広島で、被爆後、大破し、修理されて走り続けていた路面電車がついに引退して博物館へ移送されたそうです。
ヒロシマ被爆生き証人の市内電車、ついに現役引退
僕も広島にいたときに何度も乗りましたが、木造の電車で、それといわれなければただのレトロな車両としか思えませんでした。
広島の路面電車は、日本各地の古い車両を譲ってもらっているので、車両の中の刻印やプレートを見ると楽しいですよ。
富山の路面電車 . . . 本文を読む
記事が出てました。
ビックリ、ビックリ。
でもよく考えたら、僕自身、ナウカさんから本を買うことがほとんど無くなりましたから。
だいたい、地元の本屋さんで本を買うこと自体が減っています。もっぱら、インターネットです。だって、注文しても2週間待てとかいうんですもん。ネットなら、早ければ翌日でしょ?
何処で買っても同じ、という商品に関しては、商売が難しくなりますよね。
うちの電気製品も家具も、ネ . . . 本文を読む