クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

☆がまかつのKABURA RIG~♪

2010年08月13日 | 釣り
今日はうちの家の横の駐車場で 「盆踊り大会」 が行われます。

朝から暑い中、若い衆が出てきて櫓立てを頑張っていらっしゃいました。

お疲れさまでした♪ 年々踊る人が少なくなってきているようですね。

私たちもここに来てから早いもので5回目を迎えます。



昨日の夕方、夫の姿が見えなくなりました。書斎にもいないし・・・。

あっ! また堤防かな? やっぱりいました(笑)

最近、ちょこちょこっと釣りに行っているようです。

いないなぁ! と思って家の前の堤防をみると、必ず・・・・竿を持って佇んでいるのです。

10分くらいしたら帰ってきました。その手には小さいビニール袋が!! なにやら小さい魚が入っています

中身はこれでした。大きさが分かるように単三乾電池を置いてみましたよ。


        


この魚、何だと思われますか~? 顔を見ればお分かりになりますよね~?

そう! カマスの子供なんです。

帰ってきた夫は嬉しそうな顔をして 「これ、君の好きなヤエゴやで。このカブラリグめちゃくちゃ面白いわ。いっぱい魚が寄ってくる!」 と

ご満悦でした。「どれどれ、どんな仕掛けなん? ほんでヤエゴって? カマスにしか見えへんのやけど」 って私。

「あ~そうや。この辺ではこんなちっちゃいカマスのことをヤエゴって言うんや。」 って教えてくれたのでした。

で、気になる仕掛けは? って訊くと見せてくれました。「君もしたらええのに♪ 面白いで~~!」 って。

最近ほんとに釣りをしなくなっている私。ちょっとやってみなくてはね。


KABURA RIG


        

釣った魚は食べるべし! うちの流儀(笑) なんだか卵を溶いて何を作ってくれるのかな~? って思っていたら茶碗蒸しでした。

このカマス以外なにも入っていないけど、カマスのダシが出てとっても美味しかったのでした。チャンチャン


        

カマスが沈んでいたのでちょっと引っ張り出したからグチャッとなってしまいました。


そして今朝はカツオの子供を分けてもらって帰ってきました。写真を撮る前におろしてしまっていて残念!


        

おとなのカツオほど、脂のノリはなかったのですが、ちょっとあっさりぎみで、これはこれで美味しかったですよ。


  


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ ←をクリックして応援してね~~ 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif