愛教大キャンパス。
ガラス造形の学生さんの練習作品なのかな、美術棟のほうで、冒頭の写真のようなもの、ガラスコップ、花瓶といったものが、一つ100円で売られています。
冒頭の写真の像は、私の握りこぶし大の大きさです。
結構いいでしょ。
美術棟のちょっと奥のほうへ、
こんな感じの箱があります。
下の扉を開けると、いろいろ並んでいます。
これ、明日予定の留学生とのゲームで、ここの . . . 本文を読む
子供たちのなわとびようの縄をネットで買おうとしていた妻が、おもしろいことを教えてくれました。
二重跳び用のなわとび!!
大変なことになっていると思ったら
三重跳び用もありました。
ほんとに跳べるのかなあ。 . . . 本文を読む
徳島大学留学生センターにいたとき、コーディネーターをしてくださっていた大石先生のご提案で、ONEDAY TRIPという企画を実施しておりました。
日本語の授業の総仕上げのようなもので、徳島の街を舞台に、チェックポイントで渡される指示に従って、タスクをこなしていくというものでした。
ホテルで予約の方法を聞いてくるとか、デパートで人気のペットを聞いてくるとか、映画の上映時間を調べてくるとか、いろい . . . 本文を読む
研究費で、機器の購入を検討しており、問い合わせ番号に電話をして、性能や納期について確認しようとしました。
自動音声で、
「○○なら1を、△△なら2を、」
といった具合に、問い合わせする機器のグループを尋ねられます。
番号を押すと、
「機器本体への質問なら1を、オプションについての質問なら2を、」
といった具合に、さらに細分化されました。
続いて、
「個人客なら1を、法人客なら2を」 . . . 本文を読む
雪の名古屋。
自転車置き場に行ってみると、写真のように雪が積もっていました。
ぷくが自転車に乗ろうとすると、ヘルメットの中に雪が積もっているとか。
タオルを取り出してふき取っていましたが、気が付くと、
こんな感じに。
大人になった、
でもなく、
生意気になった、
でもなく、
「何か」になったぷくでした。
なんだろう、これ。
. . . 本文を読む
晩御飯の豚汁を食べているとき、こんにゃくを見つけたぷく。
「こんにゃくの木がさあ」と言ったとたん、
お父ちゃん、お母ちゃん、ハルドンから、すかさず
「いもだよっ」
と突っ込みが。
おかしいなあ、今までにも何度も言ってきたのに、やっぱり実際に見ないと駄目かなあと思ったり。
突っ込まれたぷく、
「へえ、そうなんだ」と感心することしきり。
去年までのお前だったら、なみだをぽろ . . . 本文を読む
名古屋市博物館の企画。
特別展
驚きの博物館コレクション
-時を超え世界を駆ける好奇心-
これ、行きたいです。
愛知県は、どうも、自治体の規模の割に博物館がパッとしない印象があります。
一極集中していないからか?
上野の国立博物館なんて、毎日行っても飽きないような気がします。
教育実習や、研修会の講師などで、いろいろな自治体に伺いますが、時間があれば、そこの郷土資料館などに足を運ん . . . 本文を読む
福井からお客様が。
名古屋の食べ物が食べたい、というリクエストにこたえ、「ひきずり」を食べに行きました。
今回のお店はこちら。
名古屋コーチンを堪能しました。
ウナギのほうがよかったかなあと思いながらも、ま、ひきずりのほうが名前が面白いからいいかなあと思ったり。
いろんな話が聞けて楽しい時間が過ごせました。
また来てくださいね。 . . . 本文を読む
駐車場が凍ってた。
車にたどり着くまでに滑ること数回。
車はもちろん凍り付いていました。
気温はそれほど低くないのですが、昨日の雨のせいでしょうか。
幸い、日があたっており、車の窓の氷が解けるころには、ほぼ大丈夫。
とはいえ、ノーマルタイヤだからなあ。
バス通勤の日が出てくるかもしれません。 . . . 本文を読む