子ども達とテレビでセロのマジックを見ていました。
話す日本語が、英語と交じり合っていて、面白いなあと。
日本語ネイティブなのかなと思いながら見ていたのです。日本とフランスのハーフだとホームページの紹介に書いてありますよね。
「~してあげます」の多用が見られ、日本語はネイティブ並みに話せるけど、お母さんがフランスの方という事ですから、完全なバイリンガルというよりは、日本語はワンクッションある状態な . . . 本文を読む
料理にこんなの使っています。
カタカナで「クレイジーソルト」と書いてあったので、「crazy」だと持っていたら、違いました。
よくよく見てみると、輸入販売が日本緑茶センター株式会社さんで、なんか、意外でした。
ただそれだけなんですけど。 . . . 本文を読む
学研の販売している「easy cube」、結構はまっています。
シリーズの1の方をやっていたのですが、最後の立体の問題48でストップしています。ぷくがこのパズルをとても気に入って、暇なときにずーっと取り組んでいて、なんと、平面のものは全てクリア。立体の一つ目もできて、40まで追い込んできています。
こちらのページの「大人の健脳パズル ロジックス」も、徳島時代に購入してクリアしました。これは、引 . . . 本文を読む
来年度の週末が確実に、ドンドンふさがっていっています。6月と7月の週末はもう何の予定も入れられません。
授業が終わって、成績評価をしなければ、という段階で、色々と学生のレポートなどを読んでいますが、一方で、いろんな会議もあります。
また、こちらが書かなければならないものも山積みに。
成績処理
論文
原稿
教材
授業準備
・・・・
先週、ようやく一つ、学会発表の申し込みが終わりま . . . 本文を読む
はるどんがなにやら鉛筆を握ってやっておりまして、ご飯に呼んでも切り上げないほどの熱中の仕方で、何をしているのやらと思っていたら、出てきたのが以下に紹介する高子ちゃんまんが ~ 高子ちゃんの一日
まずはご覧ください。
① わたしの名前は高子ちゃん →
② 名前のいみは ↓
③ すごくせが高い、だから ←
④ 高子
① さて、せつ明おわった
② ごはん、食べよう ぱくぱく
③ . . . 本文を読む
記事を見たとき、これはおもしろい、と一人で膝を打ってしまったもの。
カセットボンベでねえ。
考えてみたら、これって、意外と応用範囲が広がるかも。
自転車につけて、原動機をガソリン以外で動かすのもいいよね。
ま、ここでは、燃料補給の困難さを克服できたのが大きなポイントですから、自走できる自転車ではそれほどのメリットは無いのかも。
でもカセットコンロ、いいアイデア。 . . . 本文を読む
昨日の研究会で、群馬大学の教職大学院と、愛知教育大学の教職大学院について、お話をうかがうことができました。
日本に全部で19の教職大学院があり、国立はそのうち15だそうです。
詳しくは、こちらをクリック。
その中で、多文化共生に関する内容を扱っている大学院、言い換えれば、外国人児童生徒指導に関する内容を扱っているのは、わずか4大学院だけだそうです。
もっとも、日本の教育が抱えている問題は、外国人児 . . . 本文を読む
本日、研究会が開催されます。
関係者による情報交換会、討論会のような形で行いますので、今回はオープンではありません。
-----------------
午前 10:00~12:00
テーマ:教職大学院の制度設計の比較(仮)
報告者:清水和夫(群馬大学教授)
添田久美子(愛知教育大学准教授)
指定コメンテータ:
古屋 健(群馬大学教授)
. . . 本文を読む