AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

おひな

2013年03月03日 | どーでもいいこと
今年もお雛。

妻のおば様(陶芸家)から、はるどんが生まれて、いただいたお雛です。

何段もの飾りやガラスケースに入っているものは今のうちでも、以前のうちでも広げるところがなく、とてもありがたい雛人形です。


お父ちゃんはこういうデザインというか、シンプルなのが大好きで、本当に感謝しています。

それにしても、もうすぐ中学生。

この前入学式だったとか、この前転校してきたばかりとか、いろいろ思うんですが、速いですね。

あと6年たったら、大学進学。

お父ちゃん自身が、大学進学を気に親元を離れ、以来、一緒に暮らすことになっていないまま今に至ります。

はるどんと一緒に生活するのも、あと6年、と思って過ごしたほうがいいのかもしれません。

一日、一日が、珠玉のように、大切に思えてきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根の皮むき、リベンジ | トップ | それはそうと、もう3月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事