ベイビーのスタイ、もうすぐ出来あがるのですが・・・・。今日はちょっと生地の紹介をさせてくださいね
先日製作したあの生地を販売されている 「ポランカのリネン」 で、お試しセット 「大判ハギレ」 の売り出しがありました。
夜の11時ぴったりに始まるその売り出し。眠い目をこすりながら、pcの前にスタンバイして・・・・・・買えましたよ~
こういうのっていつもドキドキです。早い物勝ちなのでpcを触る手が震えることだってあるんです
その生地が昨日届きましたよ~。リネン好きにはタマラナイ生地ばかりです。一度見てみたかった生地がほぼ入っていました
あの変わり織りの赤、残り少なくなっていたので、入っていたのには感激
そしてこの変わり織りのネイビー、こちらは再販の予定無しということだったので、1メートル買っておきました。
このネイビー、洗練された美しさがあります。
これを形にするのはまたいつの事か分かりませんが、何を作ろうかな? って考える時間が好きです。また楽しみがひとつ増えました
底引き網が今日でラストになりました。底引き漁は夏の間(7,8月)は休漁で、また9月になると漁が始まるのです。
いつも仲良くしてもらっている甚昇丸の二階堂さんが 「今日で終わりなので、全部持って行ってください♪」 とおっしゃってくださって
有難くもらってきた夫でした。
朝からまたまた贅沢な食卓でしたよ~。
こちらはガスエビ 甘くて美味しいエビです。バッカンに入っているのをそのまま写しました
次はクモエビ 又の名を 腰折れエビ
揚がったばかりで洗っていないので足が黒いところもありです(笑)
このエビは食べるところは、ちと少ないですが、甘くて美味しいエビなんです。
そして高級エビのアカザエビ。これは脱皮のエビですね。これまた美味しいエビです。嬉しいなぁ
今朝は早速ガスエビを刺身にしてもらいました。 同じくガスエビをオムレツに! 私はトマトケチャップをかけて
トロットロッで甘くてすごく美味しかったです。二階堂さん、有難うございます ご馳走様でした~。
そして丸友丸でまたいいイワシが揚がっていて、船頭の岩崎さんから
これから死後硬直が始まるところです(笑) もっちりサクサク歯ごたえよろしく ご馳走さまでした~
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。
←をポチッと押してね~
にほんブログ