昨日は、空気の重さを感じるような湿度でした。
今日は雨がざーっと降ったものの、夜には涼しい風が吹いています。
少し落ち着いてくるのかな、とうれしくなってきます。
明日は料理交流会です。
料理の写真などは明日アップしますね。 . . . 本文を読む
日本語研修コースの授業が今週月曜日に再開しました。
来週の金曜日が修了式です。
夏休み中に忘れた日本語を少しでも取り戻そうという2週間で、イベントも盛りだくさん。
夏休みの宿題の未記入率が高いのは、夏休みにたくさん遊んだためだという事は分かりましたが、まあ、日本人の友達を作って、ということなので大目に見ましょう。でもさあ、子どもじゃないんだから、夏休み終了の日に徹夜でやろうとするなよ、ホント。授 . . . 本文を読む
愛知教育大学に在学していたときにお世話になった関正昭先生が帰省なさっている枕崎から鰹ぶし?を送って下さいました。
「?」と書いたのは、普段だしに採る鰹節の削ったヤツとは全く違う、暑くて大振りにスライスされたものだったからです。
これがとてもおいしい。
大学で専攻したことが今の職業になっていることもあって、在学時にお世話になった先生方には良く学会などでお目にかかります。研究会もご一緒することが多い . . . 本文を読む
息子は「となりのトトロ」が大好き。
どのくらい好きかというと、表題にも書きましたが、1日1トトロ。
本人の好きにさせていたら、2トトロや3トトロにはなりそうですなあ。
だって、朝起きると僕の枕元に正座をして、
「オトーサン、ノドガカワイタヨ、オチャチョーダイ。トトロガミタイヨゥ」
とのたまうのですよ。お昼寝のあとも同じ。
以前、テレビから録画していたものを繰り返し見ています。 . . . 本文を読む
集中講義の初日です。
教室の機器が使いやすく、いつも有難く思っています。
今回は、ビデオ、CD、パワーポイント、ドキュメントカメラ、カセットテープを使います。
戦前の教科書などもダンボールで3箱送りました。
学生さんは6人。
一人一人がゆっくり資料に触れる事ができる人数なので、予定していた方法と少し変えました。
一日目の授業は、朝鮮総督府の編纂したテキストを見ながら、語学教育という視点で、何をど . . . 本文を読む
姫路に入りました。
早めに入って、いろいろ気持ちの準備(整理)をしようと画策し、午前中に来ました。
お昼ご飯を取ってから、アーケード街を抜けるとどしゃぶり!!
ホテルに入ったとたんだったのでほっとしました。
折りたたみ傘は持ってはいるものの、こういう雨にはあまり意味がありませんからねえ。
さて、今回はパワーポイントよりも配布資料に力を入れました。
あと、別送した資料も、これまでと一寸違います。 . . . 本文を読む
明日から田舎へ行ってきます。
で、水曜日から金曜日までは集中講義です。
今年で3回目になります。いつも、受講している院生の皆さんの話を聞くのが楽しいです。
今回は、前回までと違う進め方をしようと画策中です。
よろしくお願いします。
楽しみです。 . . . 本文を読む
子どもつながりの皆さんと穴吹川へ出かけてバーベキューをしてきました。
こんなところです。
水がとてもキレイで、子どもたちは大はしゃぎで泳いでいました。
先日、海を見て「水がいっぱいある~」といって泣いた息子もニコニコと楽しげに。
スッカリ真っ赤に日焼けてしまいました。
去年も皆さんとはご一緒したのですが、とても楽しい時間が過ごせたんですよ。 . . . 本文を読む
詳しくはココ。
翻訳作業に28年間もかかり、それに毎年補助金を出していたという話ですが、翻訳に28年もかかるような状況にアイヌ語を追いつめたのは、他ならない日本政府です。「特定の地域だけ特別扱いは出来ない」といいますが、アイヌ語を抹殺しようとしたのは、まさに「特定の地域だけ」で行われたことです。50年かかっても100年かかっても翻訳は完成させるべきですし、アイヌ語を保護するための取り組みには、もっ . . . 本文を読む
という記事を読んでビックリ。
・・・・・・「第1段階 (山口県)防府を拠点に工作員を南朝鮮(現在の韓国)へ派遣、38度線を越え、北朝鮮と満州(現在の中国東北部)の情報を伝える。防府のビジネスマンの貿易ルートを利用。」
防府のビジネスマンっていったい誰よ。
戦後史の1ページですが、防府出身なのに何も知らなかった。
誰かもっと詳しいことを教えて~ . . . 本文を読む