goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌの焼き菓子~♪   &   イ・ワ・シ(笑)~♪

2012年07月17日 | いただきもの

お土産に 「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」 の焼き菓子の詰め合わせを戴きました~

  

こちらに来られる前に夫にNさんからメールがきました。私に訊いてくださいと。和菓子か洋菓子、どちらがお好みですか? という内容でした。

もちろん即答しました。洋菓子です って

そしたらこれを選んで持ってきてくださいました。拘って作られている焼き菓子のセットでした。

開けた瞬間、美味しい匂いがしていました さすがNさん、美味しいものを良くご存知です。

夕食が終わり皆さん、お腹いっぱいだったんですが、やっぱり味を見たくて開けさせてもらいました。

ひとつ、リーフの形のを頂くと、パリッ! サクサク! なんて美味しいんでしょう

夫はまた一つ! 負けじと私もまた一つ(笑) 夫は次々食べてしまいそうなのでストップをかけました 一度に食べてしまうなんて勿体無い!

夫がこんなに美味しそうに焼き菓子を食べるのを見たのは初めてのことです。やっぱりこれは相当美味しい焼き菓子なんですよ~。

その イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ のhpはこちらです・・・・・・    オーナー・パティスィエの弓田亨さんは本も出版されているようです。


                

昨日到着されてお昼にお出ししたのは、うち特製のおダシソーメン!



お二人共、美味しい♪ っておつゆ一滴も残らず食していただきました。

私、夏になって嬉しいのはこのソーメンを食べられることかな(笑)


今朝、魚市場にお連れして、帰ってきたら、サバとイワシが沢山でした! サバはまた早速刺身にしてくれました。

そしてイワシ、沢山! です。



朝から干していました。お土産に持って帰ってもらうようです。

お二人は、馬越峠を歩きたいと言われたので、先ほど海山の登り口まで夫が車で送っていきました。

降りて来られる頃合を見計らって今度は尾鷲神社の辺りに迎えに行き、その足で 「湯の口温泉」 にお連れしようと思っています。

今日も暑くなりましたが、昨日よりは少し湿度が低いようで、ちょっとは辛抱できそうですね。



    ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。

     blogram投票ボタン   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ   ←をポチッと押してね~
              にほんブログ
 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif