クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

☆つかんまぜ~~♪・・・・キツネを使って(笑)

2010年08月02日 | 料理

去年にも載せた つかんまぜ! これは鹿児島・内之浦(ロケット基地)の漁師料理です。

去年は、今回のキツネではなくソマで作ってましたね。実はこれ、キツネで作るのが一番美味しいのです。

キツネって標準和名は 「ハガツオ」

顔はほんとにキツネのような 体長45センチと大きいものでした


              
            

            

大根を、この竹でこしらえた道具でおろします。これは夫が取材で行ったときに漁師さんに戴いたものなん

です。竹を一部分くり抜いた所にブリキに穴を開けたものをはめ込んであるだけなんですが、これでおろ

すと大根にギザギザができて味が浸み込み易くなるという訳です。以前にも書きましたが、これをヘツカダ

イダイで和えると最高美味しいのですが
生憎それはないので、家にある柑橘系のしぼり汁で和えていまし

た。

大根をおろしているところ。


            

出来上がり~~

            

最後に出たダシ汁は魚と大根の旨さが出て美味しいのですよ~♪

内之浦の漁師さんもいつもこのキツネで作られいたそうです。とても美味しくってモリモリ食べちゃいました。
            
            
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ    ←をクリックして応援してね~~

              

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif