AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

久しぶりの日本語授業

2011年05月31日 | 日本語教育
四年生が教育実習に行ってしまって、日本語教育演習の受講生で行っていた日本語の授業を一ヶ月の間、担当することになりました。久しぶりの日本語の授業です。 振り返って、準備が足りなかったなあと、教案の内容そのものに、また、授業で使ったプリントにも不満が残ります。学習者と僕と、どっちがたくさんしゃべったかということについても反省点はいっぱいあります。 来週はもっと準備して授業に臨みたいと思います。 . . . 本文を読む
コメント

オキシクリーン!!

2011年05月30日 | koyangyiのイチおし
こちらのページ。 エアコンや空気清浄機についている樹脂製の目の細かい網がありますよね。 あの汚れ、中性洗剤を付けて結構一生懸命こすっても落ちなかったのですが、このオキシクリーンを使えば、これまでの苦労が嘘のように、あっさりと汚れが取れます。 妻が買っておいたものなのですが、使ってみてびっくり。 季節代わりに重宝しそうです。 . . . 本文を読む
コメント

海の神兵

2011年05月30日 | 日本語教育
朝日新聞にこんな記事が。 「海の神兵を知っていますか。」 監督さんがお亡くなりになっているという記事ですが、僕はこのビデオを日本語教育の歴史を紹介するときに使います。 今度の授業で見せようかな。 ちょっと順番が入れ替わるけど。 . . . 本文を読む
コメント

韓国料理でランチバイキング ~ 高矢禮 火 さん

2011年05月30日 | koyangyiのイチおし
チラシが入っていたので、ランチバイキングに行ってみました。 名古屋栄のサンシャインビル(観覧車のついているビルです)の6階。 高矢禮 火 さん。 ランチバイキングは、ドリンクバーもついて980円。 日本で食べたパジョンの中では一番おいしかったかもしれない、というパジョンがありました。 ただ、ビビンバだのパジョンだの、食べ放題になったところで、どれだけ食べられるのか、というのも大きな問題で . . . 本文を読む
コメント (2)

教育の恐ろしさ

2011年05月30日 | 日本語教育
教員養成課程の学生さん向けの授業を持たせていただいているのですが、自分に何が教えられるのか、担当した去年からず~っと考え続けています。 基本的に、本を読めばわかることは授業であまり扱いたくなく、集めてきた資料や経験したことを基本にお話ししています。 昨年度も今年度も、「教育の恐ろしさ」をテーマにしています。 韓国の人々が世代によって対日観が異なることをドキュメンタリー番組を見ることを通して知 . . . 本文を読む
コメント

お父さん、女の子を泣かしちゃいけないよ。

2011年05月29日 | どーでもいいこと
モノポリーを子供たちとしていて。 ハルドン、お父ちゃんに支払いができず、家屋敷を多数抵当に入れて資金を準備します。 涙がポロリと。 すかさず、ぷくが お父さん、女の子を泣かしちゃいけないよ お父ちゃんが返す刀で、 お前だって、女の子をたくさん泣かせてきてるだろう ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 20年後の会話であれば、またそれはそれで違う味がありそうですが、なんだかなあと思った . . . 本文を読む
コメント

今年度の第一回地域連携会議が終わりました。

2011年05月28日 | 日本語教育
刈谷、知立、豊田、豊明市の各教育委員会の先生方と、各市の小中学校の現場の先生方、大学の教員とがメンバーになっている地域連携会議、外国人児童生徒支援の活動のために年2回、集まっていただいて、いろんなお話をしています。 今年度は、多くの要望を聞かせていただくことができ、より良い活動に広がっていけるように頑張りたいと思う会でした。 ここのところ、司会を担当することになっていて、緊張しまくりますな、や . . . 本文を読む
コメント

は?

2011年05月28日 | どーでもいいこと
先日記事に書いたグーグルの音声翻訳。 韓国語の文章を読み上げて訳させていたら、写真のような文章が出てきました。 こんな話じゃありません。 北朝鮮の教科書の内容を授業で紹介しようと思い、その中の一場面を訳そうとしたのです。 主人公の子どもが任された仕事をどうやったらうまくいくか悩んでいるシーンを読み上げただけです。 神の存在を感じた一瞬でした(笑) . . . 本文を読む
コメント

earth day 愛知 2011

2011年05月28日 | どーでもいいこと
台風が近づいています。 今日は、子供たちを連れて雨の中久屋大通公園に行ってみました。 実際は、お昼ご飯を食べに出かけたところ、何やらイベントをしていたので立ち寄ったのです。 やっていたのは、 earth day 愛知 2011というイベント。 面白いお店がたくさん出ていたのですが、台風が来るという天候の中、ひっそりとしていたのが残念です。 出店なさっていたみなさんもきっとがっかりなさっ . . . 本文を読む
コメント

一色中学校、吉良中学校へ

2011年05月24日 | どーでもいいこと
雨ですね。 昨日は、来週から始まる教育実習で学生たちのお世話になる中学校へ、ご挨拶に伺ってきました。 今回担当させていただくのは、一色中学校と吉良中学校。 室町時代の名家ゆかりの土地です。 以前、忠臣蔵の話題を書いた時、吉良に行ったことがないことを指摘していただいておりましたので、ちょっと歩いてみようと思っていたのですが、雨がことのほか強く、今回はあきらめました。 研究授業を見せていただく . . . 本文を読む
コメント