愛知教育大学の大学際に、卒業以来ですから、15年ぶりに出かけてきました。
にぎやかでした。在学中はそんなに思わなかったのですが、結構なにぎわい。
授業が終わった時に、模擬店のチケットを売りに来た学生もいて、前売り券も3枚持っておりました。お昼ご飯時を狙って大学に行き、模擬店の食べ物を結構梯子しました。
子どもたちもおいしいと喜んで、綿菓子やたこ焼き、ホットケーキをぱくついておりました。
子どもたち参加の企画で、お化け屋敷にランタンを持って行ったり、ストローを使う細工に熱中したり、結構楽しかったようです。
まじめな(?)展示関係のものが少なかったような気もするのですが、見て回るところが違ったのでしょうか。
付属図書館でやっていた古書市、いけなかったのがちょっと残念でした。
写真は後日アップします。
にぎやかでした。在学中はそんなに思わなかったのですが、結構なにぎわい。
授業が終わった時に、模擬店のチケットを売りに来た学生もいて、前売り券も3枚持っておりました。お昼ご飯時を狙って大学に行き、模擬店の食べ物を結構梯子しました。
子どもたちもおいしいと喜んで、綿菓子やたこ焼き、ホットケーキをぱくついておりました。
子どもたち参加の企画で、お化け屋敷にランタンを持って行ったり、ストローを使う細工に熱中したり、結構楽しかったようです。
まじめな(?)展示関係のものが少なかったような気もするのですが、見て回るところが違ったのでしょうか。
付属図書館でやっていた古書市、いけなかったのがちょっと残念でした。
写真は後日アップします。