しゃべるなよ!!』
『喋ったらダメよ~』
『喋っても、どうにもならん!!』
と 言われていた。
あれから 二週間余り。
このブログの主様の、ぱしょこんが ある日 バーンとスソライキを起こし、叩いても?撫でても?誉めても?クラシアゲテモ?どうにもこうにも、動かなくなった。
で、ニューぱしょこんで、更新出来ると 言うことで、いつでも 喋れるメデタイ非日常な 祖谷の初冬です。
読者の皆様、お元気で、お変わりありませんか?
ワタシは おクチだけは、元気ですよ。
今年の『もんてきたかえ』の大凧は 東祖谷小中学校の生徒さん達が 書いて下さるので、完成の絵を、今から ワクワクします。
テラオの兄さんは、呪文のように、学校の先生に お願いしているでしょう。
『もんてきたかえの、文字を入れる余白だけは、絶対に空けておいてよ』
『もんてきたかえの字を書く為に、おらは、一年間頑張って、仕事しよんぞよ』
『まあ、仕事って言うても、森林関係、シルバー人材、個人の家の頼まれごと、学校の児童クラブ、山の案内人、後から後から用事はなんぼでも、あるけん
家の床やこし、ぬけても、修理する暇やこし、ないわ!!あの床抜けた時の 音はあらかったわ~おぶけたわ~けんど
床下からいつでも 動物あっちこっち出来るけん、ええわの~』
…で、今年は タヌキが 大繁殖?みたいな。
みたいなじゃなくて、多分一番繁殖されております。気の毒なくらい、遺体を見かけます。
今年も一年、祖谷は相変わらず、お変わりなく、高齢者の皆様方が、年間行事にあっちに走り、こっちに走り、同じメンバーの方々が、頑張っておられました。
『なんで?あんなに元気なん?』
『あのエネルギーの源は、何なん?』
と尊敬の意味を込めて、拝見しております。
で、ワタシは本日。
豆腐とこんにゃくを買うためにだけ、往復十キロ、車を走らせました。
いつも買っている、商店が閉まっていて、もう一件も閉まっていて、普段行きつけじゃないお店には、行きにくいし、ここが、祖谷の村人の謙虚な?律儀な?特性みたいな。
街で暮らす方々は、スーパーやコンビニが、身近にあるけど、祖谷には、県道沿いの集落に、お店が一件か二件あるか、集落によっては全く無かったりします。
人口減少、高齢化の社会問題だもの。これが 現実です。
で、村人はそれぞれに、行きつけのお店があります。
で、行きつけのお店が休んでいたら、買えない。
行きつけのお店じゃないところには、行きにくい。
村人はみんな、顔見知りだから、よけいに気まずい。で、豆腐とこんにゃくの為だけに、往復十キロになる。
で、この宿借りブログの読者の一人『ウっちゃん』に会う。
「今年は凧はまだなん~?」
と心配して頂きまして、斯く斯く然々、お話をする。
『ほんなら、今年はもめいでええで~』
※もめいで とは、もめないでの 祖谷弁です。
彼女は、休日には畑仕事もパーフェクトにこなし、まさに 祖谷にしっかりと、根を張って、生活しています。
彼女達がいるから、祖谷の食文化や、歳時記は受け継がれているのです。ありがとう。
凍結の季節が、やってきました。
凍結もしてなかったのに、足を滑らせて、右手を負傷した、イケイケギャルのAちゃん~!
早く完治してよ~
右手に! 右手に! 右手に! 全身の負荷が、かかったんだよ~!
Aちゃんも気の毒だけどぉ、わたしゃあ 右手も気の毒だよぉ~
早く完治して、快気祝いやろうね。……右手のね。
ガンバレ おとべえ。今こそ 家族愛フルパワーだよ。では 読者の皆様。くれぐれも 転ばないように。お体ご自愛下さいませ。
かしこ