。結構地味にお尻と胸の規制が入ったなぁ。#クロスアンジュ

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

9話は演者さん達もびっくりの展開だったと思う。特にシルビア役の東山さんは面食らっただろうなぁと。1話の段階では本当に可愛い妹でしたからね。#クロスアンジュ

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

@fukuda320 @otsdarfa 「人間とは噂の奴隷であり、しかもそれを、自分で望ましいと思う色をつけた形で信じてしまう。」「人は現実のすべてが見えるわけではなく、多くの人は見たいと思う現実しか見ない。」ーどちらもユリウス・カエサル―

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

情報操作なんぞしなくても、人間は自分の都合のいいように情報を受け取り改竄する。のべつ幕なしに情報に浸っていれば、それだけで洗脳されてるようなものだ、とは震災の時に思った。この日本であっても差別は存在するし、本来、人間にはそういう感情が無意識にあるのかもと思った。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

見ただけでコピー出来るなら苦労はないよね、とはよく作画の重田さんとも話す。それで出来るようなら、僕ら明日からおまんま食い上げだからね、と。形だけ真似ても同じように出来ない。それが蓄積した技術と感性の凄いところだったりするのだが…意外と皆知らない。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

後半は特にキャラクターの対立構造が重要になる。誰と誰が主義や感情をぶつけ合うのか?どう戦うのか?まったりした日常を描くものではないので、その対立軸をしくじると作品全体の緊張感が生まれなくなってしまうのだった。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

対立軸というのはただ誰と誰を戦わせましょう、なんて単純なものではない。そこに至るまでのキャラクターの意志がきちんと描かれているか?が大事になる。形だけライバルにしても、それは役不足になる。無ければそれを補強するシナリオを作る必要がある。ただ強いだけの敵はライバルになりえない。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【12月8日(月) 街宣等予定】
11:00~赤羽駅東口(松沢成文副党首、山田宏幹事長、参加)
11:30~赤羽駅東口
13:00~王子東武ストア(西村眞悟候補、以下参加)
14:15~十条商店街街宣
15:15~赤羽駅東口~西口街宣
17:00~流し街宣
18:30~王子駅街宣

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

風雪に耐える小沢一郎のこの姿をぜひご覧下さい。この写真は、珍しい!☆

<衆院選>生活・小沢氏、31年ぶり「どぶ板戦」 | 河北新報オンラインニュース kahoku.co.jp/tohokunews/201… @kahoku_shimpoから

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

韓国の報道によると、米下院外交委員長のロイス氏が竹島の正式名称は独島だと答えたという。これが本当であれば、由々しき問題だ。日本の在米大使館は、客観的歴史事実を示して早急に説明すべきだ。米国では、在米韓国人の票の力が増しているとの報も。
sankei.com/smp/world/news…

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

小沢氏が31年ぶり地元遊説 熱を帯びる岩手4区 iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnew…
→岩手日報にも熱い記事が掲載されておます。ぜひご覧下さい。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

12/8(月)東京都、静岡県、神奈川県にお伺いします。 bit.ly/1IjPTML

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

私は都知事選の時に開票立会い人を頼まれてやりました。無効票の確認作業に立ち会いましたが、名前の他に記号や余計な事が書いてあるのは無効票になるので気をつけて下さい。例えば「田母神としおしかいない??」「田母神としお。」「田ぼ神と塩」など無効票になりました。皆様気をつけて下さい。

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

大阪17区堺市中区の残りの三会場、いずれも盛況です!一昨日の河内程ではないけれど大阪寒いのに、皆さんのお気持ちにじーんときます!岡下昌平候補、不惜身命、頑張っていますので! pic.twitter.com/vI0rLhSb3m

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

日刊スポーツに掲載されました。
小沢一郎遊説の様子が詳しく書かれております。記者さんの観察力による記事は、さすがです☆
>小沢氏「王国」岩手「初めて見た」の声 nikkansports.com/general/news/p…

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

【12月の新刊】
阿蘇山噴火リーディング
なぜ、いま日本に天変地異が続いているのか。 cards.twitter.com/cards/18ce53xd…

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

日刊スポーツに掲載されました。ビールケースに乗った小沢一郎も合わせてご覧下さい。
>小沢一郎氏が30年ぶり地元遊説 nikkansports.com/general/news/f…

