12月21日に産経新聞が伝えたところでは、民主党代表選は20日、野党再編志向か党再建優先かの路線問題が争点になることが鮮明になった。枝野幸男幹事長が党独自の再建を目指して岡田克也代表代行を推すと明言すれば、岡田氏も呼応して出馬への意欲を表明。再編志向がある細野豪志元幹事長と前原誠司元外相は幅広い支持を得るため路線問題の棚上げを図るが、溝は深まっている。
「党のありようそのものに関わる。徹底的に議論した方がいい」
岡田氏は20日の会見でこう語り、路線問題が代表選の争点になるとの認識を示した。維新の党については、労働組合を批判する橋下徹共同代表を念頭に「考え方の違いがある。簡単ではない」と述べ、党再建重視の考えをにじませた。
枝野氏も同日のBS朝日番組で路線問題の争点化は「避けられない」と強調。これに対して前原氏は同番組で争点化を否定し、細野氏も別のBS朝日番組で「党再生をどうするか議論した方が建設的だ」と述べたが、両サイドの間には明確に一線が画された形となった。(中略)
海江田氏の落選に伴う代表辞任で、岡田、前原、枝野、細野の「民主党実力者」を自称する次期有力候補が色々発言している。
特に前原氏は「新党」に拘り、細野氏は「ニューリーダー」になりたいと考えているようだ。
どうも、民主党には今回の衆議院選挙での民意やその結果についての厳しい認識が全く抜けているようだ。
一部で言われているが、小沢氏の抜けた民主党は、組織も考え方もガタガタに転落したようだ。
寄せ集めの野合政党、枝野幹事長が革マル派と深い繋がりがあるなど反日売国奴の集まりである民主党に明日はない!!
今回の選挙で躍進した共産党などにも警戒し、その反日売国奴、亡国政党である共産党などへの批判を強化しましょう!!
来年春からの統一地方選挙、おそらく衆参同日選挙になる再来年の参議院選挙へは、本気で日本を、世界を考えて発展繁栄させる政党や政治家を応援しましょう!!
これからが、本当のコペルニクス的な劇的変化が始まります。
皆様、共に頑張りましょう!!
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。
↓
防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?