秘境という名の山村から(東祖谷)

にちにちこれこうにち 秘境奥祖谷(東祖谷山)

奥祖谷冬点描

2010年12月21日 | Weblog
久保集落最上(標高900近く)のT家の庭から仰ぎ見る天狗塚、天狗峠などの山々は
実に美しい眺望である。
毎日山々に見守られて畑仕事に精をだすT老婦は、今月はじめに徳島市内の息子さんが
帰郷して畑の冬ごもりのすべてを片付けて、今はほっと一息していた。

ここ、4,5年は中旬ころには、箸蔵に居る娘さん一家に冬を越すため山を降りるようになった
雪の多い年は7,80センチの積雪に見舞われることがあり、普通でも4,50センチの積雪に
なる。
また、引き水が凍るため、いつも水仕掛けに山を登って直すのは並大抵ではなく、年とともに
出来なくなったためでもあるが、今年は新しいタンクをひとつ増やして楽になったようである。

で、山を降りずに越冬すると、云っていた。寄ってみるとちょうど大根、ニンジンなどを
居間のすぐ前にある畑に埋めているところであった。
冬の間の野菜の調達に雪を払えばすぐに、取り出せるように準備をしていた、お元気である。



水しかけ準備万端冬ごもり

大根埋め日々の献立冬ごもり













































































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~。 (huki)
2010-12-21 20:05:39
遠い昔に帰ったような気分になります。
想像力で写真の中に入って遊びましょうか。
返信する
Unknown (M.iya)
2010-12-22 07:49:41
ありがとうございます
よきころに遊ぶことが出来ましたら幸いですが。

厳しい冬がやってきますね、暖かい気持ちで
乗り切りましょう、春は近いです。
返信する

コメントを投稿