あっという間に明日から新年度。
学生さんと話ができる時間をちゃんと作ろう。
というのが、当面の目標。
卒業していった院生さんも学部生さんも、社会人の第一歩ですね。
応援してます。
. . . 本文を読む
被災地訪問で、仙台市立荒浜小学校のほうへ向かいました。
ご案内していただいて、お話を伺いながらの見学でした。
見渡す限りの広い平野。
田に水が張ってあるのは、塩分除去作業中だからだそうです。
そう思って眺めると、今年、水田として利用できるのかという心配が先立ちます。
がれきはほとんど片づけられており、何もない土地がずーっと広がっています。
阪神大震災の時は、神戸の街を歩いて電車を乗り . . . 本文を読む
今回、ホストとなってくださった宮城教育大学の先生のお世話で、被災地を見て回らせていただきました。
松島の瑞巌寺。
本堂は改修中。地震や津波とは関係ないということで、平成28年度まで公開されていません。
津波は門の少し手前まで来ていたようです。
以前、報道番組でやっていましたが、旧街道や神社などが軒並み津波ギリギリのところに建てられているという話がありましたが、ここも . . . 本文を読む
科研の「多言語・多文化化する学校に対応できる教員養成・教員研修システムの開発に関する研究」での研究会が、宮城教育大学で開催されました。
東北へ行くのは初めてのわたくし。
先のブログで東北新幹線の写真を掲載しましたが、往復とも、「はやて」の乗車でした。「はやぶさ」や「やまびこ」ではありませんでした。
さて、宮城教育大学では、科研のこれまでの成果の報告と、これからの研究方向についての議論を進めま . . . 本文を読む
今回お世話になった宿は、東横イン仙台東口Ⅰ号館。
バスターミナルが西口だったので、西口にすればよかった、というのは反省点その一。
会員なので、お値打ちな価格で広い部屋に泊めていただけました。
朝ご飯がおにぎりというご飯ものなのもうれしいです。
しかし、東横インのチェーン店で、今回、初めてネットがうまくつながらないというトラブルに。
部屋でもwifiが使えるということだったので、喜んでいた . . . 本文を読む
科研費の研究会と見学とで仙台に来ました。
東北新幹線も初乗車!
興奮冷めやらないうちに仙台に到着しました。
思ったより温い。
というか、名古屋と変わらないですな。
さて。
明日の研究会、楽しみです。 . . . 本文を読む
今日は豊田市教育委員会へ。
午前8時半のお約束で、153号は渋滞するということで、朝5時半に家を出ました。
結果として、豊田市役所へは7時半ごろの到着。
でも、6時半に出ると、確実に間に合いませんね。大学へ行くのですら、8時半になりますから。
渋滞がないと自宅まで1時間を切ります。
それはそれとして、教育長先生とお話をさせていただき、今年度と来年度の外国人児童生徒支援の事業についてご説明 . . . 本文を読む
携帯の写真なので、今一つですが。
退勤途中の車でラジオを聴いていたら、3月26日の夜、金星と月と木星が一列になる珍しい天体ショーがある、ということだったので、駐車場から空を見上げて撮影したのが冒頭の写真。
月は三日月で、とてもきれいでした。カメラを持っていなかったのが残念。
自宅に帰ると、曇っていてもう見えませんでした。
とてもいい一瞬をもらえました。 . . . 本文を読む
はるどんが髪を切りに美容室へ出かけ、お迎えに行った時のこと。
待合コーナーでお茶をいただいていると、美容師さんが私の方を見て、
おしゃれですねと。
髪型を変えたわけでもなく、普段と変わらない格好でしたが、
時代がようやく僕に追いついたかと
いやあ~
と照れていたら、
おしゃれだと評価されたのは、いじっていたiPadのカバーでした。
一緒にいた妻は、ニヤリと笑ってました。
輸入物の . . . 本文を読む