防府のおじいちゃんから、フグを送ってもらうことになり、大喜びの私たち夫婦。
子どもたちには、ハマチかサーモンあたりの刺身を準備しなければ。
虐待じゃないよぅ。
子どもたちの前でその話をしたら、「苦手は克服した」とか言われましたが、まあ、得意な人が食べるわ。 . . . 本文を読む
まあ、漫画のような。
あらぬ疑いをはるどんにかけてしまって、お父ちゃん探偵は、へこんでいます。
ビニール包装が剥かれ、それが捨てられているという事実。
目に見えていたはずなのに、意識していなかったから、推理する材料に取り込めなかった。
見ようとしなければ見えないものがある。
そんな、深遠な境地にたどり着いた、この日でした。 . . . 本文を読む
昨日は、というか、今朝というか、夜中の3時に目が覚めてから寝付けず、4時半ごろまでリビングでゴロゴロ。
眠くなって寝室に戻ったので、朝9時過ぎに起きることになりました。
はるどんは、自分で朝ご飯を食べた様子。
ホットケーキをお父ちゃんの席で。
はるどんにそれを指摘すると慌てるのなんの。「な、なんでそれを!」って
フライパンを洗ってなかった?
ってさ、そんなもんじゃねえだろう。
まず、 . . . 本文を読む
アマゾンプライムでゴジラ三昧。
仕事をしながら見ていますが、
ゴジラってさ、数える単位は何なのか?
2002年の「ゴジラ×メカゴジラ」では、冒頭に「2頭」といってた。
僕は「体(タイ)」だとばっかり思ってたんだけど、
お母ちゃんは、メカゴジラなら「体」じゃないか、というんだけど、メカゴジラは「台」でもよさそうだよな。
と思ってみてたら、
mixiで、日本語教師の方の質問といろんな方の . . . 本文を読む
自分のホームページの更新作業で、リンク集を作っていて、愛教大のホームページを見たんだけど、令和3年度に改組をするのね。
僕が退職する直前にも改組をしたから、結構早いなあという印象ではあるんだけども、時代の変化というのはそんなものかもしれない。特に教育現場はね。
で、若干寂しいなあと思ったのが、「日本語教育」という言葉がとうとう消えてしまったこと。
「日本語支援」専修
なのね。
入学した時 . . . 本文を読む
金継ぎにはまっている娘、はるどん。
はまるのは構わないし、なんか、大学から帰って毎日何やらやってて、一か月置いておくんよ、とか、顔をキラキラさせてやってる分にはいいんだがな、
割れた陶器はないかと探し回るな
そんなに毎日、皿やら湯呑が割れるわけがないだろう。
今、あいつが「お皿を洗うね」といったら要注意だな。半分くらい、材料にされそうだ。
まあな、夢中になれることがあるのはいいわ。
. . . 本文を読む