. . . 本文を読む
今日は、はるどんのアーティストトークとやらに行ってきた。
しっかり話せてたなあ。
で、家で帰りを待っていたら、珍しく、荷物が思いから迎えに来てくれという連絡。
最寄りの地下鉄駅まで出かけた。
このトロフィーか。ガラス製だもんな、重いはずだわ。
とりあえず、こたつの上に並べて、お母ちゃんにも見てもらう。
おめでとう。
お母ちゃんの喜んでる顔が目に浮かぶよ。
楽しいことをいっぱい作 . . . 本文を読む
妻が亡くなり、週末、一緒に過ごすこともなくなったので、まあ、家で休んで寝てりゃいいんだけど、仕事も溜まってしまっているから、大学でゼミ生さん相手に
原稿を書く会
というものを実施。
卒論指導の時間じゃなくて、集まってただ入力作業をするだけ。
それでも、昨日は3人も参加者が。
参加特典としては、その日に書いた原稿の添削をその日のうちに返す、ということかな。
こんなんな、書いてみんとどうし . . . 本文を読む
妻が8月25日に亡くなり、葬儀や納骨を終えて、10月7日を迎えました。
10月7日は、妻との思い出の日で、日本と韓国とに別れて暮らしていた時期には、毎月7日だけは、電話で少し長めの話をしていました。
結婚してからも、毎月7の日、毎年10月7日は、妻とその日であることを話題にしていたりしていました。
が、ここ数年、妻の入退院が繰り返される中、あわただしくて、というか、それに気が回らずに過ごして . . . 本文を読む
今日はオープンキャンパスの初日。
3回に増えた学科説明会、終わってから、1人の方が声をかけてくださった。
ブログを見てますってことと、Youtube見てますってことと。
もうな、((((;゚Д゚)))))))
うちのゼミ生さんだって見てないと思うなあ。
ありがたいことでありながらも、どちらもしばらく放置しているな、と思ったり。
いろいろ下準備で見て下さったんだろうな。
4月に会えると . . . 本文を読む
Youtubeに動画を挙げてみた。
「日本語教育史事始め」
プロローグ
https://youtu.be/ydjPwWMucq4
第1回
https://youtu.be/dCBDC2hr5Ao
さて、続くかねえ。 . . . 本文を読む
いろんなことが同時並行中。
文化庁事業そのものの初回の会議の設定をと思って準備しているんだけど、承諾書やら委嘱状やらが必要かということの確認が先だよな、となってまた後戻り。
そうこうしているうちにもう師走。
日本語教員養成課程の審査の書類 2件
文化庁に報告する日本語教育関連の書類
この事業の案件、
なんか、「日本語教育」とくくれば一つなんだけど、その一つ一つ、あっちへ行ったりこっちへ . . . 本文を読む
文化庁の拠点事業に採択していただき、契約も終わったということで、予算の執行ができる状態になりました。
事務の方の新採用の面接に出かけ、いい方においでいただけるのではないか、と思っています。
お声かけした皆様、一ヶ月遅れましたが、ようやく色々と調整、お願いすることになります。
そのための資料、一ヶ月もあったのに、遅々として進んでおらず、ご迷惑をおかけしそうでなりません。
とりあえず、初めての . . . 本文を読む
あっという間に連休も終わり、5月も半ばに。
最後の投稿が、卒業した学生さんたちとの2月の打ち上げでした。
もう3か月過ぎました。
4月の終わりに、卒業生の皆さんにメッセージを送りました。ほぼ全員から反応があったのですが、反応がない数名が気がかり。
忙しくしているだけならいいんですが、新しい環境になじめていないのではないか、とかね。
さて、4月1日に学科長の事例をいただき、とりあえず2年の . . . 本文を読む