明日は土曜日ですが、共通教育科目の一つ、日本語4の授業を行います。
例の昔話を作っている授業です。
明日は、内町児童館での発表。
パワーポイントの力作もあります。
テレビ局も取材に来てくれるような話なのですが、どうなんでしょうね。
天気も悪そうだし、うちの子供たちを動員しなければならないかしら。
ま、それはそれで。
学生たちにも、地域の子供たちにとっても、いい経験になればいいです。 . . . 本文を読む
今晩のメニューは、タンシチュー。
おいしく頂いていると、娘がちょっと苦手、という話をします。
残してもいいかなあという娘に息子が言った言葉は!
お肉はね、たんぱく質がね、・・
自分も食べてないくせに偉そうなことを言うな。
まず食べなさい。人のことはいいからさ。 . . . 本文を読む
昨晩のこと。
お父ちゃんの新年会が思ったよりも遅くなって帰ったのですよ。
子供たちがお父ちゃんの帰るのを待っていてくれたのですが、かなり遅い時間で。
さて、いつも「寝なさい」というと抵抗する子供たち。
昨日はさすがに限界だったようです。
息子のいったセリフを紹介します。
ぷくちゃんね、ねむくはないんだけど、ちょっと横になりたいなあ。
廊下と部屋の間のドアのそばに横たわった息子は、お父ちゃ . . . 本文を読む