
今年もお雛。
妻のおば様(陶芸家)から、はるどんが生まれて、いただいたお雛です。
何段もの飾りやガラスケースに入っているものは今のうちでも、以前のうちでも広げるところがなく、とてもありがたい雛人形です。
お父ちゃんはこういうデザインというか、シンプルなのが大好きで、本当に感謝しています。
それにしても、もうすぐ中学生。
この前入学式だったとか、この前転校してきたばかりとか、いろいろ思うんですが、速いですね。
あと6年たったら、大学進学。
お父ちゃん自身が、大学進学を気に親元を離れ、以来、一緒に暮らすことになっていないまま今に至ります。
はるどんと一緒に生活するのも、あと6年、と思って過ごしたほうがいいのかもしれません。
一日、一日が、珠玉のように、大切に思えてきます。
妻のおば様(陶芸家)から、はるどんが生まれて、いただいたお雛です。
何段もの飾りやガラスケースに入っているものは今のうちでも、以前のうちでも広げるところがなく、とてもありがたい雛人形です。
お父ちゃんはこういうデザインというか、シンプルなのが大好きで、本当に感謝しています。
それにしても、もうすぐ中学生。
この前入学式だったとか、この前転校してきたばかりとか、いろいろ思うんですが、速いですね。
あと6年たったら、大学進学。
お父ちゃん自身が、大学進学を気に親元を離れ、以来、一緒に暮らすことになっていないまま今に至ります。
はるどんと一緒に生活するのも、あと6年、と思って過ごしたほうがいいのかもしれません。
一日、一日が、珠玉のように、大切に思えてきます。