通っているスポーツジムで、帰る時にガラガラクジをひかせてくれるイベントを実施中。
スポーツタオルなどが当たります。
で、僕もガラガラと回しました。
狙いは、はるどんが欲しがっているiPod、二等賞です。
結果は!
見えますか?
なんと金賞、特等でした。
景品はこれ。
未開封ですが、ダイソンの扇風機。
プクが勉強している部屋がエアコンの風の届きにくいところなので、これで風が . . . 本文を読む
はるどんがお出かけ。
お父ちゃんとお母ちゃんにお土産の箸置き。
ありがとね。
お饅頭も。
こちらも美味しく。
お帰りなさいのイラストを描いて待っていたのですが、
帰るなり、くしゃくしゃと。
ぷくが引き取り、調子に乗ってさらに悲惨なことに。
まったく。
. . . 本文を読む
痩せないなあと、泳ぎに行ったり、ジムで汗を流したりしているのですが、なかなか。
消費するものには限界があるので、インプットを減らそうと考えましたが、妻の料理が美味しいので、ついついおかわりしちゃいます。
考えに考えて、インプットする量が減らせないのだから、インプットするカロリーを減らしてみようかと、こんにゃく料理を作って見ました。
とりあえず三品。
味はなかなかなのですが、食が進みそうで良 . . . 本文を読む
どうも天気が変ですね。
ど祭りが開幕しましたが、濡れるのはいやだなあと今日は様子見。
明日は出かけてみようかと思うのですが、天気予報はやはり今一つ。
どうしたものか。
去年は、防府から父が出てきて、一緒に見に行ったのですが、同じようにランの館あたりまで人ごみが続いているのでしょうか。
. . . 本文を読む
反射しちゃったけど、子供たちと出かけたのはこれ。
チケットを持つはるどんはわくわく。
演劇が終わってから、展望台へ上がります。このときは、みんなでがやがや上がりましたから気が付きませんでした。
オアシス21のライトアップはきれい。
遠くに名古屋城。
子供たちもご機嫌。。。。だと思ったのですが、一人そうではないのがいたようです。
ぷくは、うちに戻ってから、これからはエレベータ . . . 本文を読む
徒然草の引用から始まった「ぷく四コマ」。
これを見に行ったのですよ。
「面白口上」を担当なさったのは、柳家三亀司さん。
以前、大須の演芸場で見せていただきました。
江戸時代の見世物小屋が、現代のサーカスになり、手品になり、動物園になり、博物館になり、美術館になっているという話が印象的でした。
ふふ。
「おおいたち」がありましたよ。どうでもいいかもしれませんが。 . . . 本文を読む
さて。
天国へのエレベーターという企画がテレビ塔で開催。
怖いもの大好きなはるどん、行きたいとおねだり。
別のお化け屋敷にいかなかったプクを誘うと、消極的な意思表明。
一緒に行きました。
素晴らしい劇でした。
怖さは、どうだろう、はるどんはご不満、ぷくは十分と言ったところでしょうか。
テレビ塔の展望室から見る夜景は綺麗でした。 . . . 本文を読む
名古屋市博物館の特別展、マジックの時間。
子供達といってきたのです。
集合時間を決めて別々に行動。
県内の大学のマジックサークルなどが協力して手品のワークショップも。
見せてくれて、種明かししてくれて、やり方を教えてくれるのね。
行列になっていました。子供達が長い列。
お父ちゃんは、手品や見世物小屋の歴史の展示が面白く、そっちにいたのです。
集合時間に集合場所へ。
子供たちが、お父 . . . 本文を読む
お母ちゃんと会話中。
はるどん、いろいろ聞き耳を立てています。
ビアガーデンで飲むとうまいよね、と言いつつ、みんなで行ってみようかという話に。
はるどん、大喜び。
なんかおかしいなあと思って確認してみると、お花畑で食事だと思っていたそうです。
ガーデン、か。なるほど。
別の時、博物館でのワークショップの話をしていたら、はるどん、
私知ってる!
と発言。手品グッズを売ってたよね、と . . . 本文を読む
プクがクラシックのコンサートに行きたいと言い出しまして。
名古屋フィルのが聞きたいんだってさ。
ま、それはいいのですが、結構いいお値段。
妻がいろいろ検索してくれて、子供向けの企画を発見。
プクにそれを伝えます。
好きな曲がないとか、偉そうなことをブーたれてます。
妻が、チケット代を自分の小遣いから出すかと尋ねると、
プクの野郎、
こともあろうに、
それならいい
といいやがりま . . . 本文を読む