昨日一日降り続いた雨もやっとあがり、今日はとってもいい天気になりました。
風も強いので、溜まった洗濯物が一気に乾いてくれると思うと嬉しいです。
今日は朝から千客万来でした、こういうとちょっとオーバーかも知れませんが(笑)
今日のタイトルの 「おさすり」 はこの辺りで作られているもので、朝、先のお客さまからお土産にいただいたのは
朝日饅頭のものでした。この 「おさすり」 に使われている葉っぱは可愛い形をしていて、2、3年前の5月頃、「ミョウギチバナ」 を
見に曽根町の城山公園に行った時、山に沢山なっていたのを見たことがあります。標準和名は 「サルトリイバラ」 だそうです。
餡子はこしあんで、あっさりとした味で、あんこ苦手な私も美味しくいただけました。
この葉っぱは塩漬けしてあり、柔らかかったですね。葉もろとも戴きました。軸のところだけちょっとかたかったかな(笑)
夫がまだ幼かった頃、夫の母が、この葉っぱを摘んできて、端午の節句に柏餅の代わりに作ってくれていたそうです。
この辺りでも子供の節句の時期に各家庭で作られているんです。何度か戴いたことがありますが、お餅がすぐに
かたくなってしまうようでした。
←をポチッとして頂けたら嬉しいな~~
有難うございます
風も強いので、溜まった洗濯物が一気に乾いてくれると思うと嬉しいです。
今日は朝から千客万来でした、こういうとちょっとオーバーかも知れませんが(笑)
今日のタイトルの 「おさすり」 はこの辺りで作られているもので、朝、先のお客さまからお土産にいただいたのは
朝日饅頭のものでした。この 「おさすり」 に使われている葉っぱは可愛い形をしていて、2、3年前の5月頃、「ミョウギチバナ」 を
見に曽根町の城山公園に行った時、山に沢山なっていたのを見たことがあります。標準和名は 「サルトリイバラ」 だそうです。
餡子はこしあんで、あっさりとした味で、あんこ苦手な私も美味しくいただけました。
この葉っぱは塩漬けしてあり、柔らかかったですね。葉もろとも戴きました。軸のところだけちょっとかたかったかな(笑)
夫がまだ幼かった頃、夫の母が、この葉っぱを摘んできて、端午の節句に柏餅の代わりに作ってくれていたそうです。
この辺りでも子供の節句の時期に各家庭で作られているんです。何度か戴いたことがありますが、お餅がすぐに
かたくなってしまうようでした。
←をポチッとして頂けたら嬉しいな~~
有難うございます