AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

人生いたるところに青山あり or 住めばみやこ

2019年08月31日 | どーでもいいこと
ええ、と、冒頭の写真は、家の仕事机です。 みかん箱やりんご箱でやっていた、というご年配の方もおいででしょうが、これ、木箱ですらなく、引っ越しの時の段ボール。上に、クッションの入ったファイルケースを天板として載せてます。   自宅での仕事は、この上で。(T . T)   いや、本当はあるんですよ、仕事机。小さいけど、妻の仕事机と共用で。あと、我家の共有パソコンを置いてま . . . 本文を読む
コメント

新宿日本語学校訪問 四年生のゼミ旅行

2019年08月28日 | 日本語教育
3年生とのゼミ旅行は韓国3泊4日でした。 4年生も一緒に行きたかったんですが、日程がうまく調節できず、四年生は別物を考えまして、 新宿日本語学校に行ってきました。 校長の江副隆秀先生の書かれた本は、私が大学時代に買ったものもあり、あの時が初めての出会いかと思いつつ、ここ数年の間、毎年、学生さんや院生さんを連れてお邪魔し、授業を見せていただいたり、江副先生のレクチャーを聞かせていただいたりして . . . 本文を読む
コメント

「日本語学校」 戦前のSPレコードから

2019年08月26日 | 日本語教育
戦前のSPレコードを調べていて、「日本語学校」というレコードがあることを知り、ずーっとどんなものなのか、と思って探していたら、ようやく見つけることができました。 いつのものなのか、年代だけがまだ出てこないのですが、描かれているのが南方です。そして、先生は、兵隊さん、となっています。 ---------------- 日本語学校 歌手 : 子鳩会会員 レコード番号 : 71501-1-A  . . . 本文を読む
コメント

オギョプサル。炎上の様子。

2019年08月16日 | 日本語教育
焼き肉。 燃え上がったのよー。   https://youtu.be/XYHjMac-i28 . . . 本文を読む
コメント

五元号記念、か。

2019年08月13日 | どーでもいいこと
森永ミルクキャラメル。   そうか、五元号を駆け抜けてきているのか。すごいな。 . . . 本文を読む
コメント

YAMASA言語文化学院訪問

2019年08月13日 | 日本語教育
愛教大で働いていた時から、ずーっと、夏に授業見学や授業参加をさせていただいているのが、岡崎市にあるYAMASA言語文化学院さん。 南山に移りましたが、日本語教育の現場を見たことのない学生さんに現場を見せたくて、今年度もお願いしました。 併せて、愛教大の学生さんも、私がいなくなったからいけなくなったというのは、あまりにもあまりなので、元の同僚にお願いして声をかけていただきました。 二人の愛教大 . . . 本文を読む
コメント

初めてのゼミ旅行 学生さんと話したこと&考えたこと

2019年08月13日 | 日本語教育
せっかく現地に来たんだし、と、当初は日本語学校を訪問するつもりでいたんですが、大学院で指導していた方の勤めている学校に電話をしても、私用電話ということで取り次いでいただけず、また、メールを送ったんですが、なしのつぶてで、今回、日本語学校訪問はあきらめました。 韓国の大学も夏休みということで、こちらもうまく連携できず、私や学部生さんの都合のいい時期と先方の都合のいい時期のすり合わせが次回の課題だと . . . 本文を読む
コメント

初めてのゼミ旅行 四日目 最終日

2019年08月13日 | 日本語教育
最終日の朝ごはんは、キムパプ。 前日の夜、韓定食を食べに行った帰りに見つけたお店。朝7時半からやってるというのを確認したので、食べに来ました。   食後、ちょっと休んでから、徳寿宮へ。   中のカフェで、シッケをいただきました。   この後は、もう空港へ行くだけ。   ランチは空港で食べることにして、今回はリムジンバスの利用です . . . 本文を読む
コメント

初めてのゼミ旅行 三日目

2019年08月12日 | 日本語教育
三日目の朝は、学生さんのリクエストでおかゆ。     お店の方がとても親切で、海外からのお客さんの写真を撮ってアルバムにされていました。 またお邪魔したいと思っています。私はアワビ粥をいただきました。   食後、景福宮へ。   そして、仁寺洞。         . . . 本文を読む
コメント

初めてのゼミ旅行 二日目

2019年08月12日 | 日本語教育
さて、8月6日の朝ごはん、ホテルで食べるのも味気ないので、市場に出かけました。 地下鉄で二駅かな、広蔵市場に行きましたよ。 屋台で食べる朝ごはん。 学生さんたちは初めてとのこと。 こういう市場で食べるというのは、最初はハードルが高いから、まあ、これをきっかけに、次回は、ご家族なりと楽しく食べに来てくださいな。   食後、再び地下鉄に乗って、水原まで。民俗村 . . . 本文を読む
コメント