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エボラ出血熱支援のために自衛隊が航空機で防護服をアフリカに空輸 大きな意義と成果あり

2014-12-08 00:00:20 | 防衛
防衛省・自衛隊の発表によれば、12月6日、西アフリカ国際緊急援助空輸隊は、西アフリカで猛威を振るっているエボラ出血熱への対応策として使用する個人防護具(2万着)をKC-767空中給油・輸送機によりガーナ共和国にある国際連合エボラ緊急対応ミッション(UNMEER(アンミア))まで輸送するため、航空自衛隊小牧基地を出発しました。ガーナ共和国へは8日(現地時間)に到着する予定です。

西アフリカ国際緊急援助空輸隊は、今回の物資輸送に対応するため、防衛大臣が「西アフリカにおけるエボラ出血熱の流行に対する国際緊急援助活動に必要な物資の輸送に関する自衛隊行動命令」を発出し編成された部隊です。

なぜ防衛省・自衛隊がKC-767空中給油・輸送機で空輸する、その意義と成果とは何でしょうか?

それは、11月28日の防衛省・自衛隊発表にその答えがあります。
発表内容によれば、国際連合エボラ緊急対応ミッション(UNMEER)から、西アフリカにおけるエボラ出血熱の感染拡大等への対応に使用する個人防護具の提供等の要請があったことを受け、11月28日、外務大臣から当該物資の一部(2万着)の輸送について、自衛隊の部隊による協力を求めるための協議がありました。

これを受けて、当該物資の輸送に対応するため、防衛大臣から「西アフリカにおけるエボラ出血熱の流行に対する国際緊急援助活動に必要な物資の輸送に関する自衛隊行動命令」を発出しました。

本命令の概要は、以下のとおりです。
・ 西アフリカ国際緊急援助空輸隊等を編組し、航空自衛隊のKC-767×1機によりガーナ共和国まで輸送活動を実施。
・ 現地調整所を編成し、ガーナ共和国において外務省及び国際協力機構(JICA)並びにUNMEER等と輸送活動に必要な調整を実施。

これらの内容から今回の防護服の輸送は、極めて緊急性の高いミッションであることが分かります。
また、日本が援助予定の70万着のうち、2万着を航空自衛隊のKC-767×1機で輸送・帰還する際に、インドの南にあるモルジブのマレ、海賊対策で基地のあるジブチに給油のために着陸することになっています。
この2つの基地は、以前より自衛隊の海外活動で良く使用されている場所でもあり、その基地や拠点を使用し続ける点も大いに意義と成果があります。
これは、外交や安全保障上、国家戦略の面でも大きな「軍事行動」でもあります。

今後とも、防衛省・自衛隊が着実に成果を挙げられることを心から願っております。

下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。

有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?

本日の有料記事
日本が必死になって武器の国産化や新規開発を増やし続ける理由 その6

日本の武器は、何故必死になって国産化や新規開発の案件などを増やし続けているのか?
それは、根本的な原因と時代背景、国家戦略があるのです。
一部の軍事評論家を含めて、識者などでも誤解が多い分野ですので、以下に真実の姿を公表したいと存じます。

シリーズで日本の武器に関する記事の6回目、誘導弾、ミサイルに関する記事です。

前回もお伝えしましたが、日本の誘導弾、ミサイルの開発は、戦前や戦中では基礎的な開発しか行われておらず、戦後は宇宙ロケット開発と同様に、ゼロからのスタートでした。

意外にも、宇宙ロケット開発や気象観測用のロケット開発や打ち上げと、防衛省・自衛隊との関係は深く、旧防衛庁のロケットの打ち上げ支援に始まり、現在ではJAXAと防衛省や防衛技術研究所などとの間で共同開発や支援などの関係が深まっております。
余談ながら、これは意外な相乗効果を生んでおり、近年では合成開口レーダーや10式戦車の開発、遠距離赤外線センサーの開発にも大きな成果を挙げたそうです。

記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする